1,800円以上の注文で送料無料

ウィトゲンシュタイン『秘密の日記』 第一次世界大戦と『論理哲学論考』
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ウィトゲンシュタイン『秘密の日記』 第一次世界大戦と『論理哲学論考』

L.ヴィトゲンシュタイン(著者), 丸山空大(訳者), 星川啓慈, 石神郁馬

追加する に追加する

ウィトゲンシュタイン『秘密の日記』 第一次世界大戦と『論理哲学論考』

定価 ¥3,080

¥2,200 定価より880円(28%)おトク

獲得ポイント20P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 春秋社
発売年月日 2016/04/01
JAN 9784393323663

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

ウィトゲンシュタイン『秘密の日記』

¥2,200

商品レビュー

4.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/11/21

「仕事をしなかった!」ってくりかえしててかわいそうだ。いまもウクライナその他の地でたくさんのウィトゲンシュタインが仕事せずに(ときどき仕事して)苦しんでいる。

Posted by ブクログ

2022/02/09

元々ウィトゲンシュタインに興味があり、いきなり哲学書を読み始めるのはハードルが高かったので、まずはこちらを読み始めました。 戦場という死と隣り合わせの状況で書かれる日記はどのようなものだろうと思っていましたが、 現代の20代と同じように人間関係に悩み、仕事をしていたのだなぁと感じ...

元々ウィトゲンシュタインに興味があり、いきなり哲学書を読み始めるのはハードルが高かったので、まずはこちらを読み始めました。 戦場という死と隣り合わせの状況で書かれる日記はどのようなものだろうと思っていましたが、 現代の20代と同じように人間関係に悩み、仕事をしていたのだなぁと感じました。 普通の日記といえばそれまでですが、これが戦場で描かれていると思うと、興味深い内容です。

Posted by ブクログ

2021/09/19

最近気になっているウィトゲンシュタインの宗教的側面を 知ることが出来るかと読んでみたのだが、期待していたほど ではなかったな。半ば以上戦時中の兵士の日記という印象が 強かった。哲学的な部分─宗教的な部分のカウンターパート としての「論理哲学論考」が大きすぎる、ということかも 知れ...

最近気になっているウィトゲンシュタインの宗教的側面を 知ることが出来るかと読んでみたのだが、期待していたほど ではなかったな。半ば以上戦時中の兵士の日記という印象が 強かった。哲学的な部分─宗教的な部分のカウンターパート としての「論理哲学論考」が大きすぎる、ということかも 知れない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品