
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1201-05-00
世の中の8割はどうでもいい。 頑張ってもうまくいかない人生を変える思考術

定価 ¥1,650
1,155円 定価より495円(30%)おトク
獲得ポイント10P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 小学館 |
発売年月日 | 2024/02/07 |
JAN | 9784093891530 |
関連ワード | 犯罪学教室のかなえ先生 / 実用書 |
- 書籍
- 書籍
世の中の8割はどうでもいい。
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
世の中の8割はどうでもいい。
¥1,155
在庫なし
商品レビュー
3.9
10件のお客様レビュー
たまたまYouTubeでおすすめに出てきた方の本です。 何気ない気持ちで配信を聞いていて、 あっ、ちょっと気になるな、と思い購入させていただきました。 こんな考えもあるんだなぁ、と気持ちが楽になりました。
Posted by
世の中「〜べき思考」が蔓延る中で、真逆の「適当に対応する事」が増えている気がする。だから「肩の力を抜いてテキトーに生きてみよう」とする本書だ。大事なのは他人から見た自分ではなく自分から見た自分を成長させること」だ、と言う。現実、理不尽な出来事や自分が悪くなくとも傷つけられることも...
世の中「〜べき思考」が蔓延る中で、真逆の「適当に対応する事」が増えている気がする。だから「肩の力を抜いてテキトーに生きてみよう」とする本書だ。大事なのは他人から見た自分ではなく自分から見た自分を成長させること」だ、と言う。現実、理不尽な出来事や自分が悪くなくとも傷つけられることも多々ある世の中だからこそ、そう言った感覚が生まれてもおかしくはない。結局「周りはあなたに対して悩み迷惑をかけているとは思ってはいない、そこまで興味がない」のだ。よって真に大切に思ってくれる人を選び抜く事、特にネット情報には「テキトー」な温度差を持って接し、決して一人だけ、一つだけ生真面目にフォローしない事だろうか。それこそネット情報は8割がどこかに嘘があると思ったほうがいいかも知れない。
Posted by
真面目になりすぎて生きづらい、色々な問題を考えすぎて先が不安。この本は、人が思い悩んでしまうことに対してある種の答えを提示してくれます。そんなものはないという人に対しても、1つの考え方から新たな発見が得られるかもしれません。 情報コース3年
Posted by