1,800円以上の注文で送料無料

ハリー・ポッターと死の秘宝 上下巻2冊セット の商品レビュー

4.4

591件のお客様レビュー

  1. 5つ

    311

  2. 4つ

    139

  3. 3つ

    83

  4. 2つ

    10

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2009/12/31

最終巻にふさわしかったと思います。 亡くなった方たちには礼を、残った方たちには笑顔を。みんな幸せであってほしいです。 シリーズ完結おめでとう&ありがとうです。

Posted byブクログ

2009/10/04

080823やっと読破。遂に完結。あの人信じてた…! あんまりネタバレしたくないので多くは語りませんが… ハリー達には本当平和に穏やかに幸せに暮らして欲しいですv

Posted byブクログ

2011/10/11

まず上巻。一年ぶりなので、忘れていたこともありましたが、徐々に思い出してきました。事件が適度な間隔で起きるので、飽きずに読めます。ちょっとうるっとくる上巻のラスとから下巻。下巻は涙なしには読めないかも。混血のプリンスの真骨頂を見たように思います。日本語で読むとなぜかハリーがやはり...

まず上巻。一年ぶりなので、忘れていたこともありましたが、徐々に思い出してきました。事件が適度な間隔で起きるので、飽きずに読めます。ちょっとうるっとくる上巻のラスとから下巻。下巻は涙なしには読めないかも。混血のプリンスの真骨頂を見たように思います。日本語で読むとなぜかハリーがやはり傲慢に感じられるのはなぜでしょう?

Posted byブクログ

2009/10/07

ハリーの物語が終わっちゃった・・・・ 淋しすぎて、困った。小学校6年生から、楽しみにしてきた物語でした。 もう、こんなのに出会うことはないでしょう。

Posted byブクログ

2009/10/04

死人が多過ぎる、とか児童文学の割にはひねくれた主人公だとか、その友人が役立たずとか、色々不満はあるけれど、一気に読める面白さだった。 一番の不満はやっぱり訳。 日本語としておかしかったり、子供に読ませたくないような下品な表現だったり、「我輩」「俺様」といったそのキャラに不似合いな...

死人が多過ぎる、とか児童文学の割にはひねくれた主人公だとか、その友人が役立たずとか、色々不満はあるけれど、一気に読める面白さだった。 一番の不満はやっぱり訳。 日本語としておかしかったり、子供に読ませたくないような下品な表現だったり、「我輩」「俺様」といったそのキャラに不似合いな一人称だったり。 この訳者とはこれで縁が切れるのが、一番よかったことかも。 他のまともな訳者さんの訳で出たら、今までの本は処分して買い直すよ、本当に。

Posted byブクログ

2009/10/04

ついにハリーも終わり…。 最終巻、発売までの「絶対、泣くわ」って言い続けたのに反して、あまり泣かず。 すぐには理解できなかった部分もあって、mixiのコミュを読んで、だんだん理解。じわじわ感動。 あぁ、終わったんだなぁ。すごい作品だった。

Posted byブクログ

2009/10/04

これも面白かったんですけど、 私はハリーポッターは他の巻の方が好きでした。 下巻の最後は勢いがあってよかったんですけど、 勢いでページをめくってしまっていたので読んでいないところもあり、 何度か前に戻ったりしてしまいました。 最初の方が感動で、涙がでました。

Posted byブクログ

2009/10/04

遂にハリポタ最終巻ですね。待ちわびてしまって英語版の方をちまちまと読んでしまいましたが、日本語版で訳すとまた内容が違うのでしょうね。でもきっと内容は満足できるはず!何より――…最後の予想外の事が、今から楽しみですv

Posted byブクログ

2009/10/04

これで終わっちゃう・・・ そう思うと寂しくなって読み進めたいけど読み終わりたくない・・・ 完全に魔法にかかってましたね、読んでるときは。 遂に完全決着! ハリーの未来は・・・? もうほんとこんな物語書けるなんてずるいです。 おもしろいもん。 いつか子供が出来たら読ませて...

これで終わっちゃう・・・ そう思うと寂しくなって読み進めたいけど読み終わりたくない・・・ 完全に魔法にかかってましたね、読んでるときは。 遂に完全決着! ハリーの未来は・・・? もうほんとこんな物語書けるなんてずるいです。 おもしろいもん。 いつか子供が出来たら読ませてあげたい作品です。

Posted byブクログ

2009/10/04

全世界のファンが待ちに待ったシリーズ最新作 前回校長先生が死んでしまって 次はいよいよヴォルデモートとの直接対決 この7年間のラストはどいう風になるのか、 非常に楽しみです。 2008年7月23日発売です。

Posted byブクログ