1,800円以上の注文で送料無料

てん の商品レビュー

4.4

70件のお客様レビュー

  1. 5つ

    32

  2. 4つ

    21

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/05/14

この間風の丘ホールで待ち時間になんとなく手にとって読みました。最後泣かされそうになりました。 ブリザードの中のホッキョクグマがサイコウです。そういう形で子供をポジティブに認めてあげられる先生がものすごくステキだな、と思いました。

Posted byブクログ

2012/04/26

シンプルな絵と文章が、心にスッと入っていきます。 絵を描けない、書きたくもない女の子が、先生の一言で自信を得て絵を描きまくり、学校の展覧会で英雄になるというお話。 できないとあきらめるのではなく、自分が出来ることを探そうと思えます。ちょっとあきらめ気味の大人にも、オススメです。

Posted byブクログ

2012/03/22

ものごとはとても複雑な形をしていて 一片から見ただけでは意味をなさないものでも もう一片から見ると、とても素敵なものになる... 固定観念は捨てろ!というのをとてもかわいらしく表現している絵本だなと思いました 大人の私も改めて考えさせられた一冊 娘にもわかってもらいたいなぁ ...

ものごとはとても複雑な形をしていて 一片から見ただけでは意味をなさないものでも もう一片から見ると、とても素敵なものになる... 固定観念は捨てろ!というのをとてもかわいらしく表現している絵本だなと思いました 大人の私も改めて考えさせられた一冊 娘にもわかってもらいたいなぁ ・・・にしても主人公「ワシテ」を「ワタシ」の空目したのは私だけではないはず・・・(駄

Posted byブクログ

2012/03/20

誰の中にもある個性を見出す、認めることの大切さ。 そうすることで自分の目の前にあることが 今まで苦手だと思い込んでいたことが ひいては自分そのものがもっともっと好きになれる。 楽しくなる。色々なことがうまくいく。 他の誰かを認めることができる。 頭が固くなってる気がする、他人...

誰の中にもある個性を見出す、認めることの大切さ。 そうすることで自分の目の前にあることが 今まで苦手だと思い込んでいたことが ひいては自分そのものがもっともっと好きになれる。 楽しくなる。色々なことがうまくいく。 他の誰かを認めることができる。 頭が固くなってる気がする、他人を認められない 自分の、子どもの、誰かの個性を長所として伸ばしたい、そんな人にオススメです。

Posted byブクログ

2012/02/08

大人も子供もぜひ読んでほしい一冊! 人と違ったっていいって思える本です。 絵本っていうか本です。

Posted byブクログ

2012/01/15

こどもの才能や個性って 親や先生 周りの人間や環境に 凄く影響しているんだ と思った。 ワテシの描いた 小さな点は 大きな可能性を 持っていて、 先生の 一つの図らいが ワテシの才能を開花させた。 苦手なことや 自分でもくだらない って思ってることも 本当は、 すご...

こどもの才能や個性って 親や先生 周りの人間や環境に 凄く影響しているんだ と思った。 ワテシの描いた 小さな点は 大きな可能性を 持っていて、 先生の 一つの図らいが ワテシの才能を開花させた。 苦手なことや 自分でもくだらない って思ってることも 本当は、 すごいことがやり遂げられる 才能や能力に溢れてるんじゃないか、 まだまだ 自分はこんなもんじゃない んじゃないか、 と静かなやる気を 起こさせてくれると同時に、 ワテシの先生から "育む" ことを 考えさせてくれる絵本。 先生のような 教育者(将来 母であろうと 教師であろうと)であり、 家族、友人、隣人、 人間でありたいと 思った。 環境が人を"育む"なら 誰かの 周りの人である私は、 才能開花までは 出来なくても、 その人にとって 糧となる水を 言葉や行動で 与えたい。 そうやって 愛する全ての人を"育む" 人との関係を"育む" ことを大事にしていきたいと 思った。

Posted byブクログ

2011/11/11

この前、ピーターレイノルズさんの「ほしをめざして」を読んだので、 ほかのお話も読みたいと思って読みました。 先生がすごいなぁと思います。 苦手でやりたくないと思っている子をやる気にさせるのが上手です。 点を描き続けるワテシ。 その集中力や発想力はすごい。 最後の男の子...

この前、ピーターレイノルズさんの「ほしをめざして」を読んだので、 ほかのお話も読みたいと思って読みました。 先生がすごいなぁと思います。 苦手でやりたくないと思っている子をやる気にさせるのが上手です。 点を描き続けるワテシ。 その集中力や発想力はすごい。 最後の男の子もワテシのように絵が好きになればいいな。 お気に入りは「てんをかかないで てんをつくることをやってのけた」場面。

Posted byブクログ

2018/07/18

2016年度  1年生 絵の苦手な女の子が小さな「てん」からはじまって、 だんだんステキな「てん」を描けるようになる成長の物語。 子供達も内容をしっかり読み取って聞いてくれていました。 絵の好きな子には創作の新たなヒントに、絵の苦手な子には お絵かきが少し好きになるちょっとしたき...

2016年度  1年生 絵の苦手な女の子が小さな「てん」からはじまって、 だんだんステキな「てん」を描けるようになる成長の物語。 子供達も内容をしっかり読み取って聞いてくれていました。 絵の好きな子には創作の新たなヒントに、絵の苦手な子には お絵かきが少し好きになるちょっとしたきっかけになったかな? 2011年度  5年生 『てん』は、小さな絵本ですがとても色がきれい! Amazonの絵本の出版社の紹介欄を読んではじめて、 紅茶と水彩絵の具で描かれていたと知りました。 2007年度  3年生 2006年度  3年生  5分   

Posted byブクログ

2011/08/31

絵が描けないワシテは、 先生に促されるまま、 「てん」を描き、サインをする。 先生はそれを金の額縁に飾っていて、 ワシテは驚き・・・。 絵を描くことは、 何かをそのままに書き写すことではない。 絵は「苦手だな」と思ってる子へ。

Posted byブクログ

2011/07/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

苦手でやりたくないって思っている子の気持ちをどう前向きにもっていくのか・・・なかなか難しい。それをこのような形でやってのけた先生の技量に感動でした。

Posted byブクログ