日本人の知らない日本語 コミックエッセイ(2) の商品レビュー
1巻に続き、日本の習慣や日本語の奥深さを楽しく学べた。 ”たのしい”と”うれしい”の違いとか 神社の狛犬の口の違いに、思わず「へぇー」 ”外国人の畳化したと思うとき”にも「そーなんだぁ」と 改めて気づかされることがたくさんあった。 いつの間にか生徒たちに愛着を感じてる(笑) ...
1巻に続き、日本の習慣や日本語の奥深さを楽しく学べた。 ”たのしい”と”うれしい”の違いとか 神社の狛犬の口の違いに、思わず「へぇー」 ”外国人の畳化したと思うとき”にも「そーなんだぁ」と 改めて気づかされることがたくさんあった。 いつの間にか生徒たちに愛着を感じてる(笑) 次巻も読んでみたいな。
Posted by
1巻に続き、笑いながらも、正しい日本語、再確認(*^^)v 言葉の面白さも実感できました(^^♪
Posted by
パワーダウンを感じない2巻。 ネタはとどまるところを知らないのか。 落ちが必ず予想外のところへ着地します。 それにしても凪子先生の日常が気になる……。
Posted by
日本の生活に慣れすぎて、日本人化する外国人の話が笑えます。 いくら言葉は時代とともに変わるとは言いつつ、やはり日本特有の丁寧な言葉はなくしたくないと思います。 いずれそれさえも伝えられなくなってしまうのでしょうか。
Posted by
相変わらず楽しく、日本人にもためになる本です。「畳化」(tatamisei・タタミゼ)=外国人の日本化ネタは、やっぱり面白い(笑) 上級者ジャックさんやクララさんの失敗話は笑った! 蛇蔵さんのあとがきの、凪子先生のエピソードが素敵です。背筋が伸びます。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
1に引き続き面白いです。 四六時中の起源がそんなとこだとは・・・。 分からなくはないけど、衝撃的でした。 日本だけでなく各国の常識は他国では通じないんだなと改めて思います。 3が楽しみ。
Posted by
こういうゆるーいエッセイ漫画、流行ってますね。 数あるエッセイ漫画の中でも、これは面白い! ピカイチ!…って言葉使ったら、なぎこ先生に怒られちゃう(笑) 身近に外国人のお友達がいる人にもいない人にもオススメの一冊。 言葉を学ぶことは文化を学ぶこと。 ほんとにそうだなあって思いま...
こういうゆるーいエッセイ漫画、流行ってますね。 数あるエッセイ漫画の中でも、これは面白い! ピカイチ!…って言葉使ったら、なぎこ先生に怒られちゃう(笑) 身近に外国人のお友達がいる人にもいない人にもオススメの一冊。 言葉を学ぶことは文化を学ぶこと。 ほんとにそうだなあって思います。
Posted by
Posted by
子ども(しかもよそんちの子)に借りて読んだ。敬語ってこういうふうに分類するのか!と、目から鱗。日本語って難しいけれど面白い。「四六時中」が24時間を指す九九からきており、万葉時代から受け継いだ言葉だと。他にこういう言葉がないか知りたい。ジャックさんとルイくんの絡みが好き。カンチョ...
子ども(しかもよそんちの子)に借りて読んだ。敬語ってこういうふうに分類するのか!と、目から鱗。日本語って難しいけれど面白い。「四六時中」が24時間を指す九九からきており、万葉時代から受け継いだ言葉だと。他にこういう言葉がないか知りたい。ジャックさんとルイくんの絡みが好き。カンチョー!ってwww
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
原作は日本語の先生が担当。普段の日本語学校の様子が楽しみながら、外国人の目から見た日本に意外な発見があった。マンガと思って侮るなかれ、結構教えられた。
Posted by