1,800円以上の注文で送料無料

桐島、部活やめるってよ の商品レビュー

3.4

659件のお客様レビュー

  1. 5つ

    70

  2. 4つ

    196

  3. 3つ

    217

  4. 2つ

    82

  5. 1つ

    13

レビューを投稿

2024/04/09

私の高校生活、確かにこんなんだった気がする。群像劇でようこんなに登場人物を描き分けられるなと感じるけど、朝井さんは特に上手いと思う。デビュー作でこれか…… 皆それぞれ違うけどどこか繋がってる。それを青春とは呼びたくないから別の言葉を考える。才能かな。若さは才能ってこういうことか

Posted byブクログ

2024/02/15

数人の高校生の視点からみる、等身大で飾らない高校生達の日常。ただ桐島の視点はなく、タイトルにある桐島という人物のことはよくわからない。 高校生への共感や、高校時代に思いを馳せるにはいいと思う。

Posted byブクログ

2023/12/29

頭に残るタイトル。そういえば何年か前に映画やってたなーと思い読み始める。 桐島が部活を辞めることで、周りに広がる波紋。桐島本人は人の回想に出てくるだけで、最後まで出てこない。 高校生の頃ならもっとすっも共感できたんかな?今読んだ感想としては「あー、こんな感じやったかなー」って、高...

頭に残るタイトル。そういえば何年か前に映画やってたなーと思い読み始める。 桐島が部活を辞めることで、周りに広がる波紋。桐島本人は人の回想に出てくるだけで、最後まで出てこない。 高校生の頃ならもっとすっも共感できたんかな?今読んだ感想としては「あー、こんな感じやったかなー」って、高校生活の独特の空気感をリアルに共感できないのが残念。

Posted byブクログ

2023/11/02

「桐島、部活やめるんだって」。そこから話が展開していく青春群像劇。桐島くんが登場しないことも想像が膨らむ。

Posted byブクログ

2024/05/15

十七歳の頃を思い出し ました。 将来のことなんて真剣 に考えることなく、 好きなことだけを追い かけた日々。 その後の展開を知って いる現在の私は、 当時の私になんと言葉 をかけるか。 「もっとがんばれ!」 なのか、 「そのままでいいよ」 なのか。 あの頃の自分が憧...

十七歳の頃を思い出し ました。 将来のことなんて真剣 に考えることなく、 好きなことだけを追い かけた日々。 その後の展開を知って いる現在の私は、 当時の私になんと言葉 をかけるか。 「もっとがんばれ!」 なのか、 「そのままでいいよ」 なのか。 あの頃の自分が憧れた 大人になれなかった私。 でもこれでよかったと 十分満足してるよ、と あの頃の自分に言葉を かけてあげたいです。

Posted byブクログ

2023/03/15

読みやすくて気づいたら1日で読み終わっていた。 高校生の時、自分が上のグループなのか下のグループなのか私はあんまり気にしてなかったけど、こういう空気感あったかもなと懐かしいようなチクッと痛いような気持ちになった。 若いって大変だ。楽しかったけど、もし戻れますよと言われてもお断りす...

読みやすくて気づいたら1日で読み終わっていた。 高校生の時、自分が上のグループなのか下のグループなのか私はあんまり気にしてなかったけど、こういう空気感あったかもなと懐かしいようなチクッと痛いような気持ちになった。 若いって大変だ。楽しかったけど、もし戻れますよと言われてもお断りする。 最後の章で、上のグループに所属してる男の子が、下のグループの映画部の子が嬉しそうに映画撮影をしているのを見ているシーンがよかった。誰が上とか下とかは関係なく、ださくても好きなことを見つけられている人は眩しい。

Posted byブクログ

2023/03/09

有名な本だと思って借りたが、何だかよくわからなかった。私の感性が、ついていけないのか…。結局、桐島くんは、どうしてやめて、どうなったの?

Posted byブクログ

2023/02/25

そういえばこんな映画がやっていたなぁ、と手に取った タイトルに入る桐島自身は出てこず、桐島が部活を辞めたという噂が広がる学校の話。何かに本気になる人もいれば、ただ日々を消費していくだけの人もいる学校。

Posted byブクログ

2023/02/24

桐島くんが部活を辞めたところから話はスタートし 同じ高校の様々な子達のそれぞれの事情や悩みや葛藤が描かれ、あぁ、高校生の時ってこうだったなと自分が学生の時を思い返しながら読んだり出来て楽しかったです。 肝心の桐島くんは一切出てこないけれど...笑 タイトルにもなっているのに名前...

桐島くんが部活を辞めたところから話はスタートし 同じ高校の様々な子達のそれぞれの事情や悩みや葛藤が描かれ、あぁ、高校生の時ってこうだったなと自分が学生の時を思い返しながら読んだり出来て楽しかったです。 肝心の桐島くんは一切出てこないけれど...笑 タイトルにもなっているのに名前しか出てこない桐島くん。部活辞めた理由一体なんなのー?! でも、ある意味面白いと思う。

Posted byブクログ

2023/01/02

小説すばる新人賞を受賞したデビュー作。 学校内で生じる「格差」を軸に、高校生たちの心情を描いた群像劇です。 部活や人間関係、恋愛などの悩みや抱えている思いが瑞々しくリアルに表現されています。 学校という狭い世界が全てに思える閉塞感と、何者にもなれる無限の可能性を信じるおおら...

小説すばる新人賞を受賞したデビュー作。 学校内で生じる「格差」を軸に、高校生たちの心情を描いた群像劇です。 部活や人間関係、恋愛などの悩みや抱えている思いが瑞々しくリアルに表現されています。 学校という狭い世界が全てに思える閉塞感と、何者にもなれる無限の可能性を信じるおおらかさ、その対比も鮮やかに感じました。 大人になるにつれて、少しずつこぼれ落ちてしまう感覚が実に巧みに描かれていて、読む人それぞれに様々な感情を想起させる、そんな作品だと思います。

Posted byブクログ