1,800円以上の注文で送料無料

九月が永遠に続けば の商品レビュー

3.2

112件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    24

  3. 3つ

    46

  4. 2つ

    18

  5. 1つ

    4

レビューを投稿

2013/02/05

まほかるデビュー作。登場人物たちの真実が明らかにされていくほどに複雑に絡み合う気持ちの糸。哀しい運命を背負ってなお純粋無垢な存在であり続ける亜沙美が痛々しい。儚い危さの描き方はほんとにいつもツボ。

Posted byブクログ

2012/12/29

こうゆうのをホラーサスペンスと言うのか。 突然消えた息子を探して回る母親。失踪の理由は自分の不貞なのか?調べ回るうちに、別れた旦那の後妻の娘と息子が隠れて会っていた事実にたどり着く。 などなど、ドロドロした関係が続いていく。特上海鮮チラシ寿司みたく豪勢なネタが物語を彩って行きます...

こうゆうのをホラーサスペンスと言うのか。 突然消えた息子を探して回る母親。失踪の理由は自分の不貞なのか?調べ回るうちに、別れた旦那の後妻の娘と息子が隠れて会っていた事実にたどり着く。 などなど、ドロドロした関係が続いていく。特上海鮮チラシ寿司みたく豪勢なネタが物語を彩って行きます。 もうちょっとシンプルな具でも良かったかな。豪勢過ぎて最後はなにを食べたのか分からなくなっちゃったって感じが少しだけ。

Posted byブクログ

2012/12/17

あの女が憎い、と本気で思った。 縁があってあらすじも、作者さんの作品傾向も全く知らずに読み進めたもので、なにが起きるのか、この先はどうなるのか。祈るような気持ちで、一気読みしてしまいました。 読了後に作者さんの情報を調べて、なるほどと思ったり、皆さんの評価を読んだりして、なる...

あの女が憎い、と本気で思った。 縁があってあらすじも、作者さんの作品傾向も全く知らずに読み進めたもので、なにが起きるのか、この先はどうなるのか。祈るような気持ちで、一気読みしてしまいました。 読了後に作者さんの情報を調べて、なるほどと思ったり、皆さんの評価を読んだりして、なるほどと思ったり。もしかしたら、予備知識がない方が楽しめるかも知れません。 どう考えても被害者であるはずなのに、別に主人公が好きなわけでも、感情移入できていたわけでもないのに、読みながらずっと「この女さえいなければ」という、感情が押さえきれませんでした。

Posted byブクログ

2012/12/08

つきあっていた男が駅のホームから転落死し、同時に息子が突然姿を消した。2人は、別れた夫と再婚した亜沙実が産んだ冬子とつきあっていたらしい。息子を探し求める母親としての佐知子の探索は、やがて、凄惨な過去をかかえる亜沙実と、彼女に囚われた男たちへむかっていくことになる。  常識では考...

つきあっていた男が駅のホームから転落死し、同時に息子が突然姿を消した。2人は、別れた夫と再婚した亜沙実が産んだ冬子とつきあっていたらしい。息子を探し求める母親としての佐知子の探索は、やがて、凄惨な過去をかかえる亜沙実と、彼女に囚われた男たちへむかっていくことになる。  常識では考えられないような恋や愛憎、執着の話だ。話の筋としては腑に落ちない部分もあるのだが、沼田まほかるの魅力は、ミステリーのプロットよりも、皮膚をはいまわる感覚をとらえるような、鋭く繊細な文章力にある。何かのきっかけで突然日常を踏み外してしまう人間を描くミステリーはたくさんあるが、出来事の力ではなく、それが引き起こす心の動きをこれほど絶妙に表現できる作家はそれほどいない。ラストシーン、世界の確かさをもはや信じられない主人公と、彼女をつなぎとめる凡俗なおっさんの服部の姿がいい。

Posted byブクログ

2012/12/01

一時話題の人であった沼田まほかるのデビュー作。決して楽しい話ではなく、ズブズブと沼に填まって海の底にたゆたうような話なのに、後味が悪いという感じはしない。歪んだ愛憎、絡み合う血縁と肉体、おどろおどろしい。自然的な、理性ではどうにもできない恋に落ちること。恋という言葉を使っても違和...

