1,800円以上の注文で送料無料

ユア・プレゼント の商品レビュー

3.5

61件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    20

  4. 2つ

    9

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/06/11

「マイ・プレゼント」よりコチラの方が好きでした。心のモヤモヤがある時、ちょっと言葉が欲しい時に読みたい。

Posted byブクログ

2024/06/11

マイ・プレゼントに引き続き手にした本。 やはり、水彩画に感動した。  青山さんの文章との相乗効果か! すばらしい。

Posted byブクログ

2024/06/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

内容を知らずに読んだら、詩的な感じの本やった。 各ページに詩と絵があり絵が素敵だった。 Dear...が1番良かった。

Posted byブクログ

2024/05/26

祈りは、何かを達成するためではなく、 想いを繋ぐためにあるのかもしれない。 ここの文章がなんとなく、心に響いた。 言葉のひとつひとつに温かい気持ちになり、 水彩画にも癒され、最後の書簡風の文章にぐっときた。

Posted byブクログ

2024/01/21

額の話が出てきて、『赤と青とエスキース』に関連づけてあると気づきました。 『ユア・プレゼント』はそんなことに1mmも気づかず読んでしまったので、『赤と青とエスキース』『ユア・プレゼント』『マイ・プレゼント』と立て続けに3冊読むことをおすすめします。 私ももう一度読み直したいと思い...

額の話が出てきて、『赤と青とエスキース』に関連づけてあると気づきました。 『ユア・プレゼント』はそんなことに1mmも気づかず読んでしまったので、『赤と青とエスキース』『ユア・プレゼント』『マイ・プレゼント』と立て続けに3冊読むことをおすすめします。 私ももう一度読み直したいと思います。 『マイ・プレゼント』単体で読んだ感想としては、BlueよりRedの方がわかりやすい印象です。 Redの絵は温かく可愛らしい印象で、個人的にBlueより好きでした。 絵に合わせて文字の配列で遊んでいるページが多くあり、読まないで眺めるだけならそれで良しですが、読むことに重点をおくととても読みにくかったです。笑; 改めて読み直したら、また感想を書こうと思います。

Posted byブクログ

2024/01/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ショート・ショートだけど詩のようにも感じる。 心に響く言葉、表現がたくさんあった。 寄り添ってくれるようなもの、励ましてくれるようなもの、なんだか涙が溢れてくるもの… 読むタイミングによって、響く作品が変わりそう。何度も繰り返し読みたい。きっとその時に必要な言葉に出会えると思う。 絵もとても素敵だった。 特にお気に入りだったのは ただあなたに笑って欲しくて 追いかけっこ 脱出 いつかの日常 Blemish やっと会えたね 恋しい日々 暖かい場所 マイ・プレゼント の『雨の日に』のあとに、ユア・プレゼントの『晴れの日に』を読めてよかった。 ユア・プレゼントの 『無言でいて生まれた言葉』の中の 「過去ヲ〜 〜帰レバイイ」 この二つの文がものすごく心に響いた。 きっと今の私に必要な言葉だったんだ。

Posted byブクログ

2024/01/11

アートが鮮やかで癒やされる。自分に向けられたメッセージのような素敵な言葉がいっぱい出てきて手元に持っていたいと思える本だった。ゆったりとした時間に読むと心に染みてくる。ほんわかした気持ち。

Posted byブクログ

2023/11/14

詩を読むことが数年ぶりだったので新鮮に感じました。 絵と言葉が素敵に並べられていて、また読み返したいなと思える作品です。

Posted byブクログ

2023/11/10

※ 詩的な絵本。 ひらがな、カタカナ、漢字、それぞれを単体で 見る時と3つが混じり合った言葉が繋がって、 文として目にする時で、受ける印象がこんなにも 違うのかと驚かされました。 縦書き、横書き、渦を巻いた形、波や円など、 普段文章として見る以外の形状で目にする文章は 新鮮で...

※ 詩的な絵本。 ひらがな、カタカナ、漢字、それぞれを単体で 見る時と3つが混じり合った言葉が繋がって、 文として目にする時で、受ける印象がこんなにも 違うのかと驚かされました。 縦書き、横書き、渦を巻いた形、波や円など、 普段文章として見る以外の形状で目にする文章は 新鮮でもあるし、同時に違和感も覚えました。 言葉にも絵と同じで視覚的に刺さってくる 効果があるんだと感じた一冊です。

Posted byブクログ

2023/11/02

大切な恋人や親友がいる人に読んで欲しい作品。そういった人がいない私にはあまりピンと来ないものも多かった。パートナーができた時に改めて読みたい作品です。

Posted byブクログ