1,800円以上の注文で送料無料

夜歩く の商品レビュー

3.9

88件のお客様レビュー

  1. 5つ

    24

  2. 4つ

    29

  3. 3つ

    24

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2013/07/11

私の中で『夜歩く』と言えばディクソン・カーなのですが。 なんて詩的なタイトル。 横溝正史はカーを意識したに違いないのですが、 この場合の意味は夢遊病です。 犯人はですね、 時々見るパターンなので 途中でわかってしまいました。 でもこれはまあ私の都合で、 ストーリーとしてはやはり...

私の中で『夜歩く』と言えばディクソン・カーなのですが。 なんて詩的なタイトル。 横溝正史はカーを意識したに違いないのですが、 この場合の意味は夢遊病です。 犯人はですね、 時々見るパターンなので 途中でわかってしまいました。 でもこれはまあ私の都合で、 ストーリーとしてはやはり基本がしっかりしている。 という安心感があります。 その辺江戸川乱歩と違う。 江戸川乱歩はその世界が好きだったりするんだけど、 時々ついていけなくなるし クオリティの差がある。 その点横溝正史はすごく惚れはしないけど、 安定している感じ。 映画は惚れるんだけど。 普通におもしろい。 人には勧められる。

Posted byブクログ

2013/02/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

横溝作品でこのような構成は初めてだったので新鮮! 冒頭から様々な事件が起こるのですごくテンポよく読めました 三流推理小説家の屋代寅太が友人の毒舌家・仙石直記より異母兄弟の八千代についての相談を受けて… から事件が始まるかと思いきやその時点ではすでに事件は中盤に差し掛かろうというあたりだったり、首の無い死体の真の目的なんかはお見事! 「血と肉で推理小説を書く」という言葉も凄味を感じる 最後にチラホラ転がっていたナゾもきれいに回収されるし、私は好きです やっぱり推理小説は騙されてなんぼです 2013/01/31-02/01

Posted byブクログ

2013/01/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ああ、またやられた・・・。やり口・語り口・舞台設定、どれもこれも古めかしいのに、読んでてなんともやられてしまう。

Posted byブクログ

2013/01/14

初めて読む、横溝&金田一モノ。 サクサク読めるのかと思ったら、意外と読み進めるのが大変だった。 金田一さんが全然出てこないので、あれ?金田一モノじゃないの?と思ったくらい。 金田一モノって、金田一さんが主役、という先入観があったので。 巻末の解説に「不連続殺人事件」を読んで書い...

初めて読む、横溝&金田一モノ。 サクサク読めるのかと思ったら、意外と読み進めるのが大変だった。 金田一さんが全然出てこないので、あれ?金田一モノじゃないの?と思ったくらい。 金田一モノって、金田一さんが主役、という先入観があったので。 巻末の解説に「不連続殺人事件」を読んで書いてみようと思った、とある。 同じように、お金持ち、邸宅に集まった仲間たち、血縁や男女関係の複雑なつながり、不具者、閉ざされた環境で一人ずつ殺されていく、後半に出てくる探偵・・・、ではあるけれど、個人的には「不連続~」の方が洗練されているように感じたし面白かった。 最後の仕掛け(どんでん返し)は、想像外で楽しめた。 さすが。

Posted byブクログ

2012/11/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

やっぱりね、この感じがたまらなく好き。 昭和初期のこの薄暗い怪しい感じ。いいわ~。 ストーリーは 代々からクル病が遺伝する家系の古神家と、それに関わってきた仙石家が絡み合うミステリー。 これね~、「くる病」って書いてても読んでてイメージは沸くけど、やっぱりねこれを映像化したら怖いんだろうな~。だって背虫だよ~。 今、見ないよね、背虫の人。 それが何かの因縁で語り継がれてるってやっぱり怖いよね~。 こういうとこ横溝節で好き。 で、読んでいって、やっぱり真犯人は予想してた人とちがった~。 蜂屋と八千代と屋代。ね~。 昨日、起きたときに「蜂屋」と「八千代」のひらがなが、こうピンと引っかかったんだけど、まさか屋代が絡んでたとは。。。。恐れ入りました。 まだまだ横溝正史、読みふけらないとダメだな~。 次作は『迷路荘の惨劇』。 これも楽しみ。

Posted byブクログ

2012/08/08

ん?これは金田一モノではなかったのかなと途中まで思っていたのですが、金田一が登場してきたら方向性が見えてきた。ネタバレです。 それにしても、横溝先生は幅広い!

Posted byブクログ

2020/10/08

久々の再読。 タイトルは夢遊病者の夢中遊行のこと。 いわゆる叙述トリックものなので詳細は黙秘、なんちて(笑) そうした性質から、ファンの間でも好き嫌いが分かれそうな作品ですが、 奇怪な出来事の連続が一人称でジリジリ綴られていくので、 読んでいてとても引き込まれます。 で、語り手の...

久々の再読。 タイトルは夢遊病者の夢中遊行のこと。 いわゆる叙述トリックものなので詳細は黙秘、なんちて(笑) そうした性質から、ファンの間でも好き嫌いが分かれそうな作品ですが、 奇怪な出来事の連続が一人称でジリジリ綴られていくので、 読んでいてとても引き込まれます。 で、語り手のモチベーションがガクッと下がった瞬間、 ついニヤッと笑ってしまうのでした。

Posted byブクログ

2011/12/13

金庫のトリックがシンプルかつ効果あり!おどろおどろしい旧家に隠された真の悪意にびっくりです。あなただったんですか…。途中まで金田一シリーズじゃなくて単発ものかなと思いながら読んでただけに、驚きました。面白かったです!

Posted byブクログ

2011/11/04

これだけの名作に今さらあれこれ注文をつけてもナンセンスの極みであるというのは充分に承知しているが、純粋にミステリーとして2011年現在に読んでみると、オチのつけ方、大団円の持っていき方があまりに強引で反則的であることは否定できない。 が、そういったツッコミなどこの際置いといて、世...

これだけの名作に今さらあれこれ注文をつけてもナンセンスの極みであるというのは充分に承知しているが、純粋にミステリーとして2011年現在に読んでみると、オチのつけ方、大団円の持っていき方があまりに強引で反則的であることは否定できない。 が、そういったツッコミなどこの際置いといて、世界観に浸りきることが肝要であろう、このシリーズは。

Posted byブクログ

2011/07/31

意外なラストに驚きました。 伏線がちょっと弱かったような気がしますが、それでも納得できる終わり方です。 でも、この終わり方は嫌いな人も多いのでは? あと、怖いの苦手な人は夜中に読まないほうがいいです(笑)

Posted byブクログ