1,800円以上の注文で送料無料

奇跡の人 の商品レビュー

3.2

130件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    38

  3. 3つ

    45

  4. 2つ

    22

  5. 1つ

    9

レビューを投稿

2011/08/27

全然共感できん こだわりすぎ 怖いし。 早く宮崎帰れよって思ったのはうちだけじゃないはず 宮崎帰ろうとすると何か起きるのね 最終的にはよくある展開。ぼくとおれ。 最初は頑張れって思ってたのに段々引いちゃう それは段々ぼくの要素が欠けてくるからだろうね お母さん...

全然共感できん こだわりすぎ 怖いし。 早く宮崎帰れよって思ったのはうちだけじゃないはず 宮崎帰ろうとすると何か起きるのね 最終的にはよくある展開。ぼくとおれ。 最初は頑張れって思ってたのに段々引いちゃう それは段々ぼくの要素が欠けてくるからだろうね お母さんの手紙は泣ける トモさん熱出てたのに後半扱いひどい。全然でてこなくなったし さとこが母は無理やり過ぎる気がする。

Posted byブクログ

2011/07/19

再読。 久しぶりに真保さんの本を手に取った。 明るく穏やかな日常から過去を取り戻していく過程で暗闇に沈んでいく。 重く暗い過去だった。 過ちを忘れてしまえば新たな人生を歩めるわけでない。 人はいつまでも罪を背負いながら生きていくんだろう。

Posted byブクログ

2011/06/21

「奇跡の人」は何しても許されるのか?人を殴りストーカーまがいな事をしても?事故で前の記憶を消失して8年間入院してたのだからと主人公の身近な人々は同情と励ましの言葉を彼にかけているが、私は甘いと思ってしまった。母親の過保護な愛情がまた悲劇を生んだのでは?と思った。途中に挟む母親の日...

「奇跡の人」は何しても許されるのか?人を殴りストーカーまがいな事をしても?事故で前の記憶を消失して8年間入院してたのだからと主人公の身近な人々は同情と励ましの言葉を彼にかけているが、私は甘いと思ってしまった。母親の過保護な愛情がまた悲劇を生んだのでは?と思った。途中に挟む母親の日記が本当の母親が書いたものなのか、元カノが書いてるものなのか?そう考えると鳥肌がたった。

Posted byブクログ

2011/04/09

この物語の冒頭から最後まで、アルジャーノンに花束を のイメージが頭の中にあった。 んーなんか無理やりだなぁってとこが多い。 主人公の知能が小学生くらいという状態で話が進んでいるが、たまに恐ろしいほどの思考回路で行動してる。こんな少年居るわけ無い。おかしい。 その瞬間だけは昔の...

この物語の冒頭から最後まで、アルジャーノンに花束を のイメージが頭の中にあった。 んーなんか無理やりだなぁってとこが多い。 主人公の知能が小学生くらいという状態で話が進んでいるが、たまに恐ろしいほどの思考回路で行動してる。こんな少年居るわけ無い。おかしい。 その瞬間だけは昔の性格が働いてる事にでもなってるのかしらん。 微妙

Posted byブクログ

2011/02/19

31歳の相馬克己は、交通事故で一度は脳死判定をされかかりながら命をとりとめ、他の入院患者から「奇跡の人」と呼ばれている。しかし彼は事故以前の記憶を全く失っていた。8年間のリハビリ生活を終えて退院し、亡き母の残した家にひとり帰った克己は、消えた過去を探す旅へと出る。そこで待ち受けて...

31歳の相馬克己は、交通事故で一度は脳死判定をされかかりながら命をとりとめ、他の入院患者から「奇跡の人」と呼ばれている。しかし彼は事故以前の記憶を全く失っていた。8年間のリハビリ生活を終えて退院し、亡き母の残した家にひとり帰った克己は、消えた過去を探す旅へと出る。そこで待ち受けていたのは残酷な事実だったのだが…。静かな感動を生む「自分探し」ミステリー。

Posted byブクログ

2011/01/10

一度は脳死の判定をされかけた状態から、言葉を話し杖は必要なものの日常の生活ができる程にまで復旧したことから、「奇跡の人」と呼ばれた相馬克己 の物語。 話の当初は、母親の闘病手記と、退院後の克己の生活の苦労とあいまって、感動的。 話が進むにつれ、事故の際に記憶を失ってしまった克己が...

