悪の教典(下) の商品レビュー
上巻を読み終えた時に続きが気になって仕方がなく、急いで下巻を購入して一気に読み終えました。最後の方は強引に思えるような展開でしたが、娯楽作品として凄く楽しめました。
Posted by
以下ネタバレあり。 下巻はバトロワみたいになっとるがな…。 しかも生徒についてキャラがたってるのが数人しかいなかったため 途中読むのが面倒になった。 高校生以下を主だった登場人物にすると どうしても無理がありすぎて物語に入りこめない。 ラストは貴志祐介らしい終わりかた。 無...
以下ネタバレあり。 下巻はバトロワみたいになっとるがな…。 しかも生徒についてキャラがたってるのが数人しかいなかったため 途中読むのが面倒になった。 高校生以下を主だった登場人物にすると どうしても無理がありすぎて物語に入りこめない。 ラストは貴志祐介らしい終わりかた。 無限ループあるいは新しい戦いのはじまり。
Posted by
硝子でミステリーとか新世界でのSF的なもので、色々な方向性を試行されていたが、筆者十八番の、ただ単に怖い人を描くホラーの世界に久しぶりに戻っての大作。一気読み必須です。学校でのメインのストーリーもさることながら、回想として語られる過去の遍歴だけでもシリーズ化できそうなくらい盛りだ...
硝子でミステリーとか新世界でのSF的なもので、色々な方向性を試行されていたが、筆者十八番の、ただ単に怖い人を描くホラーの世界に久しぶりに戻っての大作。一気読み必須です。学校でのメインのストーリーもさることながら、回想として語られる過去の遍歴だけでもシリーズ化できそうなくらい盛りだくさん。表紙にも出てくる悪魔としての象徴的なカラスがラストにも出てくるかと思ったが、あくまでも人間を描くホラーなので超自然的なものは一切なし。ただし、何故、クライマックス間際で猟銃を擬人化されたのか、また、もてあそんだ少女を殺すのをためらうのか等、語りきれていない謎があるのも、また面白い。最後までサイコパスを生き残らせたということは、ひょっとするとレクター教授の様にシリーズ化を目論んでいるのか、続きを読んでみたい気持ちと、これで終わったほうが、この作品がよかっただけ、よいのではという気持ちが半々。
Posted by
主人公の蓮実先生の犯罪がエスカレートしていく下巻。 面白かった! 主人公のキャラクターからサイコパスを抜いたら 硝子のハンマーの主人公・防犯コンサルタント榎本径に似てると思った。 最後、ずっと続いてきた蓮実先生の視点から 第三者視点に切り替わったことで 蓮実先生の異常性が際立っ...
主人公の蓮実先生の犯罪がエスカレートしていく下巻。 面白かった! 主人公のキャラクターからサイコパスを抜いたら 硝子のハンマーの主人公・防犯コンサルタント榎本径に似てると思った。 最後、ずっと続いてきた蓮実先生の視点から 第三者視点に切り替わったことで 蓮実先生の異常性が際立ってとても良かった。 蓮実先生のその後が気になる。 続編読みたいなー。
Posted by
後半は「バトル・ロワイアル」も裸足で逃げ出す残虐シーンのオンパレード。にもかかわらず、さほど陰惨な感じがしないのは主人公の異常なまでの冷徹さのせいでしょうか。オチの付け方も見事で文句なしの五つ★…と思ったんですけど、読後感の高揚が落ち着くとミステリとしての細かい齟齬や拾い切れてい...
後半は「バトル・ロワイアル」も裸足で逃げ出す残虐シーンのオンパレード。にもかかわらず、さほど陰惨な感じがしないのは主人公の異常なまでの冷徹さのせいでしょうか。オチの付け方も見事で文句なしの五つ★…と思ったんですけど、読後感の高揚が落ち着くとミステリとしての細かい齟齬や拾い切れていない伏線なんかがちょっと気になったので★一つ減点。単行本化の段階でもうちょっと手を入れて欲しかったな。
Posted by
分厚い上下巻は、グイグイ惹きつけらて、いっきに読み通せるけど、読書後感は最悪。救いも何もないから。小説読んで久々にそんな気持に陥れられた。
Posted by
さて後半。なんだか蓮見がただの大量殺人鬼になっちゃって少し興ざめ・・・・ ぱっぱぱっぱ人が殺されるだけっていうか。 これが書きたかったんなら上巻いらなかったんじゃないか、くらいの勢い。 あとね、内容に関係ないけど上下両方すっごく気になったのは、読点が多い!! 読んでていちいち息...
さて後半。なんだか蓮見がただの大量殺人鬼になっちゃって少し興ざめ・・・・ ぱっぱぱっぱ人が殺されるだけっていうか。 これが書きたかったんなら上巻いらなかったんじゃないか、くらいの勢い。 あとね、内容に関係ないけど上下両方すっごく気になったのは、読点が多い!! 読んでていちいち息が切れる感じで読みにくかったわ・・・・・ 『読んでて、いちいち、息が切れる感じで、読みにくかったわ・・・』みたいな感じ^^; 最近たまにこういう書き方の本みることあるけど、どうしてなのかな。
Posted by
上巻より更に目茶苦茶な展開に。 前半は蓮見の遍歴や異常性が書かれており面白かったが、後半はただ大量殺人をするだけで小説としての面白味が全く感じられなかった。
Posted by
学校、生徒、教師。 普段の貴志作品とは打って変わって軽快で明るい始まりだが、やはりそうは問屋がおろさない。 京都大学を一ヶ月で中退、アメリカの一流大学から経済界に進み、 何故かその地位を全て蹴って一高校教師となった蓮実。 生徒からの信頼も厚く、他の教師からも慕われる、まさに教...
学校、生徒、教師。 普段の貴志作品とは打って変わって軽快で明るい始まりだが、やはりそうは問屋がおろさない。 京都大学を一ヶ月で中退、アメリカの一流大学から経済界に進み、 何故かその地位を全て蹴って一高校教師となった蓮実。 生徒からの信頼も厚く、他の教師からも慕われる、まさに教師の中の教師。 彼の裏の素性が明らかになるにつれて、前半の明るさがむしろ狂気だったと気づく。 普通、第三者から見たほうが恐ろしいと感じるサイコパスをあえて一人称、 主人公に据え、淡々とした語り口で語るが故に恐ろしさは倍増する。
Posted by
おもしろくないわけじゃないけどいろいろ無理があったかな・・・もうなんか異常すぎて怖くないというか・・・上下巻あわせると結構な文量ですけどあっという間に読めます。
Posted by