1,800円以上の注文で送料無料

EVのリアル 先進地欧州が示す日本の近未来
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

EVのリアル 先進地欧州が示す日本の近未来

深尾幸生(著者)

追加する に追加する

EVのリアル 先進地欧州が示す日本の近未来

定価 ¥1,870

220 定価より1,650円(88%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日経BP/日経BPマーケティン
発売年月日 2022/06/25
JAN 9784296114368

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/26(火)~12/1(日)

EVのリアル

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.9

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/10/01

このままEVが主流となるならば中国が自動車製造業を席巻するんだろうな。 米国はUAWのストライキでEVへの歩みが遅れそう(テスラを除き)だし、トヨタは全方位で少し回り道をしてるし…。 ヨーロッパは進んでるけど、高級車以外は中国に勝てない。このままでは日本メーカーは中国の下請けにな...

このままEVが主流となるならば中国が自動車製造業を席巻するんだろうな。 米国はUAWのストライキでEVへの歩みが遅れそう(テスラを除き)だし、トヨタは全方位で少し回り道をしてるし…。 ヨーロッパは進んでるけど、高級車以外は中国に勝てない。このままでは日本メーカーは中国の下請けになってしまう。 トヨタの全固体電池が先に開発されれば、ゲームチェンジャーになるのだが…。

Posted by ブクログ

2023/06/15

EVシフトに関して欧州を中心に中国、米国などの政策や自動車メーカーの動向がまとめられた本。EV関連書籍としては比較的新しく出た本であるため直近のリリースなども含まれていて、中国勢の台頭などは目を見張るものがあった。EV戦略が国家戦略といかに強い結びつきがあるものか、よく理解できた...

EVシフトに関して欧州を中心に中国、米国などの政策や自動車メーカーの動向がまとめられた本。EV関連書籍としては比較的新しく出た本であるため直近のリリースなども含まれていて、中国勢の台頭などは目を見張るものがあった。EV戦略が国家戦略といかに強い結びつきがあるものか、よく理解できた。

Posted by ブクログ

2023/04/03

概観がわかりやすくフラットにまとめられている。 2022年6月24日発行 第1章EVガラパゴス日本の夜明け BEV:Battery Electric Vehicle PHV/ PHEV:Plugin Hybrid (Electric )Vehicle 3つ総称してECV:El...

概観がわかりやすくフラットにまとめられている。 2022年6月24日発行 第1章EVガラパゴス日本の夜明け BEV:Battery Electric Vehicle PHV/ PHEV:Plugin Hybrid (Electric )Vehicle 3つ総称してECV:Electric Chargeable Vehicle ZEV:Zero Emission Vehicle NEV:New Energy Vehicle 第2章最先端ノルウェーの現実 ・水力豊富で燃料代がガソリン車の1/10 ・2025年新車全てゼロエミッション車 ・2021年時点EV販売率65% ・集合住宅用のスマート充電インフラ ・船舶、商用車の電動化、タクシーの非接触充電 第3章テスラを追え ◯VW:ディーゼルゲートから電動化 ・スケーラブルなEV専用車台「MEB」 ・新EV「トリニティ」開発 ※2030年まで延期 ・自動運転機能などソフトウェア重心の全グループ共通の新型プラットフォーム「SSP」開発 ・電池のクローズドループ ・ID.3 ◯ボルボ:欧州でいち早くEV化 ・21年に30年EV専業化 ・C40 ◯メルセデス:EV専業化、中国傾斜 ・EQG ◯ステランティス:世界4位 ・2030年欧州市場のEV化 ・ジープ 第4章電池の熱狂 ・IEA:EV向け電池需要、20年155GWから30年最大3200GWと推計 ・コバルト、ニッケル、リチウム価格変動 ・LFPリン酸鉄 ・スウェーデンノースボルト:水力発電でつくる電池 ・豪バルカンエナジーリソーシーズ:ライン川の地熱によるゼロエミッションリチウム ・BASFの水酸化リチウムリサイクル 第5章死角を探る ・充電インフラ、価格、CO2排出量 第6章中国の覚醒 ・10万元(150万円)以下と25万元(350万円)以下に二極化 ・上汽通用五菱汽車(SGMW):宏光MINIの農村・女性需要 ・上海蔚来汽車(NIO)、小鵬汽車(Xiaopeng)、理想汽車(Li Auto) ・比亜迪汽車(BYD)によるボリュームゾーンの投入 ・NIO、吉利汽車(Geely)のバッテリー交換式 第7章国家の覇権争い ・欧州労組も投資、人材計画要求

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品