1,800円以上の注文で送料無料

朝イチの「ひとり時間」が人生を変える の商品レビュー

3.7

69件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    33

  3. 3つ

    18

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/17

書いている内容は、基本的に朝早起きて活動事の良さやメンタリティを角度を変えながら繰り返し書いている。そのため全文熟読せずとも、目次を読んで直感でピンとくる項目を読むだけでいいのでは?と思う。 内容は結構極端。しかし自分が朝型に憧れつつ実行できていない身なので、これくらい極端な方が...

書いている内容は、基本的に朝早起きて活動事の良さやメンタリティを角度を変えながら繰り返し書いている。そのため全文熟読せずとも、目次を読んで直感でピンとくる項目を読むだけでいいのでは?と思う。 内容は結構極端。しかし自分が朝型に憧れつつ実行できていない身なので、これくらい極端な方が身が引き締まっていいのかもしれない。とはいえ、4時半起きは無理(笑)

Posted byブクログ

2024/09/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

5つ数えたら起きる。何のために起きるか、を明確にする。 人生を変えたいなら、一回で目標を達成できるとは思わないこと。 さみしいと感じるなら、それは自分に集中するチャンスだと考える。 自己啓発はひとりで行うもの。何かを達成するならひとりでなければできない。 時間が無い=するべきことを先送りしているだけ。

Posted byブクログ

2024/08/31

早起きの効能についてまとまっている本。 他の本でも書いてある通り、朝は他人に邪魔をされない時間であり、自身の人生を自由に設計できる時間でもあることが再認識できた。 最近徐々に起きるのが後ろにズレてきてしまっているので、改めて5時半までには起きて、ランニング、勉強などに努めていき...

早起きの効能についてまとまっている本。 他の本でも書いてある通り、朝は他人に邪魔をされない時間であり、自身の人生を自由に設計できる時間でもあることが再認識できた。 最近徐々に起きるのが後ろにズレてきてしまっているので、改めて5時半までには起きて、ランニング、勉強などに努めていきたい!

Posted byブクログ

2024/08/30

早起きの習慣化による時間活用・効率化を目指した一冊。韓国版池田千恵さんというポジションでしょうか。 朝時間の活用はよく聞かれるテーマであり、本書もご自身の経験から、早起きの優位性を説いています。内容に、苦労した学生時代に、有名人や尊敬する人に積極的にメールを送り、誘われた朝活に参...

早起きの習慣化による時間活用・効率化を目指した一冊。韓国版池田千恵さんというポジションでしょうか。 朝時間の活用はよく聞かれるテーマであり、本書もご自身の経験から、早起きの優位性を説いています。内容に、苦労した学生時代に、有名人や尊敬する人に積極的にメールを送り、誘われた朝活に参加し、よい機会をもらった話があるなど、確かに著者にとって早起きの効果があったことは確かだと思います。一方で、朝早く起きることに関して、残念ながら特別な秘訣はない、言っているとおり、目的意識を持つことが大事、と特に著者ならではの主張があるようには感じませんでした。また、明け方の過ごし方として、①先延ばしにしたことをやる、②体を動かしてみる、③読書が人生を変える、④趣味を楽しむ、⑤早朝の勉強が持つ驚きのパワー(専門分野の深化、新分野への挑戦、朝勉強したことを午後に復習する)と書いていますが、早起き頑張ってみようと思わせるには少し物足りなさを感じました。ビジネス書として読みましたが、自己啓発・人生論といったジャンルと捉えれば違う印象かもしれません。 ▼70万人の遺伝子を分析したある研究によれば、朝型人間の遺伝子を持つ人は、そうでない人よりうつ病になる危険性が低く、主観的に幸福を強く感じられるという。 ▼明け方起床に成功する人と失敗する人のいちばん大きな違いは「何のために起きるのか」にある。 ▼健康に大きな影響を及ぼす要因は、起床時間ではなく総睡眠時間だ。 ▼実際に朝型人間と夜型人間の頭脳機能を分析した研究結果によれば、朝型人間は頭脳領域の連結性が高く、集中力と反応速度、任務遂行能力自体が高いという。 <目次> グローバルリーダーたちの朝の過ごし方 プロローグ - 早く起きるだけで、もっといい人生が送れるのなら 1 - 明け方は裏切らない 2 - 朝4時30分、新しい自分に出会う 3 - 少しずつ成長する方法 4 - 人生を変えるモーニングプランナー エピローグ - 明け方は、変化の種を蒔く時間!

