生き方 の商品レビュー

4.1

715件のお客様レビュー

  1. 5つ

    290

  2. 4つ

    206

  3. 3つ

    142

  4. 2つ

    19

  5. 1つ

    7

レビューを投稿

2013/10/26

自分の生き方というものがすでに定まっているだろうか. ただ行き当たりばったりに生きることもできるけれど,ただ一度きりのこの人生を自分はどのように生きるのか,そのことについて考えてみてもいいと思う.

Posted byブクログ

2013/10/25

★2013SIST読書マラソン推薦図書★ 本を読んで読書マラソンに参加しよう! 開催期間10/27~12/7 (記録カードの提出締切12/13)

Posted byブクログ

2013/10/15

人生の成果=熱意×能力×考え方 熱意:どれだけ物事に対して高い志をもって行動できるか 能力:課題解決力 考え方:道徳的に正しいことをできるか

Posted byブクログ

2013/10/05

京セラの稲盛氏の書いた哲学や生き方の書。 「思いを実現させる。」 自分の中でやりたいこと、思いを持ち潜在意識に刷り込ませ、そこへ至るプロセスをシュミレートし、考え抜き、「見える」いくと、必ず実現する。 自分に起こることは自分の心が作り出している 楽観的に構想し、、悲観的に計画...

京セラの稲盛氏の書いた哲学や生き方の書。 「思いを実現させる。」 自分の中でやりたいこと、思いを持ち潜在意識に刷り込ませ、そこへ至るプロセスをシュミレートし、考え抜き、「見える」いくと、必ず実現する。 自分に起こることは自分の心が作り出している 楽観的に構想し、、悲観的に計画し、楽観的に実行する 「原理原則」 物事を成すのは、自ら燃え上がり、そのエネルギーを周りに与えられる人 次元の高い視点を持つこと 「心を磨き、高める」 徳高きものには高き位を、功績多きものには報奨を 人格・勇気・能力の順に大事 利他の心で生きる などなど、悩んだときなど定期的に読み返してみたいです

Posted byブクログ

2013/10/01

人生の価値は、心を高め、魂を練磨すること 労働は、欲望に勝ち、心を磨き、人間性をつくっていく 人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力 人間として正しい生き方を志し、ひたすら貫き続ける 松下幸之助のダム式経営 寝ても覚めても強烈に想い続けること 楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的...

人生の価値は、心を高め、魂を練磨すること 労働は、欲望に勝ち、心を磨き、人間性をつくっていく 人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力 人間として正しい生き方を志し、ひたすら貫き続ける 松下幸之助のダム式経営 寝ても覚めても強烈に想い続けること 楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する 西郷隆盛、徳高き者には高き位を、功績多き者には報酬を 一が人格、二が勇気、三が能力 六つ精進 誰にも負けない努力をする 謙虚にして驕らず 反省ある日々を送る 生きていることに感謝する 善行、利他行を積む 感性的な悩みをしない 仏教での三毒、欲望、愚痴、怒り 六波羅蜜 布施、持戒、精進、忍辱、禅定、智慧

Posted byブクログ

2013/09/26

この本を読むと、自分のセコさ、いやらしさが嫌になる。 成功したければ、まず人間からやり直せってことですね。 自分が正しい人間になることを「カラーで」見えるようになることから始めましょう。

Posted byブクログ

2013/09/25

周囲と調和しつつ、成長を続けていくのが宇宙の真理に沿った生き方であり、また自分にとって最大の喜びをもたらす。しかしこれは一朝一夕で身に付くものではなく、丁寧に着実に実践を繰り返す中で習得していくもの。

Posted byブクログ

2013/09/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

名経営者稲盛和夫氏の著書。すばらしい本。タイトルの通りいかに生きるべきについてしるされている。 <メモ> ・生きることは魂を磨くこと ・生まれた時より少しでもよくなって死ぬこと ・試練を機会としてとらえることができること ・性格+哲学=人格 ・人間として正しいことを追求する ・懸命に働くことで悟りに向かう ・考え方×能力×熱意 ・思い続けること。思う事が全てのはじまり。不可能を可能にするのは強く思う事である。 ・継続が平凡を非凡に変える ・地道な努力の蓄積が明日をつくる ・可燃性ではなく自燃性の人間になる。そのためには仕事を好きになること。 ・打ち込むことと好きなことはコインの裏表。うちこむと成果が出て、楽しくなり好きになる ・自分の才能を発揮する力。愚直に取り組む力 ・災難にあったら喜ばなければならない。人間の魂についた業が消えるのだから。 ・足るを知る生き方

Posted byブクログ

2013/09/05

2013年9月5日 ついに読みました! 以前から評判のよい一冊でしたので、いつか読みたいと思っていた一冊でしたが、やっと読むことができました。人として当たり前のことばかりが書いてあるのだが、私も含め何人の人が実践しているだろうか?一つ一つの言葉に重みを感じることができました。是非...

2013年9月5日 ついに読みました! 以前から評判のよい一冊でしたので、いつか読みたいと思っていた一冊でしたが、やっと読むことができました。人として当たり前のことばかりが書いてあるのだが、私も含め何人の人が実践しているだろうか?一つ一つの言葉に重みを感じることができました。是非、全ての人に読んでほしい一冊です。

Posted byブクログ

2013/09/04

最近よく新聞広告などで見かけるのと、年齢が上がってきてこれからについて考えることが増えたので読んでみました。 できることならば著者の言うような気持ちで日々過ごしていけたら、生きていることを実感することが出来、何かが変わるかもしれません。 ただ、私が凡人なためか未熟なためか、美しす...

最近よく新聞広告などで見かけるのと、年齢が上がってきてこれからについて考えることが増えたので読んでみました。 できることならば著者の言うような気持ちで日々過ごしていけたら、生きていることを実感することが出来、何かが変わるかもしれません。 ただ、私が凡人なためか未熟なためか、美しすぎる話・非現実的とも感じました。また少々、宗教的に感じることも。全ての内容を受け入れることは無理でも、わが身を振り返るきっかけにはなると思います。

Posted byブクログ