本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む の商品レビュー
本当に本を読むのが苦手なの?と問いたくなるほど大らかに伸び伸びと自由に読まれていてジェラシーさえ感じる。こんな解像度の高い読書ができるなんで羨ましい!読み方に正解はないと書かれているけれども、みくのしんさんの読み方は大正解な気がしてならない。 一冊でも多く読む事を目標とするよりた...
本当に本を読むのが苦手なの?と問いたくなるほど大らかに伸び伸びと自由に読まれていてジェラシーさえ感じる。こんな解像度の高い読書ができるなんで羨ましい!読み方に正解はないと書かれているけれども、みくのしんさんの読み方は大正解な気がしてならない。 一冊でも多く読む事を目標とするよりたった一冊でもその本に多くの発見をし本との遊びに没頭できたかの方が断然魅力的な読書だなと思った。字面を追うだけで内容はすぐ忘れてしまう読書に何の意味があるのだ?と思ってしまう。(いや、それがいいんだよと言う人もいると思うけれどもね) 文節ごとにコメントしてくる、みくのしんさんのボキャブラリーも秀悦!(私が言ったことにしたいよ!) 読書に関する第三の目が開いた気分です。ありがとうございます! そもそものお人柄がもはや大天使みくエルに見えて仕方がない。
Posted by
みくのしん氏と楽しく読書ができました。大変豊かな読書体験をおすそわけしてもらえました。ありがとうございます!!!!
Posted by
私は本を読むスピードが速い方だと思う。でも、この本を読んで、「それっていいことじゃないのかも」と思った。 みくのしんさんの読むスピード、びっくりするくらい遅いのだけど、細かく、深く、脳内でリアルに映像化されていて、とっても面白い! 頭の中を覗きながら、一緒に読書しているような気分...
私は本を読むスピードが速い方だと思う。でも、この本を読んで、「それっていいことじゃないのかも」と思った。 みくのしんさんの読むスピード、びっくりするくらい遅いのだけど、細かく、深く、脳内でリアルに映像化されていて、とっても面白い! 頭の中を覗きながら、一緒に読書しているような気分で、時に爆笑しながら楽しませてもらった。 これだけじっくり読んたら、その世界を堪能できるし、満足感がすごいだろうな。 長編でやるとヘトヘトになりそうなので、短編の名作でこの読み方をやってみたいなと思った。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
この本ほんとよかった… 私はどちらかというとかまどタイプで、みくのしんがめちゃくちゃ楽しそうに本を読んでいるのを見て、なんとなくだけど今までの読書体験に対して罪悪感を持ってしまったんだけどかまどのコメントで割と救われました ありがとうございます 最後のみくのしんのプロフィールも素敵だったなぁ
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
読み始めは思ってたのと違うなと思ったのだけど、だんだん面白くなってきた。 「一房の葡萄」「杜子春」。細部はうろ覚えになっていたけど、ああこんな話だったなあと懐かしかった。 私もわりと本を読んで熱いセリフや場面に涙が出そうになるほうだ。人それぞれいろんな読み方があっていい。映画とかドラマ、音楽でも同じだと思う。 そのことを再認識できたのでよかったです。
Posted by
幼少期から読書が好きだった自分にとって、「本を読んだことのない32歳がはじめて本を読む」というのが気になりすぎて購入。 自分が本を読むときは、人物や情景が浮かび上がり、会話をして、場面が切り替わって...と映画を観ているような感覚だけど、こんなに一文一文噛み締めるように、理解し...
幼少期から読書が好きだった自分にとって、「本を読んだことのない32歳がはじめて本を読む」というのが気になりすぎて購入。 自分が本を読むときは、人物や情景が浮かび上がり、会話をして、場面が切り替わって...と映画を観ているような感覚だけど、こんなに一文一文噛み締めるように、理解しながら進んでいく読書もすごく素敵だと思った。 ちょっと読むのに体力がいる作品だったけど、出会えてよかった。
Posted by
御書印をもらいにいったお店のお兄さんのイチオシ本。 面白い!!! 人の目を通して読む本。 不思議な体験。 そして体感。 こんなふうに見えたんだ。 そうそうわたしもそう思う! 何やってんだよ!杜子春!!!って、思わずみくのしんと同じツッコミしてしまって、ハッとなったり。 新し...
御書印をもらいにいったお店のお兄さんのイチオシ本。 面白い!!! 人の目を通して読む本。 不思議な体験。 そして体感。 こんなふうに見えたんだ。 そうそうわたしもそう思う! 何やってんだよ!杜子春!!!って、思わずみくのしんと同じツッコミしてしまって、ハッとなったり。 新しい読書体験ができる本。 娘が小3のときの国語の授業で、戦争に行くお父さんがおにぎりを欲しがる娘に、コスモスを一輪渡して戦場に向かうシーンに対して、なぜお父さんはコスモスをあげたのか? っていう先生の質問に小3の面々が口々に出した答えが。 おにぎりだったら、食べてなくなっちゃうけど、コスモスなら毎年咲くから、お父さんを思い出せるから。 と。 マジか。 戦時中だし、おにぎりあげたいけどあげられなかったからだと思ったわたし。 もしくは、女は花さえ渡しとけば喜ぶと思ってる男のエゴ。 と、思ってたわたしの浅はかさ。 みくのしんの読書体験を読んでてそれをふと思い出した一冊でした、、、、、 御書印書いてもらわなかったら、絶対に読んでなかったわ。 でも、新しい体験だった!!!! #本 #Twitter #エックス #みくのしん #読書初めて #人生相当損したなぁ #やばいよ本は #すごいのよ本は #読まなかったことの方がすごいよ #こんなに世の中本が溢れてるのに #読まない人生考えられないよ
Posted by
本をたくさん読む人にほどぜひ読んでもらいたい もちろん、本を読んでいるみくのしんさんもおもしろいんだけどみくのさそんさんのあとがき、そしてかまどさんのあとがきで一気に涙が出た
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
めちゃめちゃ面白かった!! こんな読書の仕方をする人がいるなんて…… と言う衝撃と、みくのしんさんとかまどさんの掛け合いがまた面白い! 最初は本を読んだことのないみくのしんさんのハチャメチャな読み方(走れメロスでティッシュを使って時間経過確認するとかね)に爆笑したり、 本に苦手意識がある人って分からない漢字を読み飛ばしたり、ここは重要ポイントだから覚えとかなきゃダメなの?とか学校の『勉強』の延長的感じで読書ってものを捉えてるのか…と言う事実に驚いた。 確かに読書=勉強ってなるとそれは身構えるよなぁ…と思いつつ、逆に本好きとか結構本を読む人的にはさらりと読み飛ばしてしまうような所にもかまどさんは凄く感情移入とか深く事情とかを推察してて、 本当に凄いなと感動し、最初は爆笑してたのにどの話も一緒に読み終えた時ちょっとウルッときてしまったのは自分でも予想外だった。 これは本当に良い本であった。 読書が苦手と言う人もだけど、本を沢山読んでる人にもお勧めしたい。
Posted by
いやー、笑った笑った(笑) こんな読書の仕方があるなんて。 みくのしんさんとかまどさんの掛け合いも 面白くて、お笑いのバラエティ番組を 見ている感覚でした。 普通に声に出して笑っていました。 とても楽しい読書体験でした!
Posted by