夏と花火と私の死体 の商品レビュー
期待しすぎてしまったのか、面白かったんだけどラストが物足りなかったです;でも高校生でここまで書けるのはスゴイ!と。他の作品も読んでみようと思います。
Posted by
「私の死体」の視点で語られる物語。書いたのは当時16歳の乙一先生。初読の時の衝撃ときたら尋常ではありませんでした。小野不由美先生を始め、様々な著名な作家の方々が絶賛していたのも頷けます。読んでいてハラハラウズウズゾクゾクしました。もう一方の話「優子」もなかなかに怖いです。
Posted by
これカナリはまります!!!! 乙一さんを知るきっかけになった一冊!お話は友達に殺されてしまった女の子の視点で進んでいきます。。。
Posted by
短編「夏と花火と私の死体」と「優子」を収録。 どっちもひやーっとする怖さ。 これを16のときに描いたのか…乙一って凄い。 視点が死体とか。
Posted by
乙一のデビュー作。高校生のときに書いたらしいが『マジかよ!?』と言いたい。(というか既に何度も言っている) 小学生の主人公は物語が始まってすぐに、同じく小学生の友人の手によって殺されてしまう。主人公は死体として第三者のような目線で自分の身体(死体)が幼い兄妹の手によって様々なと...
乙一のデビュー作。高校生のときに書いたらしいが『マジかよ!?』と言いたい。(というか既に何度も言っている) 小学生の主人公は物語が始まってすぐに、同じく小学生の友人の手によって殺されてしまう。主人公は死体として第三者のような目線で自分の身体(死体)が幼い兄妹の手によって様々なところに移動し、隠される様を語る。 彼女が殺される理由、何度も死体を見つかりそうになるハラハラ感、どれをとっても何の矛盾もなく奇才と呼ばれて当たり前だと言う気がする。 ただ私としては最後の締めくくりが今ひとつ
Posted by
この人は天才だろう。 とにかく上手い。 語り手(死体)の視線、読みやすい文体。 一緒にドキドキハラハラしながら、すぐ読み終えちゃいました。 新鮮。斬新。 とにかくよかった。
Posted by
乙一のデビュー作。 これを16歳で書いたとは思えない。 死体の視点で物語が描かれている、というのが新鮮。
Posted by
淡々とした文体なのに決して単調ではなく、緩急のあるストーリー展開であるにも関わらずそこに違和感や無駄を感じることはできません。描かれる登場人物の内面的な恐ろしさよりも、頭の中に絵として浮かび上がる情景の美しさに感動します。 文中で「あれ?」と思うとすればそれは物語の最終局面でのこ...
淡々とした文体なのに決して単調ではなく、緩急のあるストーリー展開であるにも関わらずそこに違和感や無駄を感じることはできません。描かれる登場人物の内面的な恐ろしさよりも、頭の中に絵として浮かび上がる情景の美しさに感動します。 文中で「あれ?」と思うとすればそれは物語の最終局面でのことで、期待が良い方へと裏切られた時に発せられるもののはずです。 とにかくあらゆる部分で「うまいなあ」と思わせられる作品でした。 【2005年8月13日読了】
Posted by
乙一氏の16歳の処女小説です。「わたし」が死体になっても一人称のまま、物語が進んでいきます。さすがです。
Posted by
休み時間に一人で読んでいて後に一週間ほど私の周りに誰も寄りつきませんでしたが、読んで損はないと思います。視点が斬新。
Posted by