1,800円以上の注文で送料無料

あなたの人生の物語 の商品レビュー

4

263件のお客様レビュー

  1. 5つ

    84

  2. 4つ

    75

  3. 3つ

    60

  4. 2つ

    8

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2021/04/11

正直なところすべてが面白いとは思わない。表題作、「顔の美醜について」など、中には面白いものもあったが。「顔の美醜について」は、もしもこんな技術があったら、という思考実験とも呼べる内容がSFらしく楽しめた。表題作のフェルマーの原理についての考察も興味深い。

Posted byブクログ

2021/02/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

短編集で8つの作品がまとまってる段階でお得感。 バビロンの塔の話と、エイリアンと会話を試みる話(題材である「あなたの人生の物語」)が面白かった。 1つ目のバビロンの話は、バビロンの塔を建設していく工程に携わる人の話。塔を上がっていく様子、随所随所に散りばめられてる中の様子が非常に興味深かった。 2つ目のあなたの人生の物語は、こちらも同じく、段々エイリアンとの会話手段を見つけていく展開が面白かった。最後まで解読する所は不可能であったが、後味が悪くなかったので◎

Posted byブクログ

2021/02/06

表題作、最初は時系が混沌として読みづらいと思ったけど、筋が見えてきてからが圧巻。 こういう観念で生きる生命体も本当にいるんじゃないかと思える。私もヘプタポッドBを体得したい。 「地獄とは」もよかった。神は時に残酷だが、その神への絶対的な愛とは何か。 ---- 映画版の「メッセージ...

表題作、最初は時系が混沌として読みづらいと思ったけど、筋が見えてきてからが圧巻。 こういう観念で生きる生命体も本当にいるんじゃないかと思える。私もヘプタポッドBを体得したい。 「地獄とは」もよかった。神は時に残酷だが、その神への絶対的な愛とは何か。 ---- 映画版の「メッセージ」を見て再読した。 映画と本とで差異はあるのだけど、お互い補完し合い、両方見た方が理解が深まる、素晴らしい映画化だった。

Posted byブクログ

2021/01/18

これは一気読みするよりも1日一編ずつ読んだ方が読み易いかも。と言うのも、面白いんだけど理系的な話しが割と出てきて(数式とか)だんだん論文読んでる感覚に陥る。笑 この中だったらバビロンの塔が1番好き。

Posted byブクログ

2021/01/03

ようやく読めた...! 好き嫌い/ハマり度合いは人によって分かれるだろうなぁああと思った笑。勧めてくれた友人の顔を思い浮かべると、あの人たちは好きだろうなあ...と納得して微笑み笑 特に好きだったのは、「地獄とは神の不在なり」。天使をこういう形で書いたもの系好きです... 「あ...

ようやく読めた...! 好き嫌い/ハマり度合いは人によって分かれるだろうなぁああと思った笑。勧めてくれた友人の顔を思い浮かべると、あの人たちは好きだろうなあ...と納得して微笑み笑 特に好きだったのは、「地獄とは神の不在なり」。天使をこういう形で書いたもの系好きです... 「あなたの人生の物語」は映画「メッセージ」を見ていたので、原作を先に読んでいたらオチにうわあああってなってただろうなと思う。「理解」は途中まで「アルジャーノン」?って思った笑 チャンの作品はなんというか、表面上は小さい円なんだけれど、その深さはすごく深いみたいな、なんというか地味だけどずーんとくる驚きがあって、こういう作家には会ったことがないと感慨深い。

Posted byブクログ

2021/12/27

自分の当然のちっぽけさを思い知る。 自分のことは自分では全て分かることはない。 全部が全部であることは全部がないことを証明する。 心から無条件に信じていたことが真実でないと自分で論証していしまう。それが人生。カートコバーンに似てる。 無条件の愛は何も求めない。神は不平等だと認め...

