1,800円以上の注文で送料無料

ヴィクトリアン・ホテル の商品レビュー

3.6

47件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    20

  3. 3つ

    17

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/05/18

インスタで紹介されていて気になって読んだ1冊……コピーには「最後の30ページで特大の衝撃」とありました……そこまで衝撃は受けなかったけど(笑)上手いなぁと唸ってしまう様な驚きがありました!2度読みすればまた違う感想になりそうです!

Posted byブクログ

2024/04/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

現在の話で物語が進んでいると思ったら過去に戻っていたりしてました。一気に読んだ方が良かったかな… でも、最後は良い感じで終わって良かった。 自分から何かを発信したら、賛同する人もいれば気分を害する人もいるかも知れない…と読んでいる間ずっと頭にあって、世の中って難しいなぁと。生きづらいなぁとつくづく思い知らされました。

Posted byブクログ

2024/04/24

書店で見かけて、気になって読んでみた作品。 登場人物多く、それぞれに物語があってしっかりとオムニバス形式のようにドラマが描かれている。なにかで悩んでいる人にとっては、慰めてくれるような言葉にも出くわしそう。 私自身もそうなのかな、と心打たれる言葉もあった。 最近ミステリを何冊か...

書店で見かけて、気になって読んでみた作品。 登場人物多く、それぞれに物語があってしっかりとオムニバス形式のようにドラマが描かれている。なにかで悩んでいる人にとっては、慰めてくれるような言葉にも出くわしそう。 私自身もそうなのかな、と心打たれる言葉もあった。 最近ミステリを何冊か読んでいて身構えて読んだこともあって結末に対してすごく驚いたかというと、とにかくヒントは多数散りばめられていることもあって、驚愕…というほどではなかった。 構成の良い、素敵な小説だと思います。

Posted byブクログ

2024/04/19

「女優、 スリ、夫婦、ベルマン…騙しているのは誰だ?」という紹介文と綺麗なホテルのイラストに惹かれて面白そう!と思った。 『マスカレードホテル』のようなミステリーを想像していたけど全く違っていた。 「いつ事件が起こるのかな?」と思っていたら、途中から「あれ?」と思うことが増えて...

「女優、 スリ、夫婦、ベルマン…騙しているのは誰だ?」という紹介文と綺麗なホテルのイラストに惹かれて面白そう!と思った。 『マスカレードホテル』のようなミステリーを想像していたけど全く違っていた。 「いつ事件が起こるのかな?」と思っていたら、途中から「あれ?」と思うことが増えてきて、まんまと騙されていたことに気が付く。 考えさせられるメッセージが多かった。

Posted byブクログ

2024/04/13

違和感を感じながらもそのまま読んじゃいました。もっと考察しながら読めばもっと面白かったはず!大団円すぎる気もしますがまあそこは…ね。 授賞式パートが印象的(谷口ムカつくけど)

Posted byブクログ

2024/02/29

終盤になるにつれ徐々に自分の勘違いに気づくそんな作品です。知らぬ間にミスリードされていること間違いなしです。でも、最後はハッピーエンドで今の社会に対する考え方なども書かれており、素晴らしい作品です。

Posted byブクログ

2024/02/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

100年間続いたホテルが一旦の閉館を前に、そこに訪れた人々の群像劇が描かれていく。所々に、ん?と思う描写があった物の、シンクロがあるので気にならなかったのでスルーしてしまいました。そうしたら終盤で一気に真相が明らかになり、ひっくり返されてしまった。2020年の閉館の最後の一夜の事かと思っていたら、まさか登場人物毎に時系列がバラバラで、その時代ごとに起きた出来事を上手く表現しているので、よりびっくりしました。 トリックの巧妙さもさることながら、人の善意と悪意に悩み苦しむ人々が彼らやサブキャラクターとの出会いよって解きほぐされていく所は読んでいて感動しました。 善意は誰かにとっての悪意にもなってしまう。だけどそれに傷つく必要は無い。などハッとさせられる言葉も多かったです。ミステリーと人間ドラマの両方を楽しみたい方にお勧めです。

Posted byブクログ

2024/02/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ホテルを舞台にした小説はわりと好きだから気づいたら積読してしまっている。こちらは装丁に惹かれて手に取ったけれど登場する人物によって区切られていて読みやすくページ数のわりにすぐに読了できた。中判あたりからか句点がついてる箇所が気になっていたけれどそこを注意していたら時系列もアレ?と思うところもあったり。ホテルも実在しそうだし、作家もあの人か?という感じもしたりする。ラストに真相が明かされてもすんなりと納得できない部分が残ったままの読了だった。

Posted byブクログ

2024/02/06

面白かったです。 他の方も書いてる通り思わず見返してしまいました。 それでいて内容も素晴らしい。 普段イヤミスなどを読んでいて、ふとこのような作品を読むとホッコリしますねー

Posted byブクログ

2024/01/28

まんまと騙されてしまった。気づいた時には思わず「えっ⁉︎」っと声が出てしまい、何度も前のページを行き来し読み返すハメに。 頭こんがらがってしまった。 テーマの一つになってる「やさしさ」について。 生きにくい世の中になったなぁと嫌になってしまう。まわりの雑音には耳をかさずに、自分...

まんまと騙されてしまった。気づいた時には思わず「えっ⁉︎」っと声が出てしまい、何度も前のページを行き来し読み返すハメに。 頭こんがらがってしまった。 テーマの一つになってる「やさしさ」について。 生きにくい世の中になったなぁと嫌になってしまう。まわりの雑音には耳をかさずに、自分が無理しないで出せるやさしさを、ずっと持っていたいと思った。

Posted byブクログ