1,800円以上の注文で送料無料

六人の嘘つきな大学生 角川文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-03-01

六人の嘘つきな大学生 角川文庫

浅倉秋成(著者)

追加する に追加する

六人の嘘つきな大学生 角川文庫

定価 ¥814

550 定価より264円(32%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

4/29(火)~5/4(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2023/06/13
JAN 9784041134016

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

4/29(火)~5/4(日)

六人の嘘つきな大学生

¥550

商品レビュー

4.4

1250件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/04/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

すごく読みやすいです。1部と2部のような感じで分かれていますが、1部では最後に心が苦しくなりました。恐らく1部の主人公に好感がもてた体と思います。2部になるとまた別の主人公目線での話になりますが、そこで全ての謎がスッキリ解き明かされます。今まで出てきた伏線もきれいに回収されています。最終的には割といい話で終われる物語でした。読後の嫌な感じや不完全燃焼感はないです。

Posted by ブクログ

2025/04/16

読んでいる間に何回も何回も騙されたのが新鮮な体験だった!面接〜インタビュー〜その後 という流れだったが、そのインタビューなども本当にミスリードしていて、印象悪い人→いい人とどんどん変わっていったのがおもしろかった。 この本のテーマ通り、私たちって人の一部の局面しか見えてないんだ...

読んでいる間に何回も何回も騙されたのが新鮮な体験だった!面接〜インタビュー〜その後 という流れだったが、そのインタビューなども本当にミスリードしていて、印象悪い人→いい人とどんどん変わっていったのがおもしろかった。 この本のテーマ通り、私たちって人の一部の局面しか見えてないんだなあと思った。その一部で人を判断してるから、その人を分かり切ることなんて到底無理だなと。 インタビューで悪い人だなとおもっても、あとからそれが一部しか切り取られていないもので印象操作されていたなと気づいたり、誰の話って明記されていないのに前後の流れから勝手に推察して、でも本当は違ったと後から分かったり。 ミステリーとしてももちろんおもしろかったけど、この本が伝えたかった核の部分を読者である我々が読書を通じて感じることができたのが貴重な読書体験だった!

Posted by ブクログ

2025/04/15

表紙からしてもっとチャラチャラしたライトノベル系かと思ったら、結構シリアスなミステリーだった。とてもよく構成されていて、犯人捜しだけではない面白味が二重三重に組んである。 6人の就職活動中の大学生が、ある先鋭IT企業の最終面接で課題を出され、全員で取り組むことになる。協力し合って...

表紙からしてもっとチャラチャラしたライトノベル系かと思ったら、結構シリアスなミステリーだった。とてもよく構成されていて、犯人捜しだけではない面白味が二重三重に組んである。 6人の就職活動中の大学生が、ある先鋭IT企業の最終面接で課題を出され、全員で取り組むことになる。協力し合ってお互いを知ったところで、選考方針の変更が言い渡される。選ばれるのはたった1人だという。仲間だと思っていたところ突然ライバル同士になり、裏切りのような暴露が出てくる。 テーマは、「誰にでも表と裏の顔があり、表の顔で短期で勝負する就職活動には間違いもたくさん起こりうる」というもの。6人のうちのある男子学生からの視点で書かれているが、関係者へのインタビューなどを通して、いろいろな視点からその時のことが語られる。真実を暴いたつもりでも、さらにその裏があったりするものだ。 この本を読んで、就職活動の本質は30年前と何も変わっていないのだと知った。採用側も短い時間でいい学生を見出すのは困難だし、学生もそれまでの人生で考えたこともなかった自己分析だの自己アピールだの、自分ですら嘘くさいと思えるものを大胆に披露して戦うのだ。 ぎりぎりキャラクターを覚えられる6人という設定もリアリティがあって良かった。エンターテイメント系なのか社会派なのか狙いがやや曖昧だったが、おそらく作者は理不尽な人事選考に一石を投じる社会派小説のつもりで書いたと思われる。就職活動で人生で初めて人格を否定されたかのような挫折感を味わう学生も多いだろうが、現在は意外にルートの変更も許容されるので、あまり気にせずに前向きでいてほしい。

Posted by ブクログ