自分の当然のちっぽけさを思い知る。 自分のことは自分では全て分かることはない。 全部が全部であることは全部がないことを証明する。 心から無条件に信じていたことが真実でないと自分で論証していしまう。それが人生。カートコバーンに似てる。 無条件の愛は何も求めない。神は不平等だと認め、それでも神を愛することが大切。 障害も自分のアイデンティティとなり、逆にそれなしでは生きてなくなってしまう。みんなができる、長所ということも障害なのである。 精神と肉体の適切な関係 視覚から得るバイアス、情報を百パー遮断する事はできない。 自分に対しての思いと、他の人に対しての思いがある。 広告はそのものではなく、美をおとりに引き付けている。 メイクはいきすぎたドラック 美を感じれることによって、老いを悲しく感じてしまう。 その感情とどう付き合うかが大切。 問題は誰かが悪用、ズルをすること。

Posted byブクログ

2020/11/11

「息吹」でガツンと脳みそ揺さぶられたテッド・チャンのデビュー作含む8編。まー、今作も面白かった。SFというジャンルだけど、今最も自由に現在、過去、未来の物語を紡ぐことができるのはSFじゃなかろうか。 SFは、日常的なシチュエーションにどーんと横たわる非日常な設定の中で、人がどう生...

「息吹」でガツンと脳みそ揺さぶられたテッド・チャンのデビュー作含む8編。まー、今作も面白かった。SFというジャンルだけど、今最も自由に現在、過去、未来の物語を紡ぐことができるのはSFじゃなかろうか。 SFは、日常的なシチュエーションにどーんと横たわる非日常な設定の中で、人がどう生き、どう感じるかというシミュレーションを見る、という視点で読んでも楽しめると思う。コロナ前とコロナ後の世界だって、かなりのSFな世界じゃないだろうか。 「バビロンの塔」、「理解」、「あなたの人生の物語」、「地獄とは神の不在なり」が特にぐっとくる=脳みそが刺激されまくる

Posted byブクログ

2020/11/02

原題 STORIES OF YOUR LIFE AND OTHERS 8篇の短篇集。テーマが多岐に渡っていて、どれも面白い課題が提起されてる感じ。考えさせられる。 読み手の興味の持ち方によって好みが分かれると思うけど、ひとつ推すなら…やっぱり表題作かなぁ。 巻末の作品覚え書...

原題 STORIES OF YOUR LIFE AND OTHERS 8篇の短篇集。テーマが多岐に渡っていて、どれも面白い課題が提起されてる感じ。考えさせられる。 読み手の興味の持ち方によって好みが分かれると思うけど、ひとつ推すなら…やっぱり表題作かなぁ。 巻末の作品覚え書きにもあるけど、物理学の変分原理からの着想で描かれる「あなたの人生の物語」。 量子力学で説明される現象の振る舞い、言語学による意思疎通の試み、ヘプタポッドの造形にも見てとれる目的論的な哲学、ゲーム理論なんかもあって、巧みとしか言いようがない構成に不思議な読後感。 結果が不幸と分かっていても、そこに至る過程が愛おしいものなら躊躇わずその未来へ向かう(不可避だけれど)。 …なんか否定できない。

Posted byブクログ

2020/10/31

珠玉の短編集ってこういうのを言うんだな。 SFが多いけど、ジャンルはバラバラ、だけどどの作品にも通じる高い知性を感じさせる文体・内容。科学的な描写が多く、数学や哲学、修辞学などなど正直読んでて理解できないところも多々ある。 特に「バビロンの塔」「理解」「あなたの人生の物語」あたり...

珠玉の短編集ってこういうのを言うんだな。 SFが多いけど、ジャンルはバラバラ、だけどどの作品にも通じる高い知性を感じさせる文体・内容。科学的な描写が多く、数学や哲学、修辞学などなど正直読んでて理解できないところも多々ある。 特に「バビロンの塔」「理解」「あなたの人生の物語」あたりが好き。「理解」は「アルジャーノンに花束を」や映画「LUCY」を彷彿とさせる。 「あなたの人生の物語」は映画「メッセージ」の原作。あれめちゃくちゃ好きなんだよな。映画よりもっと観念的で静かな作品だった。 「七十二文字」は伊藤計劃の「屍者の帝国」みたいだった。 人の命令で動く限りなく人に近い人でなきもの。昨今のAIをとりまく問題にもオーバーラップして感じられた。

Posted byブクログ

2020/09/20

SFといえばハードSFしか知らなかったのですが、こんな情緒的な世界があるのだと、深く感動しました。人気あるのがよく分かります。

Posted byブクログ