一時話題の人であった沼田まほかるのデビュー作。決して楽しい話ではなく、ズブズブと沼に填まって海の底にたゆたうような話なのに、後味が悪いという感じはしない。歪んだ愛憎、絡み合う血縁と肉体、おどろおどろしい。自然的な、理性ではどうにもできない恋に落ちること。恋という言葉を使っても違和感が出てくるほど、きれいからはかけ離れている。文彦、冬子、佐和子、犀木……みんな重い、一言で言い表わしにくいものをもっている。

Posted byブクログ

2012/10/19

はやりのイヤミスなるものの代表作。過激な昼ドラを見てる印象でした。読み物としては、続きがとにかく気になる展開で、とても面白かったです。

Posted byブクログ

2012/09/26

高校生の一人息子の失踪にはじまり、佐知子の周囲で次々と不幸が起こる。愛人の事故死、別れた夫・雄一郎の娘の自殺。息子の行方を必死に探すうちに見え隠れしてきた、雄一郎とその後妻の忌まわしい過去が、佐知子の恐怖を増幅する。複雑な人間関係の中で、母親の愛の深さ、家族愛・絆、恋愛を描いてい...

高校生の一人息子の失踪にはじまり、佐知子の周囲で次々と不幸が起こる。愛人の事故死、別れた夫・雄一郎の娘の自殺。息子の行方を必死に探すうちに見え隠れしてきた、雄一郎とその後妻の忌まわしい過去が、佐知子の恐怖を増幅する。複雑な人間関係の中で、母親の愛の深さ、家族愛・絆、恋愛を描いていて面白かったです。

Posted byブクログ

2012/09/22

文章が巧かったし、主人公が自分と同じ年ということでもう少し入り込めるかと思ったら、残念ながらそうでもなく。主人公の気持ちの動きは丁寧に描かれてるものの、その時々の主観的な思いがただ書き散らされているように感じてしまう。実際の人間はそうやって常に様々な考えを浮かべながら生きているも...

文章が巧かったし、主人公が自分と同じ年ということでもう少し入り込めるかと思ったら、残念ながらそうでもなく。主人公の気持ちの動きは丁寧に描かれてるものの、その時々の主観的な思いがただ書き散らされているように感じてしまう。実際の人間はそうやって常に様々な考えを浮かべながら生きているものだけど、小説でそれをやると散漫になるというか。ジャンル的にもホラーとはいえず、どちらかというと心理サスペンスの類か。

Posted byブクログ

2012/09/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「ユリゴコロ」があまりにも 面白かったため、こちらも読んでみました。 が、ホラーサスペンス大賞受賞だけあって、内容がちょっとグロかったです。 ホラーというより、サスペンス寄りかとは思いますが、結構衝撃的な場面が多いです。 「ユリゴコロ」は、最初こそグロいですが、オチは感動的で、読後もさわやかさが残ります。 しかし、本書は、失踪した息子は戻りますが、なんだかむなしさがあります。 題名がすべてを物語っています。 唯一、物語の中でほっとする存在、長谷川のおっちゃん。 作者が関西人だけに、関西人のひとの良さと、反するうざったさが、いい具合に描かれていました。

Posted byブクログ

2012/08/13

結末が気になって一気に読んだけれど、読後感は最悪。 中盤まではぐいぐい読ませられたけど、グロテスクなシーンの描写があってからは、かなり失速したかんじ。 誰にも感情移入出来なかったし、主役の母親と息子が、人間味がないというか。 複雑な人間関係のわりに、あっけない終わりかた。 ...

結末が気になって一気に読んだけれど、読後感は最悪。 中盤まではぐいぐい読ませられたけど、グロテスクなシーンの描写があってからは、かなり失速したかんじ。 誰にも感情移入出来なかったし、主役の母親と息子が、人間味がないというか。 複雑な人間関係のわりに、あっけない終わりかた。 それでも最後まで気になって読んでしまった。

Posted byブクログ