Posted byブクログ

2024/08/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

いろいろ参考になった。 早寝早起きはわりと習慣になっているので、朝時間の大切さは理解している。 もうすっかり昔の話だけど、受験勉強は夜はさっさと寝て、3時ぐらいに起きてやっていたのを思い出した。 朝の集中力はすごい。ていうか睡眠をとったあとの数時間ということなのかな。 自分の時間を作り出すということが大事で、その方法として朝イチが使えるのは 間違いないなと思った。

Posted byブクログ

2024/08/18

朝イチの1人時間を作ろうと思った たしかに朝勉強するのと、夜勉強するのでは、 集中力が違う 朝に勉強を終わらせているということで 達成感がすごい 友達との会話を中断して、ジムに行けばいい 切り出すことに慣れていないから おしゃべりに付き合ってしまう 自分との約束を守る

Posted byブクログ

2024/08/08

自分の時間を捻出するために早起きしようと決心したことは今まで何度もありましたが、継続するには至りませんでした。それは、『早起きして何かしなければ!』と、ある意味強迫観念的な気持ちを持っていたのかもしれないと、本書を読んで気付かされました。 早起きすることも大事ですが、自分の成長...

自分の時間を捻出するために早起きしようと決心したことは今まで何度もありましたが、継続するには至りませんでした。それは、『早起きして何かしなければ!』と、ある意味強迫観念的な気持ちを持っていたのかもしれないと、本書を読んで気付かされました。 早起きすることも大事ですが、自分の成長のために時間を捻出しに行く、その時間を自分の夢を達成するために必要な時間として過ごすことに意義があると感じています。 早起きをする前に、自分の夢はなんなのか、それを達成するために何が必要か、その時間をどこで捻出するか(早起きなのか隙間時間なのか)、それぞれを一つずつ自分と向き合って考えていきたいと思える作品でした。 なお、この書籍を読むために早起きしてみようと気軽に考えていたら、朝5時に起きて読み進めそれが習慣となり朝起きるのが楽しみとなっていました。 早起き習慣のきっかけをくださりありがとうございます。 今後も行き詰まった時はまた読みたいと思う作品です。

Posted byブクログ

2024/08/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「何をするか」ではなく、自分がどう感じているかによって休息の質は左右される。 早起きをして時間に余裕ができる瞬間を知ると、日常の中でも「頭空っぽ、心静かな真の休息」を見つけることができる。

Posted byブクログ

2024/07/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

久しぶりにブクログ再開。 この本を読んでから前日に予定がない限り朝5時半起床をしています。仕事が今は楽しくも忙しくもあるので6時半にはオフィスに行くルーティンができて効率ましましです。その分夕方以降は運命に任せる時間、と切り替えています! 仕事は楽しいけどそれ以外にも、明日からは朝の時間は英語と筋トレに充てて、7時半に会社に行くルーティンにしたいなあ。 そしてこれからも遠くに行くならば自分を自己啓発モードにせよ、ということこれからも心に留めたいです。 メモ ・成功者は朝の時間を活用している ・急ぐことや人より早く行こうではなく、早く始める ・何のために起きるのか?は明確にしておく。あと何時に寝るかは大切! ・たくさん寝た日はぐっすり眠った日。 ・余白時間を作り出すことが人生の幸福につながる ・余白時間は決して仕事などに左右されずに自分の意思に従ってコントロールする時間(つまり休息の時間でもよい) ・朝方人間なら朝の時間を余白時間にあてる  ・全ての時間をコントロールしようとせず、1日の時間をコントロールする時間とアンコントローラブルなこと(運命に任せる時間)にわける

Posted byブクログ

2024/07/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この本を読んで「自分を最優先する事」の大切さに改めて気付かされました。 社会人になると、自分が自由に使える時間が極端に少なくなり、仕事付き合いや人間関係などでイレギュラーなイベントが急遽入る事が多々あると思います。結局「時間があればやろう」の時間は永遠にこないし、ずっとやれないままで終わる。だから、「時間があれば」ではなくて「時間を捻出する」事に重きを置く必要がある事を学びました。 この本をきっかけに、4時30分とは言わず何時でも良いから少し早めに起きて自分自身の為に使う時間を感じてみたいと思います。 【印象に残ったフレーズ】 ・明け方は自分がコントロールする時間。それ以外の時間は運命に任せる時間。 明け方はプラスアルファの時間。 このプラスアルファ(ボーナスタイム)の時間に失敗したからと言って、メインゲームまで失敗するわけではない。

Posted byブクログ