1,800円以上の注文で送料無料

ブレイクスルー・トライアル の商品レビュー

2.9

109件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    21

  3. 3つ

    42

  4. 2つ

    23

  5. 1つ

    9

レビューを投稿

第5回『このミス』大賞受賞作

斬新なアイデアやクライムノベル的緊張感など読み応えたっぷり!最新セキュリティ・システムの突破で1億円をGETできるのか!?

aoi

2024/05/28

最新のセキュリティを破ってみるゲームに 参加する事になった。 金とコネを使いまくって準備しているわけですが 主人公自体が謎な人状態。 徐々にどういう人でどういう背景が…が分かってきたら まったく別の人達の話が始まったり。 どう関係が?? と思っていたら、思わぬところで 結びつい...

最新のセキュリティを破ってみるゲームに 参加する事になった。 金とコネを使いまくって準備しているわけですが 主人公自体が謎な人状態。 徐々にどういう人でどういう背景が…が分かってきたら まったく別の人達の話が始まったり。 どう関係が?? と思っていたら、思わぬところで 結びついてました。 結びつく前2編と、結びついた後の1編で 物語は終了するわけですが…すごかったです。 当然目的のために一気に進むわけですが 2編目の人達により、しっちゃかめっちゃかに。 これはどうするつもりなのか?! と読み進めれば お約束(?)のように建物は…。 宣伝費用、ものすごく高くついた気がします。

Posted byブクログ

2023/12/24

稚拙というか幼稚な文で読む勢いがそがれる。しかも構成が安直で大雑把なため空疎な感を否めない。なぜ大賞なのでしょう?

Posted byブクログ

2023/07/02

設定としては良さげでそこそこ面白かったが、練りが足りず全てが中途半端。キャラを活かしきれてなかった。

Posted byブクログ

2022/08/27

突拍子もなくトンデモ設定を噛ませてくるから、御都合主義的な物語になってしまっている。軽快に読める、と言うよりもあっさりし過ぎだ。 発想自体は面白いし、侵入者としての考え方も新鮮だった。 それだけに残念でならない。

Posted byブクログ

2021/12/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

序盤の門脇丹羽コンビと破風崎たちのそれぞれのシーンが面白くて、どう展開していくか期待して読み勧めました。梓のシーンは弱いかな。 実際の突入シーンは少し物足りなさを感じました。あれだけ派手に銃やバズーカをぶっ放しても中の者が気づかないとか、さすがに無理かと…。あれだけ内部を破壊してお咎め無しなのも??でした。 資金繰りもどうしたのかわからないまま。 突入までの流れが良かっただけに少し残念でした。 「仲井」と「蛙」は同一人物だと勝手に推測してみました。

Posted byブクログ

2021/04/16

主人公と丹羽くんのやり取りを楽しめる一冊と思いきや群像劇っぽいところもあり楽しかった。 佐倉田さんと門脇さんのような関係性好きだなと思いました。

Posted byブクログ

2021/02/04

複数の視点から話が進んで、時系列もバラバラだがとても読みやすいです! ラストがあっさり終わってさびしいので、続編やスピンオフ希望です

Posted byブクログ

2020/04/18

フィクションですから、荒唐無稽でもいいですよ でも、今時こんなに金使う会社&個人の設定が、私のような貧乏サラリーマンには何だかなぁ~

Posted byブクログ

2019/01/10

借物 に文句をつけるのもなんであるが 作品名と作者名を覚えておく気にならない作品 ミステリ新人賞の傾向と対策に沿った素人作品に読める 巻末解説では良い点列挙していて それは正しいと思うけれどもそれ以外は欠点だらけ 特に思うのはこの作者は何かを描きたいから小説を書いているのでなく ...

借物 に文句をつけるのもなんであるが 作品名と作者名を覚えておく気にならない作品 ミステリ新人賞の傾向と対策に沿った素人作品に読める 巻末解説では良い点列挙していて それは正しいと思うけれどもそれ以外は欠点だらけ 特に思うのはこの作者は何かを描きたいから小説を書いているのでなく 作家になりたかったから小説を書いているのではないかと思えるような 中身のかるさ 同じような題材の高村薫『黄金を抱いて翔べ』と比べてそう感じる 作者がどういうつもりかはしらないけれども

Posted byブクログ