1,800円以上の注文で送料無料

プラチナデータ の商品レビュー

3.4

549件のお客様レビュー

  1. 5つ

    55

  2. 4つ

    175

  3. 3つ

    216

  4. 2つ

    50

  5. 1つ

    10

レビューを投稿

2015/11/07

dna操作によって検挙率100%冤罪率0%を目指す近未来の日本で起こる事件で、神楽が犯人として追われている所はハラハラした。東野さんの作品やき、そんなに難しい話じゃなかったけど、大体話は読めた。

Posted byブクログ

2015/09/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

DNA情報を国が登録し、犯罪者を割り出すシステムが作られる。 二重人格という病を抱えながらシステム開発に関わっていた主人公は、ある事件の容疑者としてシステムから指摘され、逃亡することになる。 マイナンバー制度を意識しながら読む。紐付けで隠匿の抜け道システムも作れる気がするが、富める支配階層になったことがないから、そういう人たちが考える狡さや欲求がピンとこない。 どう考えても幻覚なのに、現実として存在感のあったスズランの正体が最後にわかってスッキリした。

Posted byブクログ

2015/08/25

おもしろかった。 展開が読めてしまい、重厚感はなかったが… 最後の真相を隠匿するところは、現実的でよかった。

Posted byブクログ

2015/06/10

映画化されましたが、映画は観ていません。『天空の蜂』を読んで、こちらを読んでいないことに気がついた次第です。 二宮和也のイメージでついつい読みましたが、他に適役がいなかったか?と思いました。 話のストーリーはとても良かったと思います。予想通りの展開もあり、予想を裏切る展開もあ...

映画化されましたが、映画は観ていません。『天空の蜂』を読んで、こちらを読んでいないことに気がついた次第です。 二宮和也のイメージでついつい読みましたが、他に適役がいなかったか?と思いました。 話のストーリーはとても良かったと思います。予想通りの展開もあり、予想を裏切る展開もあり。楽しみました。

Posted byブクログ

2015/05/13

近未来のDNA鑑定に纏わるミステリ。 トリックというよりはプラチナデータを利用しただけなので、ミステリとして読むには物足りない。

Posted byブクログ

2015/03/12

はやい段階で犯人が絞れるので、冗長な感じもするし、犯人の動機もなんだかな。ラストはハラハラドキドキ。 権力と利便性。 【2015.03】

Posted byブクログ

2015/02/17

DNAで人々を監視する社会。主人公の神楽は自らが関わったDNAシステムに、覚えのない事件の犯人であると断定されてしまう。神楽は真犯人を探そうとするのだが・・・ 作品名からデータを駆使した物語なのかと思っていたが、裏腹な神楽のぶっ飛んだ設定スズランの存在にも少しがっかり。プラチナ...

DNAで人々を監視する社会。主人公の神楽は自らが関わったDNAシステムに、覚えのない事件の犯人であると断定されてしまう。神楽は真犯人を探そうとするのだが・・・ 作品名からデータを駆使した物語なのかと思っていたが、裏腹な神楽のぶっ飛んだ設定スズランの存在にも少しがっかり。プラチナデータの正体もそんなものか、といったところ。 事件の真相が明らかになるシーンは引き込まれた。

Posted byブクログ

2015/02/14

ほぉーって感じ。 壮大なのか、そうでもないのか よくわからん話やな。 惹きつけられて読みやすくて面白いけど… けど……って感じかな。 『プラチナデータ』 美しい響きやのに、正体を知ると なんというか価値のないものやな。

Posted byブクログ

2015/01/26

読みやすく、とても面白かった。 DNAで管理されるこんな世の中があったらと思うとゾッとする。 神楽と浅間のコンビはなかなか良かった。 映画より面白かった。

Posted byブクログ

2015/01/23

面白かったです。結果はデータ化できるが過程はデータ化てきるものてはないという感じでしょうか。神楽さんのお父さんを困らせたのも、神楽さん、白鳥さんにその道を選ばせたのも、事象を自分なりに理解した結果だったので信念に基づいたものですが、事象の見方を変えること、光のあてかたを変えること...

面白かったです。結果はデータ化できるが過程はデータ化てきるものてはないという感じでしょうか。神楽さんのお父さんを困らせたのも、神楽さん、白鳥さんにその道を選ばせたのも、事象を自分なりに理解した結果だったので信念に基づいたものですが、事象の見方を変えること、光のあてかたを変えることで見えてくるものが違ってくるということなんだなーと改めて思いました。 会社の行き帰り3日で読みました。

Posted byブクログ