1,800円以上の注文で送料無料

共感の時代へ 動物行動学が教えてくれること
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

共感の時代へ 動物行動学が教えてくれること

フランス・ドゥヴァール【著】, 柴田裕之【訳】, 西田利貞【解説】

追加する に追加する

共感の時代へ 動物行動学が教えてくれること

定価 ¥2,420

770 定価より1,650円(68%)おトク

獲得ポイント7P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/25(月)~11/30(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 紀伊國屋書店
発売年月日 2010/04/22
JAN 9784314010634

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/25(月)~11/30(土)

共感の時代へ

¥770

商品レビュー

3.7

16件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/12/31

豬√@隱ュ縺ソ縲ゅ?悟虚迚ゥ縺ィ縺励※縺ョ莠コ髢薙?阪↓闊亥袖縺ゅj縲√◎縺ョ隕ウ轤ケ縺九i縲√?御ココ髢薙↓莨シ縺滉サ悶?蜍慕黄縺ョ迚ケ諤ァ縲阪↓髢「蠢?≠繧翫?

Posted by ブクログ

2018/10/08

解説より 「『共感』とは、同種の他の個体の感情や意図などを即座に感じ取り、同一化によって相手を慰めたり、相手と協調行動を取ったりする能力である。…高い認知能力がなくても多くの動物がやすやすと共感能力をもち、それを生活に活かしている。…人類は厚い層からなる高度なゆるぎない共感能力を...

解説より 「『共感』とは、同種の他の個体の感情や意図などを即座に感じ取り、同一化によって相手を慰めたり、相手と協調行動を取ったりする能力である。…高い認知能力がなくても多くの動物がやすやすと共感能力をもち、それを生活に活かしている。…人類は厚い層からなる高度なゆるぎない共感能力をもっと活かすことによって、協調的な世界をきづきあげることができよう。」 利他主義は人間の合理性の延長線上にあるものというイメージであったが、そうではなかった。むしろ合理主義に毒されすぎて、最近は、自分の中で利他主義の精神を排除しようとしていたかもしれない。共感は自然な感情なんだと気づかされた。

Posted by ブクログ

2014/12/10

サッカーの試合を観戦していると思わず感情移入してしまう。当り前ではあるが、日本戦とそれ以外では感じが全く違う。日本チームが点を入れられそうになるとヒヤヒヤ・ドキドキするし、点を入れそうになるとワクワク・ドキドキする。ゴールが決まると「ヨッシャー」という気分。その感動を皆と同時に味...

サッカーの試合を観戦していると思わず感情移入してしまう。当り前ではあるが、日本戦とそれ以外では感じが全く違う。日本チームが点を入れられそうになるとヒヤヒヤ・ドキドキするし、点を入れそうになるとワクワク・ドキドキする。ゴールが決まると「ヨッシャー」という気分。その感動を皆と同時に味わいたくて大勢でいっしょに観戦するのかもしれない。しかし考えてみると、日本チームが得点したとき、日本中、あるいは世界中で日本人たちが同じような思いでいるというのは、ちょっとすごい。共感する能力が我々には備わっている。しかしこれはどうもヒトだけの特権ではなさそうだ。霊長類だけというわけでもない。クジラやゾウにもそういう力があるそうだ。本書では、いろいろなエピソード、実験結果をもとにそのようなことが語られている。その中で一番印象に残っているのは、大きく開かれたカバの口の中をのぞき込んだサルが、カバの歯に挟まっているキャベツを取って自ら食べるというもの。もう少しましなエピソードを思い出せるといいのだけれど、自分の読解力が情けない。公平さを論じている章では、機会平等と結果平等について語られている。オランダ出身の著者がアメリカで生活してみて感じた話なので現実味がある。日本の政党は社民も弱いし、そのあたりの政策・考え方の差が小さく、どこに投票するかでいつも迷う。参議院選挙では民主党が大敗したと言われる。しかし、総得票数を見ると民主党が一番多いようなのだけれど、私の見方が何か間違っているのだろうか。1人区で負けているのは選挙の仕方で負けたというだけのような気がする。たいがいの人は、いいかげん一人の首相でもう少し時間をかけてやってもらった方がいいのでは、そうでないと世界に対して恥ずかしい、というような思いを持っているようにも思うのですが、私の感じ方は間違っていますか?話がずれました。「共感」このキーワード、現代の社会には非常に重要と思われる。共感できない人間が大きな罪を犯している。共感できない人間が政治家になって実権をにぎると、国家を間違った方向に向かわせる。他の動物のケースも参考にしながら、共感とか、思いやりとか、感情移入、情動伝染などについて考えてみる必要がありそうだ。図書館でリクエストをして読みました。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品