1,800円以上の注文で送料無料

伝わる・揺さぶる!文章を書く の商品レビュー

4.2

204件のお客様レビュー

  1. 5つ

    82

  2. 4つ

    69

  3. 3つ

    36

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2010/03/08

伝わる文章をいかに書くか?を中学生レベルにまで落し込んでいるのだけれど、根底に流れる気質がハイレベルです。いわばこれが座右の書だと思って止まないのです。文章の原理って、実は意外とシンプルなんだと、再読する毎に発見があります。

Posted byブクログ

2010/02/16

文章を書くときの心構え、考え方が書いてあって、参考になった。 「文章を書くということは、納得いくまで自由にものを考えてよいということ」「自分の腑に落ちるまで、自分の生き方にあった言葉を探し、言葉を発見し、自分を偽らない文章を書くことによってのみ、読み手の心は動くのだ」 書くにあた...

文章を書くときの心構え、考え方が書いてあって、参考になった。 「文章を書くということは、納得いくまで自由にものを考えてよいということ」「自分の腑に落ちるまで、自分の生き方にあった言葉を探し、言葉を発見し、自分を偽らない文章を書くことによってのみ、読み手の心は動くのだ」 書くにあたっては、真剣に考えなければよいものは書けないということだなぁ、と思った。普段はかなりちゃらちゃらしているような気がする。

Posted byブクログ

2010/02/14

■「***される〜」等の受動態表現について、会社でもこの受動態表現のメール、ホント多いんです。著者も言ってますが責任が曖昧ということ、リスクが取れない人の文章に多くみられると。 人間を主語にすると良いと。 身近なこと、多いケースなこともあり、印象的でした。

Posted byブクログ

2010/01/20

前回は話し方の本、今回は文章の本を読んでみました。今までは小説ばかり読んでいたので、意見文や評論文を読むのも面白いです。 この本を読んで、もう一度自分の書く文章について考え直してみようと思いました。ちょうど妹の推薦入試で小論文があるから、一緒に勉強しようかなと。人に教えられるくら...

前回は話し方の本、今回は文章の本を読んでみました。今までは小説ばかり読んでいたので、意見文や評論文を読むのも面白いです。 この本を読んで、もう一度自分の書く文章について考え直してみようと思いました。ちょうど妹の推薦入試で小論文があるから、一緒に勉強しようかなと。人に教えられるくらいに文章がうまくなりたいと思いました。 PHP書房はこういった勉強になる本が多いのかなとも思いました。また機会があったら読んでみたいです。 話し方や文章というのは、社会に出てからも役に立つと思うので、これからもっと勉強していこうと思います。

Posted byブクログ

2010/01/07

自分の意見に迷ったとき引っぱり出して繰り返し読んでいる本です。 小説のように展開や表現の面白さを大事にする文章とは別に 指示のメモや、小論文、仕事の依頼文、謝罪文など 日常には、「相手に伝わる、そして相手が動いてくれる」ことを最大の目的とした「文章」がある。 その文章の書き方を...

自分の意見に迷ったとき引っぱり出して繰り返し読んでいる本です。 小説のように展開や表現の面白さを大事にする文章とは別に 指示のメモや、小論文、仕事の依頼文、謝罪文など 日常には、「相手に伝わる、そして相手が動いてくれる」ことを最大の目的とした「文章」がある。 その文章の書き方をテーマにした本。 簡潔かつ事例豊富にまとめられています。 自分の考えを引き出しカタチにするという点で、 デザインや建築などをやっている人にもおすすめです。 自分の意見の見つけ方、効果的な伝え方 などコミュニケーションの普遍的な考え方がのっているので やっぱりだれにとってもおすすめです。

Posted byブクログ

2010/01/06

良書。 分かりやすい文章を書くためのコツが知りたくて読んだ。 文章を書く基本は論点、論拠、意見の3つである。 テーマと論点は違う。 書きたいことをアウトライン化して、多角的に見る。 とにかく考えること!そしてトライアンドエラーを繰り返すことで分かりやすい文章は身に付いていくのだ...

良書。 分かりやすい文章を書くためのコツが知りたくて読んだ。 文章を書く基本は論点、論拠、意見の3つである。 テーマと論点は違う。 書きたいことをアウトライン化して、多角的に見る。 とにかく考えること!そしてトライアンドエラーを繰り返すことで分かりやすい文章は身に付いていくのだと思った。

Posted byブクログ

2009/10/07

「考えることを通して、自分の内面を顕在化できないとき、人は静かに傷ついていく」本文より 自分の中にある大事な思いをまけずに、かつ他人に分かりやすく言いたいことを伝えるにはどうするか。 初読 08/03/13 レビューつけたし 09/09/15

Posted byブクログ

2018/10/14

「プロフェッショナル根性論」島岡要に触発され、購入。 お仕着せの理論ではなく、熱っぽい言葉で、コミュニケーションの本質を教えてくれる。結局、自分は何を伝えたいのか、を頭を絞ってまとめなさい、ということか。

Posted byブクログ

2009/10/07

山田さんの本読むのは これが二作目 もっと早く出会えていたらと思うのです・・・。 誰かの一言に傷ついたり勇気づけられたり 逆に知らない間に人を傷つけたり、勇気づけたり。 それは、 文字が綺麗だから膨大なデータがあるからなんかはさておき 心に響くかどうか 山田さんの本は、指南書...

山田さんの本読むのは これが二作目 もっと早く出会えていたらと思うのです・・・。 誰かの一言に傷ついたり勇気づけられたり 逆に知らない間に人を傷つけたり、勇気づけたり。 それは、 文字が綺麗だから膨大なデータがあるからなんかはさておき 心に響くかどうか 山田さんの本は、指南書というより心に響き渡る言葉の花束 私は大切な言葉を大切な人に伝えているか 常に自分に問いかけたいです。

Posted byブクログ

2010/07/30

ビジネスで使う文書にせよ、お客様に提案する提案書にせよ、相手に理解してもらう、納得してもらうのは、当たり前。 そうではなくて、さらに一歩踏み込んで、「相手を動かす文章」を書いてやっとその文書に意味がある。 納得してもらっても、相手が動かなければ無価値。 その最後の一押しを手伝って...

ビジネスで使う文書にせよ、お客様に提案する提案書にせよ、相手に理解してもらう、納得してもらうのは、当たり前。 そうではなくて、さらに一歩踏み込んで、「相手を動かす文章」を書いてやっとその文書に意味がある。 納得してもらっても、相手が動かなければ無価値。 その最後の一押しを手伝ってもらえる良書。

Posted byブクログ