1,800円以上の注文で送料無料

ポケットに名言を 改版 の商品レビュー

3.5

164件のお客様レビュー

  1. 5つ

    24

  2. 4つ

    41

  3. 3つ

    61

  4. 2つ

    12

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

10代で読んでおきた…

10代で読んでおきたいです。つらい時の支えになる言葉。

文庫OFF

ジャンルで別で名言が…

ジャンルで別で名言が収録されているので、用途に合わせて使うこともできる便利な一冊

文庫OFF

短いなかにも人の胸を…

短いなかにも人の胸をつかんで離さない名言がここにあります。つらかったり悲しかったりするときこの本を開いてほしいです。

文庫OFF

 心に響く言葉を本の…

 心に響く言葉を本の中で出会うのは案外難しいし 確率がひくいのかもしれない・・・・。でもこの本だと一気にたくさん出合えて すごくお得ですよ

文庫OFF

たくさんの言葉の中か…

たくさんの言葉の中からあなたにとっての心の支えが見つかるはずです。古典文学・映画・詩、色んなところから集められた言葉たちです。

文庫OFF

古今東西の名言を集め…

古今東西の名言を集めた本。こういう本は大好きです。胸にぐっとくる言葉にきっと出会えますよ。

文庫OFF

2024/03/02

昔の言葉ということもあり理解できないのもあったけれど、面白い表現やふむふむと納得するものもたり読んでいて楽しかった。 正しくポケットに入れて置けるような気軽さがある。

Posted byブクログ

2024/01/12

寺山修司自身の言葉たちをもっと読みたかったなという気持ちもあるけど、とても大事にしたい一冊になった。言葉を友人に持とう。

Posted byブクログ

2023/07/09

サラッと読める名言集かな〜と思って手に取ったけど意外と難解に思えるやつも多かった。 元ネタちゃんと知りたくなりますね。

Posted byブクログ

2023/01/03

「私は私自身の記録である」(p.174) それこそ今の時代はSNSに「名言(?)」がたくさん転がっていますが、そしてそれと本書を比べてとやかく言えるほどの資格は私にはありませんが、でも、本書に収められた名言たちの重みはまた違うなぁと感じてしまいます。いやいや、でも寺山修司に言わ...

「私は私自身の記録である」(p.174) それこそ今の時代はSNSに「名言(?)」がたくさん転がっていますが、そしてそれと本書を比べてとやかく言えるほどの資格は私にはありませんが、でも、本書に収められた名言たちの重みはまた違うなぁと感じてしまいます。いやいや、でも寺山修司に言わせれば、今必要なのは名言ではなくて平凡な一行、一言とのこと。このあたりも、今と変わっていないような気がします。

Posted byブクログ