1,800円以上の注文で送料無料

さみしい夜にはペンを持て の商品レビュー

4.4

424件のお客様レビュー

  1. 5つ

    198

  2. 4つ

    157

  3. 3つ

    40

  4. 2つ

    6

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2023/11/04

日記を書く目的が、私の感覚とは少し異なっていたが、自分の感情を客観視し、整理する方法として日記を使う点が良いなと思った。 今、人間関係に悩んでいる小中学生にオススメしたいです(´∀`*)

Posted byブクログ

2023/11/04

よかった。文字も大きく、ひらがなも多いので子どもでも読みやすそう。 日記を書くものの、なかなか休みがちになってしまっていたので、いい刺激になった。 読者のいない早送りの日記を書きがちだったので、この本のコツをもとにまた冒険にでようと思う。 古賀さんの著作物だと「20歳の自分に...

よかった。文字も大きく、ひらがなも多いので子どもでも読みやすそう。 日記を書くものの、なかなか休みがちになってしまっていたので、いい刺激になった。 読者のいない早送りの日記を書きがちだったので、この本のコツをもとにまた冒険にでようと思う。 古賀さんの著作物だと「20歳の自分に受けさせたい文章講義 (星海社新書)」も、とてもわかりやすく文章の書き方がまとめられている。 まず中学生でこれを読んで、社会にでるタイミングで文章講義を読むと、すごい技術を手にした大人になれそうだ。

Posted byブクログ

2023/11/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

書くことの大切さをわかりやすく教えてくれている。ヤドカリのおじさんはとても素敵なのに誤解されているのが残念だった…

Posted byブクログ

2023/11/01

一応ジャンル的には小説か…? いじめられっ子のタコのタコジローが、ヤドカリおじさんと出会って、そこで書くことを教えてもらい、少しずつ救われていく話。 古賀さんの前作は、「書くことの教科書」だったとすると、今作は「書くことの伝道書」みたいな感じか。 タコジローの物語を通して、...

一応ジャンル的には小説か…? いじめられっ子のタコのタコジローが、ヤドカリおじさんと出会って、そこで書くことを教えてもらい、少しずつ救われていく話。 古賀さんの前作は、「書くことの教科書」だったとすると、今作は「書くことの伝道書」みたいな感じか。 タコジローの物語を通して、書くことの素晴らしさ、そこから得られるものを伝える。 今作品は「日記」に書くことを限定しているけども、個人的には日記じゃなくても良いと思う。ただ、誰にも見せないからこそ書けることがある、というのも分かるので、日記も趣味で少しずつ付けてみようかなと思った。 著者の前作と被っている内容も少しあったので、少し面白さが半減したが、いい本だったと思う。ライトで読みやすいし。 良かった箇所のメモ 書く時は描写をスローモーションにする。 そうすることで豊かで面白い文章になる。 映画監督を目指していた古賀さんらしい、面白い考え方。 約束というのは、させられるもの、じゃなくて、するもの。 いいセリフ

Posted byブクログ

2023/10/31

日記を書く、自分の感じたことを書くということは今まで「読むためのもの」であることをあまり認識していなかった。幸いわたしは中学三年生から日記を書いているが、書くための日記であり未来の自分が読むことはあまり想定しなかった。そのため日記帳が紛失するという大失敗をおかした。青春時代のいち...

日記を書く、自分の感じたことを書くということは今まで「読むためのもの」であることをあまり認識していなかった。幸いわたしは中学三年生から日記を書いているが、書くための日記であり未来の自分が読むことはあまり想定しなかった。そのため日記帳が紛失するという大失敗をおかした。青春時代のいちばん貴重な記録がなくなった。もっと未来の自分が読者であることを意識していれば、こんなことにはならず、もっと自分の成長を感じ自信につながっていたかと思うと悔しい。 思ったこと、あったことはどんどん忘れていく。人間の特権である「書くこと」を活かして記憶を記録にすればそれが物語として生きる。 読んだらペンをとらずにはいられない一冊。

Posted byブクログ

2023/10/31

こちらを読んでから読書の感想を紙にも書いて残そうと思いました。 海の生き物が登場し物語形式で読みやすかった。 書影も可愛くて、すぐ手に取れるところに飾っておきたいです。

Posted byブクログ

2023/10/30

【きっかけ】SNSで読書界隈の方々がみんな読んでいるのを見て気になった。装丁がかわいい!♡ 【あらすじ】クラスメイトによるいじめで悩むタコジローくんが、不思議なヤドカリのおじさんに出会い、書くことの大切さを学ぶ。「なぜ考え、なぜ書き表すのか?」の答えを易しく紐解いた本。 【心...

【きっかけ】SNSで読書界隈の方々がみんな読んでいるのを見て気になった。装丁がかわいい!♡ 【あらすじ】クラスメイトによるいじめで悩むタコジローくんが、不思議なヤドカリのおじさんに出会い、書くことの大切さを学ぶ。「なぜ考え、なぜ書き表すのか?」の答えを易しく紐解いた本。 【心に残ったところ】 「『思う』と『言う』のあいだには、意外と距離があるんだ。」 「…おとなになるとまた別のさみしさを覚えるようになる。ひとりきりというわけじゃないのに、さみしいんだ。」 「…ただね、ひとりきりになりたいのは、『みんなと一緒にいると、自分ではいられなくなる』からなんだよ。…」 【感想】 よくある面白かった本の感想を伝えたくても言葉で言い表せない問題。 その理由を、「距離がある」と表現されているのが腑に落ちて印象的だった。 面倒がって紙に残すのを怠ったり、人に伝えるのを諦めたりするとどんどん言葉との距離が開いていく。言葉とは自己表現そのものだと思う。 ここまで分かりやすく紐解いた本はなかなかないなと思う。 中高生に「面倒なのになぜ書かなくてはならないのか」と聞かれたら勧めたい本。

Posted byブクログ

2023/10/29

日記をつける事で自分を好きになる。理解する。海の中の世界や思春期の海の生き物で描かれているので、興味深く引き込まれた。とても読みやすく、わかりやすく、一気読みしてしまった。通常の啓発本や指南書の類いではないだけに、印象に残った。

Posted byブクログ

2023/10/28

後半読むスピードが減速してしまったけど、中学生くらいのころに読みたかったな〜っていう1冊。 学生のころに自分の日記を書いていたら、今宝物になっていただろうな。 日記とか、こういう記録みたいなもの凄く好きだけど完璧にしたくて続けられないままこの歳になってしまった。 ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰...

後半読むスピードが減速してしまったけど、中学生くらいのころに読みたかったな〜っていう1冊。 学生のころに自分の日記を書いていたら、今宝物になっていただろうな。 日記とか、こういう記録みたいなもの凄く好きだけど完璧にしたくて続けられないままこの歳になってしまった。 ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱ 最後におじさんからタコジローが貰ったお手紙が袋とじみたいになってて、仕掛けとして面白かった。 実際に書けなくなったときに開けて読むのがいいかも。

Posted byブクログ

2023/10/26

・自分でどうにかできること→考え事 ・自分でどうにもできないこと→心配事 と分け、考え事を解決していくと悩みがスッキリ 書くことで自分の思考が整理できる。自己理解を深める書き方が詳しくわかる。日記を書いてみようかな。という気になる。2023/10/17 12:39

Posted byブクログ