1,800円以上の注文で送料無料

シナリオ・センター式 物語のつくり方 プロ作家・脚本家たちが使っている
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1219-02-07

シナリオ・センター式 物語のつくり方 プロ作家・脚本家たちが使っている

新井一樹(著者)

追加する に追加する

シナリオ・センター式 物語のつくり方 プロ作家・脚本家たちが使っている

定価 ¥1,760

1,595 定価より165円(9%)おトク

獲得ポイント14P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

9/16(火)~9/21(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本実業出版社
発売年月日 2023/07/28
JAN 9784534060297
関連ワード新井一樹 / 芸術・芸能・エンタメ・アート

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

9/16(火)~9/21(日)

シナリオ・センター式 物語のつくり方

¥1,595

商品レビュー

4.3

23件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/08/24

授業を聞いているような、細かく物語の作り方を説明されていて勉強になります。 何度も読んで頭に叩き込もうと思います。

Posted by ブクログ

2025/07/27

大事なのは「ドラマ」 過程で何が、どういう風に起きるのかが大事だし 登場キャラクターも魅力的(性格や、考え方、価値観がちょっと普通とは違っていて、近くもあり憧れを抱く人)じゃないと、良いドラマにはならない テーマ(簡潔に伝わる)とモチーフ 素材の天(時代、情勢)、地面(舞台と...

大事なのは「ドラマ」 過程で何が、どういう風に起きるのかが大事だし 登場キャラクターも魅力的(性格や、考え方、価値観がちょっと普通とは違っていて、近くもあり憧れを抱く人)じゃないと、良いドラマにはならない テーマ(簡潔に伝わる)とモチーフ 素材の天(時代、情勢)、地面(舞台となる場所)、人で成り立つ

Posted by ブクログ

2025/06/17

シナリオの基礎技術で読んだなという内容だが、理解しやすくなっている気がする。見やすい。振り返りたい時など、こちらの方が手に取りやすいと思う。

Posted by ブクログ