一度は脳死の判定をされかけた状態から、言葉を話し杖は必要なものの日常の生活ができる程にまで復旧したことから、「奇跡の人」と呼ばれた相馬克己 の物語。 話の当初は、母親の闘病手記と、退院後の克己の生活の苦労とあいまって、感動的。 話が進むにつれ、事故の際に記憶を失ってしまった克己が、「なぜ事故を起こしてしまったのか」過去の自分を探ってゆくその過程と結末が、悪い意味で期待外れになってゆく。 感動的な話なら、それはそれでそのままでよかったのに…。

Posted byブクログ

2010/12/15

前半はのほほんといい感じに物語が進んで行くが、後半は全く共感できないしひどい内容。 主人公は12歳程度の知識しかないのかもしれないが、それでも常識、非常識の判断はある程度できると思う。 あまりにも自己中心的すぎ幼稚といわざるをえない。 真保裕一は嫌いではないが、この作品は評価でき...

前半はのほほんといい感じに物語が進んで行くが、後半は全く共感できないしひどい内容。 主人公は12歳程度の知識しかないのかもしれないが、それでも常識、非常識の判断はある程度できると思う。 あまりにも自己中心的すぎ幼稚といわざるをえない。 真保裕一は嫌いではないが、この作品は評価できない。

Posted byブクログ

2010/12/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ドラマで観たのと違います、やっぱり本は。 事故に遭って記憶喪失となり、しかし徐々に脳の機能を戻し中学校の勉強をするくらいになった、奇跡の人といわれる克己。 しかし自分の過去に疑問を持ち、探り始める。。 でもかつて愛していた女のことに執着、その女には家族がいても。。。 結局は自動車事故で人をひとり殺してしまい、暴力をよく振るうような男で。。 結局はその女の子を火事から救いまた植物状態。。その女が、旦那の理解も得ながら母親代わりへと努めるのだ。 周りの人の温かさや思いやりなど、よく心情描写が描かれていてよかったです。

Posted byブクログ

2017/09/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

脳死状態から奇跡の生還を遂げた主人公は、交通事故以前の記憶を全く失くしていた。周囲の反対を押し切り、過去の自分を探すため、一路東京へ・・・。 過去の記憶を全て失っていても、暴力的という根本的な性格は事故後も変わらず潜在している。そして、それがふとした瞬間に現れることで、隠された主人公の過去が徐々に露見されていくのだが、途中、主人公の強引というかあまりにも自分勝手な姿勢にやきもきした。以前の自分がどんな人間だったのかを追求するなら、周りの人間に何をしてもいい・・・ワケない。でも、そうしないとストーリーが進まないのだけど。 しかも、最終的に2度も同じ状況に陥るなんて、偶然と言えども不幸な人もいるものである。もし、これでまた復帰すれば、超・奇跡の人なこと間違いなし。が、二回とも傍で見守ってくれる女性がいて、主人公は幸せである・・・たぶん。

Posted byブクログ

2021/02/20

最初、これは「アルジャーノンに花束を」のような小説かと思った。 前向きな主人公、毎日が新しい知識を得られる機会であるというあの子供の頃の感動。 自分探しの旅。 過去の自分が、思いもよらなかった結果になるのだが、 そこのとこがちょっと弱いかなと思った。 とはいえ、この小説で勇気...

最初、これは「アルジャーノンに花束を」のような小説かと思った。 前向きな主人公、毎日が新しい知識を得られる機会であるというあの子供の頃の感動。 自分探しの旅。 過去の自分が、思いもよらなかった結果になるのだが、 そこのとこがちょっと弱いかなと思った。 とはいえ、この小説で勇気付けられる部分は大きかった。 久しぶりにじ〜んと来たという事実は否めない。

Posted byブクログ