![氷の文化史 人と氷とのふれあいの歴史](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1213-01-00
氷の文化史 人と氷とのふれあいの歴史
![氷の文化史 人と氷とのふれあいの歴史](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
定価 ¥2,669
1,650円 定価より1,019円(38%)おトク
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京官書普及 |
発売年月日 | 1994/05/01 |
JAN | 9784947606099 |
- 書籍
- 書籍
氷の文化史 人と氷とのふれあいの歴史
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
氷の文化史 人と氷とのふれあいの歴史
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
人類にとっては氷は当然夏の季節に冷涼感 を味わうことができる存在でした。 氷室といういわゆる貯蔵庫を利用して、冬 の間にできた氷を使用していたという昔の 文献の記述は、古くは日本書記にもあるら しいです。 西暦でいうと374年です。 そして現在では家庭でも氷を作ることがで ...
人類にとっては氷は当然夏の季節に冷涼感 を味わうことができる存在でした。 氷室といういわゆる貯蔵庫を利用して、冬 の間にできた氷を使用していたという昔の 文献の記述は、古くは日本書記にもあるら しいです。 西暦でいうと374年です。 そして現在では家庭でも氷を作ることがで きるようになっているのは凄いことです。 我々は非常に恵まれた時代に生きているこ とを実感できる一冊です。
Posted by