1,800円以上の注文で送料無料

恐るべき太陽 の商品レビュー

3.9

45件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    19

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/11

南洋の島で開かれる創作アトリエに参加したベストセラー作家と作家志望の五人の女性。しかし五人に課題を残して作家は失踪、やがて殺人事件が起こる。明るい印象のリゾート地だし実は無人島ではないし、だけれどやはり孤島ミステリの風格がある、スリリングなミステリです。 「語りにして騙りのミステ...

南洋の島で開かれる創作アトリエに参加したベストセラー作家と作家志望の五人の女性。しかし五人に課題を残して作家は失踪、やがて殺人事件が起こる。明るい印象のリゾート地だし実は無人島ではないし、だけれどやはり孤島ミステリの風格がある、スリリングなミステリです。 「語りにして騙りのミステリ」とはなるほど。叙述ミステリーの巨匠って、それはもうネタバレでは、という気もしなくもないけれど、だからといって見抜けはしません。参加者が一人減り二人減り、最後の二人になってからでも「え?」と驚かされます。うわ、そういうことか~。そして真相を知ってからもう一度各ポイントをチェック。ううむ、お見事。 物語としてのラストもちょっと素敵。参加者たちが遺した「死ぬまでにわたしがしたいのは」が、切ないながらも少しの優しさをもって思い起こされるのにほろりとしました。死んでしまってからなんだけれど、少しは叶ってるんですよね……。

Posted byブクログ

2024/09/09

騙された〜〜〜 解説を読むと「ああ確かに!あそこはちょっと違和感あったわ」ってなるけど、本編読んでる間はわからないよね〜 でも、だから何?とは思う。うわ〜騙された〜ってなって終わり。

Posted byブクログ

2024/08/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

トリックのためのトリック。なるほど〜、とは思わせられて、え〜そうだったっけと何ページも読み返させられる。 だけど今一つ技巧以上のものがない。フランス人の文学に関する思いはあるのかもしれないけどそれにはあまり心を惹かれなかった。

Posted byブクログ

2024/08/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本格ミステリ2024年1位。 南の島で作家と作家志望の5人の女性の合宿中に一人ずつ殺されていく。 文章に違和感を感じつつも、トリックにはしっかり騙されました。ただ、作家志望の5人といっても実際にはそのうち2人だけ。あとの3人がこんな状況でも文章を書くとは思えないのだが、、、。 そのあたりがちょっと消化不良。

Posted byブクログ

2024/07/03

なんとなく読了してしまった。 どんでん返しもなくただ目を通しただけでした。 ただの小説で殺人付きって感じでした。

Posted byブクログ

2024/05/29

フランスの作家さんは初めて。 登場人物が「マルティーヌ」「ファレイーヌ」「アスティーヌ」と「イーヌ」だらけで、どの「イーヌ」なのか混乱する。 登場人物を何度も見返して確認するから全然前に進まない…。 海外ミステリーが苦手なので、今までもほとんど読んでこなかった。 でもフランスの...

フランスの作家さんは初めて。 登場人物が「マルティーヌ」「ファレイーヌ」「アスティーヌ」と「イーヌ」だらけで、どの「イーヌ」なのか混乱する。 登場人物を何度も見返して確認するから全然前に進まない…。 海外ミステリーが苦手なので、今までもほとんど読んでこなかった。 でもフランスのクローズドサークルってどんな感じなんだろうと興味が湧いて、チャレンジしてみようと思った。 叙述トリックで騙されるということだけは知っていたのでドキドキしていたけど、最後まで読んで、自分は全く騙されていなかったことに気が付き呆然となる…。 トリック部分は「え!?ずっとそうだと思ってたけど…(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)」と逆に驚いた。 「やられた!騙されたー」となりたかったので、楽しむことができず落ち込んだ。 章立てが短くて物語に入り込みにくいので、自分の好きなタイプのミステリーではなかった。 やっぱり海外ミステリーは苦手みたいだ。

Posted byブクログ

2024/05/05

フランスのミステリ作家・ビュッシがクリスティの『そして誰もいなくなった』の向こうを張った意欲作。 ベストセラー作家ピエール=イヴの創作教室に参加するため、南の島ヒバオアへ集った5人の女性たちが一人ずつ消えていく。膨大な応募者の中から選考の結果選ばれただけの彼女たちがなぜ? 一癖...

フランスのミステリ作家・ビュッシがクリスティの『そして誰もいなくなった』の向こうを張った意欲作。 ベストセラー作家ピエール=イヴの創作教室に参加するため、南の島ヒバオアへ集った5人の女性たちが一人ずつ消えていく。膨大な応募者の中から選考の結果選ばれただけの彼女たちがなぜ? 一癖も二癖もありそうな参加者たち、島の至る所に設置された石像…ミステリファンならば「二ヒヒ」と笑いたくなる舞台装置の数々。そして、語りの魔術師とも称されるビュッシがここぞとばかりに本領発揮をしている。翻訳は相当苦労したのではないかと想像される。 軽いポップなミステリをご用向きな場合には避けた方がいいかも。何が何だかわからないうちに「どういうこと?」で終わりそうな気がする。翻訳ミステリをどっぷり楽しみたいならば、手にとって損はない。

Posted byブクログ

2024/04/19

アガサの「そして誰もいなくなった」のオマージュ。舞台を現代のタヒチに移し、異国らしさ民族のことを含みつつミステリーが完成!もし自分が犯人だったらと考えることはほとんどないけど、この本は考えてしまった。きっと大変だし、ずっとヒヤヒヤしてるだろう…どの犯人もかもしれないけど。 タヒチ...

アガサの「そして誰もいなくなった」のオマージュ。舞台を現代のタヒチに移し、異国らしさ民族のことを含みつつミステリーが完成!もし自分が犯人だったらと考えることはほとんどないけど、この本は考えてしまった。きっと大変だし、ずっとヒヤヒヤしてるだろう…どの犯人もかもしれないけど。 タヒチに行ったことないけど亜熱帯の空気、スコール、海が想像される。映画化したら素敵な場面ばかりだろうな。大きなスクリーンで見たい小説。

Posted byブクログ

2024/03/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

一気に読んだ。そして誰もいなくなったのオマージュと紹介されただけあって孤島に集められた5人が次々に殺されていく。最後毒を飲まされたのはクレムだと思ったがエロイーズだったとは。ヤンも疑っていたが違った。面白かった。

Posted byブクログ

2024/03/14

初読みの作家。 構成がうまくて、誘導していく技巧が凄い。ゴーギャンが愛した南の島での展開も面白かった。 ただ、登場人物たちの誰にも共感できなくて、ロマンスを搦めたのもあまり興味なかったかな、と思う。

Posted byブクログ