1,800円以上の注文で送料無料

ローマ人の物語(13) の商品レビュー

4.2

85件のお客様レビュー

  1. 5つ

    29

  2. 4つ

    32

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/11/11

 ユリウス・カエサルが暗殺された紀元前44年3月15日から,その後の内乱を経て,オクタヴィアヌスがカエサルの後継者として内乱を集結させるまでの物語です。カエサル暗殺から,暗殺者への復讐,アントニウスとクレオパトラ対オクタヴィアヌスの戦いまでを一気に読ませます。  この巻で物語られ...

 ユリウス・カエサルが暗殺された紀元前44年3月15日から,その後の内乱を経て,オクタヴィアヌスがカエサルの後継者として内乱を集結させるまでの物語です。カエサル暗殺から,暗殺者への復讐,アントニウスとクレオパトラ対オクタヴィアヌスの戦いまでを一気に読ませます。  この巻で物語られるユリウス・カエサルからオクタヴィアヌスへのバトンタッチを,塩野さんは「世界史上屈指の,後継者人事の傑作」と評します。カエサルの暗殺と言う一瞬の惨劇により突如歴史の表舞台に登場することになったオクタヴィアヌスが内乱を平定し,後継者としての地盤を固めるまでの物語は,カエサルの描いた青写真を引継ぐとともに,持続する意思でそれを着実に実現した,オクタヴィアヌスの資質を十分に描いていると思います。

Posted byブクログ

2013/09/25

帝政ローマの完成を見届けることなく命を落とすとは思っていなかったであろうカエサル。しかし、彼は遺言状を残していた。それにしても、この遺言状の後継者は実に不思議だ。弱冠18歳と6ヵ月のオクタヴィアヌスだったのだから。いまだ何の実績もない上に、カエサルとの血縁からしても、彼の妹の娘の...

帝政ローマの完成を見届けることなく命を落とすとは思っていなかったであろうカエサル。しかし、彼は遺言状を残していた。それにしても、この遺言状の後継者は実に不思議だ。弱冠18歳と6ヵ月のオクタヴィアヌスだったのだから。いまだ何の実績もない上に、カエサルとの血縁からしても、彼の妹の娘の子であるにすぎなかったのである。ただし、結果的に見れば、それは見事にカエサルの庶幾した帝政ローマの体現者となるのであった。カエサルの慧眼であったのか、それとも、カエサルの後継者に指名されたことがすべてを決していったのであったか。

Posted byブクログ

2013/08/19

カエサル暗殺の3月15日から反カエサル派の無秩序、無計画の暗殺計画。暗殺することにのみしか考えることが出来ず、国家ローマをどすることも考えていなかったという反カエサル派の悲劇であり、ローマ市民らの悲劇。結果、18歳で後継者となったオクタヴィアヌスとアントニウスの13年にも及ぶ権力...

カエサル暗殺の3月15日から反カエサル派の無秩序、無計画の暗殺計画。暗殺することにのみしか考えることが出来ず、国家ローマをどすることも考えていなかったという反カエサル派の悲劇であり、ローマ市民らの悲劇。結果、18歳で後継者となったオクタヴィアヌスとアントニウスの13年にも及ぶ権力闘争。結果は歴史が示すとおりオクタヴィアヌスの勝利になるのだが、その間にはアントニウスとクレオパトラというローマ人からすればどうでもよい恋物語だが、シェークスピアからすれば貴重な演劇の題材がうまれた。カエサルのクレメンティア(寛容)から、アウグストゥスのパクス(平和)の時代へと移り変わろうとしている。

Posted byブクログ

2013/07/03

・「3月15日」  紀元前44年3月15日~前42年10月 ・アントニウスとクレオパトラ対オクタヴィアヌス  紀元前42年~前30年

Posted byブクログ

2013/06/15

クレオパトラ、アウグストゥスの歴史を始めて知った。カエサルはいなかったけど、興味深く最後まで読めた。中巻で むむ って感じだったが、下巻でまた盛り上がった。 しかしカエサル殺される必要なかったなぁ。。

Posted byブクログ

2013/05/20

カエサルがいないと面白く無いです(笑) ほんとに偉大な人だったと感じました。 私の中のクレオパトラ像が崩れていく巻でもありました。 もっと賢く情勢を見極める人かと思ったのですが、そこまでは凄い人ではなかった。アントニウスもトップに立てる器ではなかった。 結構厳しい言葉が...

