本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む の商品レビュー
「杜子春」でまだ洛陽にいる段階で主人公の声が聞きたい、とみくのしん氏が言い出したときにはあまりの勘の良さにびっくりした。 でもやらせだったらここまでの迫力はないだろうなとも思う。 かまど氏はなんだかお父さんみたいだ。
Posted by
まず、国語の授業で読んだ本は「お勉強」だから読書ではないという考えにハッとさせられた。本が苦手だと言われてもよく分からなかったけれど、お勉強が苦手だと言う気持ちは分かるので。32歳まで一度も読書をしたことがない男が『走れメロス』『一房の葡萄』『杜子春』を読む。私はどの本も昔読んだ...
まず、国語の授業で読んだ本は「お勉強」だから読書ではないという考えにハッとさせられた。本が苦手だと言われてもよく分からなかったけれど、お勉強が苦手だと言う気持ちは分かるので。32歳まで一度も読書をしたことがない男が『走れメロス』『一房の葡萄』『杜子春』を読む。私はどの本も昔読んだけれど、そんなに面白い本だとは思っていなかった。この本でみくのしんと一緒に笑ったり泣いたりしながら読んだら、ものすごく面白い本だと感じた。それを教えてくれたみくのしんに感謝! みくのしんの感性がもう、素晴らしいのだけれど、本は苦手だから読まないと言っている人たちにこの本を音読したいと思うぐらい強烈な読書体験だった。
Posted by
一つ一つ感じ取りながら読書できることに羨ましさを感じた。すごい。 合いの手も全て面白い。こんなに全力で本が読めたら楽しいだろうなあ。
Posted by
私もアラサーになってはじめてまともに読書をするようになったので、「私と似てるじゃ〜ん」という軽い気持ちで読み始めました。一言で言うと最高でした。こんなに全力で読書ができるということに嫉妬さえ覚えました。そして、これまで読書経験がないのにも関わらず、表現力と語彙力がすごすぎる。今後...
私もアラサーになってはじめてまともに読書をするようになったので、「私と似てるじゃ〜ん」という軽い気持ちで読み始めました。一言で言うと最高でした。こんなに全力で読書ができるということに嫉妬さえ覚えました。そして、これまで読書経験がないのにも関わらず、表現力と語彙力がすごすぎる。今後の読書の仕方の参考にしたいと心強く思いました。
Posted by
太宰治「走れメロス」: 本が読めない理由 本嫌いの僕でもこんなに感動 声に出して読んでいい 目+耳→すごく楽 濁流表現の父 有島武郎「一房の葡萄」: 俺のことが書かれすぎててびっくり 本の奥深さ 明日からも頑張ろう 芥川龍之介「杜子春」: すごすぎる・全てがありすぎる 龍之介の文...
太宰治「走れメロス」: 本が読めない理由 本嫌いの僕でもこんなに感動 声に出して読んでいい 目+耳→すごく楽 濁流表現の父 有島武郎「一房の葡萄」: 俺のことが書かれすぎててびっくり 本の奥深さ 明日からも頑張ろう 芥川龍之介「杜子春」: すごすぎる・全てがありすぎる 龍之介の文才がありすぎる これを読まずに死んでなくて本当によかった 見ているから頑張んな 雨穴「本棚」: 俺のことをどこまで知っているの なんで知っているの カッコいい仕掛け 本を読めばよむほど感じる作者の力強さ 普通じゃないを抱きしめて生きる
Posted by
笑った。 走れメロスってどんなだったっけ。同時に読めるなら一石二鳥じゃない!くらいの気持ちで読み始めたのだけど、途中からはみくのしんさんの反応がみたくて読んでた。 なんと愉快でまっすぐで人間らしくて可愛げのある人なの!と思いました。 素敵な感じ方だなと思ったところはいくつかあった...
笑った。 走れメロスってどんなだったっけ。同時に読めるなら一石二鳥じゃない!くらいの気持ちで読み始めたのだけど、途中からはみくのしんさんの反応がみたくて読んでた。 なんと愉快でまっすぐで人間らしくて可愛げのある人なの!と思いました。 素敵な感じ方だなと思ったところはいくつかあったけど、一房の葡萄より『そうなんです!明日行くんです!!』のくだりがすき。『明日の読めなさ』まで読めるのって素敵だなって思った。ぼんやりいい先生と思うけど、どこがどんな風にいい先生と思ったのかまで味わえてなかっただろうな〜ありがとうありがとう!と思いました! 敬遠しがちな名作たち、、読んでみようかな。。
Posted by
本当に本を読むのが苦手なの?と問いたくなるほど大らかに伸び伸びと自由に読まれていてジェラシーさえ感じる。こんな解像度の高い読書ができるなんで羨ましい!読み方に正解はないと書かれているけれども、みくのしんさんの読み方は大正解な気がしてならない。 一冊でも多く読む事を目標とするよりた...
本当に本を読むのが苦手なの?と問いたくなるほど大らかに伸び伸びと自由に読まれていてジェラシーさえ感じる。こんな解像度の高い読書ができるなんで羨ましい!読み方に正解はないと書かれているけれども、みくのしんさんの読み方は大正解な気がしてならない。 一冊でも多く読む事を目標とするよりたった一冊でもその本に多くの発見をし本との遊びに没頭できたかの方が断然魅力的な読書だなと思った。字面を追うだけで内容はすぐ忘れてしまう読書に何の意味があるのだ?と思ってしまう。(いや、それがいいんだよと言う人もいると思うけれどもね) 文節ごとにコメントしてくる、みくのしんさんのボキャブラリーも秀悦!(私が言ったことにしたいよ!) 読書に関する第三の目が開いた気分です。ありがとうございます! そもそものお人柄がもはや大天使みくエルに見えて仕方がない。
Posted by
みくのしん氏と楽しく読書ができました。大変豊かな読書体験をおすそわけしてもらえました。ありがとうございます!!!!
Posted by
私は本を読むスピードが速い方だと思う。でも、この本を読んで、「それっていいことじゃないのかも」と思った。 みくのしんさんの読むスピード、びっくりするくらい遅いのだけど、細かく、深く、脳内でリアルに映像化されていて、とっても面白い! 頭の中を覗きながら、一緒に読書しているような気分...
私は本を読むスピードが速い方だと思う。でも、この本を読んで、「それっていいことじゃないのかも」と思った。 みくのしんさんの読むスピード、びっくりするくらい遅いのだけど、細かく、深く、脳内でリアルに映像化されていて、とっても面白い! 頭の中を覗きながら、一緒に読書しているような気分で、時に爆笑しながら楽しませてもらった。 これだけじっくり読んたら、その世界を堪能できるし、満足感がすごいだろうな。 長編でやるとヘトヘトになりそうなので、短編の名作でこの読み方をやってみたいなと思った。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
この本ほんとよかった… 私はどちらかというとかまどタイプで、みくのしんがめちゃくちゃ楽しそうに本を読んでいるのを見て、なんとなくだけど今までの読書体験に対して罪悪感を持ってしまったんだけどかまどのコメントで割と救われました ありがとうございます 最後のみくのしんのプロフィールも素敵だったなぁ
Posted by