1,800円以上の注文で送料無料

ティマイオス クリティアス
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ティマイオス クリティアス

プラトン(著者), 岸見一郎(訳者)

追加する に追加する

ティマイオス クリティアス

定価 ¥2,420

2,255 定価より165円(6%)おトク

獲得ポイント20P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 白澤社
発売年月日 2015/10/01
JAN 9784768479599

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/2(火)~7/7(日)

ティマイオス クリティアス

¥2,255

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「ティマイオス」はプラトンが宇宙や人間の成り立ち、仕組み、本性を解説する話で、「クリティアス」は未完だからとても短く、プラトン独自のアテナイ神話といった感じ。どちらも古の七賢人の一人ソロンがエジプトで聞いてきた話ということになっている。 宇宙論は原子の代わりに三角形とその組み合わせで作られる土・水・火・風の四要素を使って幾何学的に展開するのだが、そういう数字と図形の話が苦手なので正直全然イメージがわかず辛かった。直近の著作で扱われていたイデアとそれ以外の「生成するもの」の違いが宇宙論にしっかり組み込まれているのはすごいと思ったけど。宇宙の創造主(創造神)、神の似姿である宇宙、宇宙の似姿である人間などの話もあり後々のことを考えるともっとしっかり読んでおくべきなのだが、読み直す気力がわかない。

Posted by ブクログ

2023/05/19

プラトンの著作中特に重要だと言われる『ティマイオス』をようやく読めた。 今作を精読することで、その後誕生していく多数の宇宙創造説の理解を深められる。 グノーシス主義への影響は当然ながら、旧約や新訳等のユダヤ、キリスト教系の世界観を知るための力にもなりうる。 アトランティス島に関す...

プラトンの著作中特に重要だと言われる『ティマイオス』をようやく読めた。 今作を精読することで、その後誕生していく多数の宇宙創造説の理解を深められる。 グノーシス主義への影響は当然ながら、旧約や新訳等のユダヤ、キリスト教系の世界観を知るための力にもなりうる。 アトランティス島に関するプラトンの想像力がすごい。 あってほしいよね、伝説の島。

Posted by ブクログ

2022/02/01

興味があったのはクリティアスの方だが、三部作が一体不可分のものとして構想されていたことが読んでみてよくわかった。宇宙論は奇抜で面白いけれどもちゃんと理解したいというモチベーションがわかない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品