カエサルがいないと面白く無いです(笑) ほんとに偉大な人だったと感じました。 私の中のクレオパトラ像が崩れていく巻でもありました。 もっと賢く情勢を見極める人かと思ったのですが、そこまでは凄い人ではなかった。アントニウスもトップに立てる器ではなかった。 結構厳しい言葉がありましたが、納得いく解説です。 ブルータスは2人いたんですね。「ブルータスお前もか」の意味がわからなかったんですが、納得。

Posted byブクログ

2013/01/28

カエサルが暗殺され、その後の話。急につまらなくなる。いや、面白いのだけど、爽快感がなくなるというか・・・暗殺者は殺され、カエサルがあんなに禁じていたのに、ポンペイウス派はリストアップされ、殺されまくる。アントニウスとクレオパトラの話はなんだかちゃんちゃらオカシイ感じ。オクタヴィア...

カエサルが暗殺され、その後の話。急につまらなくなる。いや、面白いのだけど、爽快感がなくなるというか・・・暗殺者は殺され、カエサルがあんなに禁じていたのに、ポンペイウス派はリストアップされ、殺されまくる。アントニウスとクレオパトラの話はなんだかちゃんちゃらオカシイ感じ。オクタヴィアヌスはカエサルが見込んだだけのことはあるけど偽善者だし棚ボタ的。やはりカエサルはヒーローだったのだと思う。もっとも、作者がそう思っているからだと思うけれど。カエサルが死んでも、帝政路線は変わらず、結局、遠回りになっただけで何も変わらなかったのが興味深い。やはり時代が求めていた政治改革だったのだろう。しかし、「ブルータス、お前もか」の”ブルータス”は2人いるのは初めて知った。

Posted byブクログ

2012/09/28

カエサル暗殺からプトレマイオス朝終焉までの巻。何かと取り上げられることがあるクレオパトラについての記述が面白かった。美貌よりもその王女としての立ち位置、思想、思惑がより鮮明になっていて想像を掻き立てられた。カエサルの暗殺についても、暗殺実行犯の思惑やその後のローマの動静が非常に心...

カエサル暗殺からプトレマイオス朝終焉までの巻。何かと取り上げられることがあるクレオパトラについての記述が面白かった。美貌よりもその王女としての立ち位置、思想、思惑がより鮮明になっていて想像を掻き立てられた。カエサルの暗殺についても、暗殺実行犯の思惑やその後のローマの動静が非常に心に残った。 次の巻から、初代ローマ皇帝:オクタヴィアヌスがどのようにローマを動かすのか興味をそそられる。

Posted byブクログ

2012/09/18

長らく本の中心にいたカエサルが、暗殺されました。カエサルの後を継ぎたい部下代表のアントニウス、実際に後を継ぐはずであった20才にもなっていないオクタヴィアヌスの長期にわたる後継者争いが始まります。 結果は、アウグストゥスとなるオクタヴィアヌスのものになるのですが、あまりにもアント...

長らく本の中心にいたカエサルが、暗殺されました。カエサルの後を継ぎたい部下代表のアントニウス、実際に後を継ぐはずであった20才にもなっていないオクタヴィアヌスの長期にわたる後継者争いが始まります。 結果は、アウグストゥスとなるオクタヴィアヌスのものになるのですが、あまりにもアントニウスの手際の悪さが目立ちます。後世の人間なんですごくわかるというのもあるんですが、歯がゆい、というレベルです。結局、オクタヴィアヌスは圧倒的に不利な状態でスタートしても勝っちゃうんですよね。 アクティウムの海戦は大事な戦闘ですが、あまり面白い!、というような感じの先頭ではないです。クレオパトラに軍事の才がないが故の判断ミスがすごく目立つ戦闘です。

Posted byブクログ

2012/09/16

カエサルはまっすぐな感じだが, アウグストゥスは策士な感じがした. 目指すところは同じなのだが, 殺されないためには策も必要なのだ

Posted byブクログ