小説 すずめの戸締まり の商品レビュー
映画みてて、小説もよみたくて公開したときに買った小説。 すずめの気持ちの変化がおおきく、映画じゃないのに映画をみてるように情景がうかんできた。
Posted by
映画を追想できて面白かった。映画を見た時と同じ気持ちになった。チカとの出会いとか、ダイジンの本心とかが好き。ただ、文章は平坦で笑ったりとかはなかった。
Posted by
前に一度映画を見たことがあったのだが、その時は気にならなかった、少し強引に話を進めるところが少し気になった。(宮崎から船に乗って旅立つシーンとか)終盤の展開には既に映画を視聴してたとはいえ、かなり心が躍った。文章が読みやすく、それ故テンポが早く感じやすいのもいい。ただ、美しい情景...
前に一度映画を見たことがあったのだが、その時は気にならなかった、少し強引に話を進めるところが少し気になった。(宮崎から船に乗って旅立つシーンとか)終盤の展開には既に映画を視聴してたとはいえ、かなり心が躍った。文章が読みやすく、それ故テンポが早く感じやすいのもいい。ただ、美しい情景とか、少し強引な話の進め方の部分などはやはり映画の方が見ていて楽しかったと思う。もし小説だけ読んで、映画を見てないという人がいたら是非映画の方も見てほしい
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
この物語はすずめが失ったものを取り戻す物語。実際は失ったように見えていただけで、失ってなどいなかったけど。そのことに気がついたから常世で幼き日のすずめと邂逅した時に「あなたは、光の中で大人になっていく」という言葉が出たのだと思う。本作は、物語中ではすずめが何かを失うということはないが、過去の出来事にずっと囚われ続けていて、そこから抜け出せずにいる為、どこか自分を蔑ろにしてしまうすずめの痛々しさを感じたし、草太にも似たようなものを感じられた。「大事な仕事は、人の目に見えない方がいい」という言葉は、草太の性格を象徴するものだと思う。似たもの同士だ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
映画でダイジンの件が納得できなかったので、救いを求めて小説へ。 すずめの内省が少し見えたのでそこはよかった。でもやっぱり、最後の方にもう一度、ダイジンたちに想いを馳せるシーンが欲しかったなぁ。
Posted by
映画館でもみた作品。とにかく僕はダイジンに感情移入していた。 前半と後半で、全然違う物語になっていると感じた。物語の終盤になってから前半を思い出すと、遠い昔のことに思える感じ。物語の中で流れる一週間が、読者である自分にとってもとても濃く感じられた。
Posted by
ページを捲る手が止まらなくって、 気づいたらお家時間の1日で 読み終わってました。 新海誠さんの小説は いつもワクワクします。 大事なことをしながら旅するのって 本当に憧れる。 いつかワクワクする旅してみたい。
Posted by
借り物。 これは映画で見たほうがいい作品かもしれない。ストーリー自体は面白いのかもしれないけど、文章が私の苦手なタイプだったので、なかなか入りきれず。同じストーリーで別の作家さんが書けば、面白くなるかもしれない。けどどうかなぁ…映像ありきな気もする。
Posted by
2022年公開の新海誠監督の「すずめの戸締まり」の小説版。映画の内容を掘り下げる、または補完するための小説版です。日本全土を巻き込むような災厄に立ち向かう話ですが、基本的には岩戸鈴芽と宗像草太、2人の個人的な関係に収束するところは、いつもの新海作品だなと感じました。また、一方で東...
2022年公開の新海誠監督の「すずめの戸締まり」の小説版。映画の内容を掘り下げる、または補完するための小説版です。日本全土を巻き込むような災厄に立ち向かう話ですが、基本的には岩戸鈴芽と宗像草太、2人の個人的な関係に収束するところは、いつもの新海作品だなと感じました。また、一方で東日本大震災とどう向き合うかという大きなテーマもあり、読者は鈴芽の目を通して大震災に向き合い考えることになります。多くの人との出会いや震災当日の記憶に向かい合うことで前へ進むことが出来た鈴芽の姿が感動的でした。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
すずめの戸締まりの展示展があったから 急に読みたくなってきた 映像は見たことがあってとてもよかった。 小説にはすずめの心情が細かく書かれていた。 サクサクと読めた。 1日大切にして、思い切り楽しんでいこうと改めて思った。 過去が辛くても前に向くことが大切であることを学んだ。 また読み直そう。
Posted by