海辺のカフカ(上) の商品レビュー
本当に春樹さんの書く小説がすきだと思った。ひとつひとつの章で色々なことを感じた。長い間愛されるべき名作。
Posted by
ホシノくんとナカタさんのお話は良かったです。しかし総じて私にはピンと来ない本でした。向いてないのかも。読みきるのだけで精一杯でした。
Posted by
面白い構成の本だ。1人称で語り始めたり、インタビュー風になったり、独白のシーンもある。 ふたつの別々なストーリーがある。カフカ少年のストーリー、ナカタさんのストーリー。妙なことからそれがひとつの場所に集まっていく。 (上)で印象的だったのは、ナカタさんの先生の告白、そしてナカタさ...
面白い構成の本だ。1人称で語り始めたり、インタビュー風になったり、独白のシーンもある。 ふたつの別々なストーリーがある。カフカ少年のストーリー、ナカタさんのストーリー。妙なことからそれがひとつの場所に集まっていく。 (上)で印象的だったのは、ナカタさんの先生の告白、そしてナカタさんがジョニーウォーカーを殺してしまうシーン。深まる謎に、目が離せない。
Posted by
ストーリーが3つほど章分けされて進められていて、少し混乱してしまう部分もありますが、とても面白いです。 奇妙な事件と、家出をした少年と事故にあった老人が全て結びつくのは下巻まで待たないとならないので早く読みたいと思っています。
Posted by
何回読んでも意味がつかめない ところがたくさんあります。 でも、村上春樹の世界に初めて 触れた作品なので印象深いです。
Posted by
「君はこれから世界でいちばんタフな15歳の少年になる」。15歳の誕生日に父から逃れるように家を出た少年は、高松の私設図書館の片隅で暮らすようになる。 ----------------------------------------------------------------...
「君はこれから世界でいちばんタフな15歳の少年になる」。15歳の誕生日に父から逃れるように家を出た少年は、高松の私設図書館の片隅で暮らすようになる。 -------------------------------------------------------------------------------- 読み終えたものの、消化不良のようです。 細部のエピソードは面白く引力があるし、登場人物、特に「大島さん」の言葉は哲学的で、リズム感があって、美しい。けれど、全体としては何が言いたいのか?ファンタジーとしてすらストーリーが成り立っているとは言い難いように思います。ただ、そこが村上春樹さんの良さなのかな、とも。 全文を通して「メタファ」という言葉がよく出てきます。万物はメタファである。ここからして、私にはアウト。メタファと言われれば、それが指し示すものがないとおかしいではないか、と思ってしまい、それを考えてしまう。そして、いくら読んでもそれがあるようには思えないのでした。本当に村上氏の中では、この本に出てくる膨大で複雑に絡み合うメタファ全てに具象があり、ツジツマがあっているのでしょうか。(こういうことを考えてしまう時点で、私は村上氏の作品に向いていないのかもしれない・・・) 山奥で、自然に囲まれた少年の描写は、とっても好きでした。
Posted by
日本語に飢えていた時、好物を食べる時のように、ジワジワ大事に読みました。静かに確実に変化する何か。普遍的な欠如感。透明な生々しさ。。。ぎっしりな名作でした。
Posted by
魅力的な登場人物。 私のまわりにいないけど、 いたら面白いだろうな。 佐伯さんみたいな年の取り方をしたい。 村上春樹は好き嫌いがある
Posted by
集団催眠と殺人の話から始まる。父殺し?エディプスコンプレックス?現実と非現実が交錯する世界だ。星野さんナカタさんコンビが最高。大島さんも好き。
Posted by
本をほとんど読まなかった私が本を読むきっかけになった本です。たまたま書店の目に付くところにあったので買いました。「著者の名も聞いたことがあるかな」程度でした。この本をよんで以来、本好きになりました。いやー良かった、おもしろかった。
Posted by