1,800円以上の注文で送料無料

棘の家 の商品レビュー

3.3

71件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    22

  3. 3つ

    37

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2023/11/12

事なかれ主義の教育現場、学校でいじめられた女子小学生の自殺未遂と来て、胸糞の悪い展開になりそうだ、失敗したと思ったけれど、すんなり一気に読めてしまいました。 人間的な弱さ、ズルさも見せる、物語の中心にいる父と子が、困難な状況下でも冷静で、上質な人達に思えて好感が持てました。気がつ...

事なかれ主義の教育現場、学校でいじめられた女子小学生の自殺未遂と来て、胸糞の悪い展開になりそうだ、失敗したと思ったけれど、すんなり一気に読めてしまいました。 人間的な弱さ、ズルさも見せる、物語の中心にいる父と子が、困難な状況下でも冷静で、上質な人達に思えて好感が持てました。気がついてしまった自分の中の悪意、周囲の思惑は、なかった事には出来ないから、この家族も、もう一つの家族も元には戻れない、どこかにトゲが刺さった様な関係性で生活を続けていかなければならないと思うと切ないです。

Posted byブクログ

2023/09/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

加害者と被害者の立場がコロコロ変わりそれに翻弄される主人公とその家族の心理描写と関係性がリアルだった。加害者家族をもう少し掘り下げて欲しかったと思いました。

Posted byブクログ

2023/09/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

主人公が嫌い。 主人公の葛藤にも共感できない。 考え方も古い。 今回の本は読中も読後もモヤモヤさせられた。 まず、主人公は頻繁に自己嫌悪に陥っているが、私も主人公が嫌いだ。 イジメが不祥事だから、ウヤムヤにしたい。 それだけの話なのに、加害者も弱者であり皆んなを幸せにして、次の犠牲者を生まない為にイジメと断定するのは避けたい。 などと、自己正当化して最後までそれに気づかない。 証拠まで握り潰す。 まぁ人間らしい人物だ。 そのくせ、娘が被害者になれば、感情より職業倫理を優先する。 そんなにプロ意識と倫理観があるなら、自分のクラスのいじめを解決すれば? 主人公は理性派を気取っているが、単に娘の事がそれほど大事ではないというだけの事だと思う。 まぁ、碌に話もしないけど、子供は大事だと言われる方が驚きだが。 主人公が完璧主義だというのは、そうだと思う。 現実が見えていないと感じた。 最後の方で、娘が加害者だったなんてと娘の中にある悪意に驚いた風だったが、あんなに悪質なイジメを受けておいて悪意が芽生えない方が驚く。 娘の狡猾なやり口に感心はしたけど、悪印象は覚えなかった。 復讐の為であっても法律を犯さず自分の手を汚さない娘は、聡明で頼もしく、主人公より余程理性的だと感じた。 また、主人公は最後暴走もしていたが、リストラされかけて気でも狂ったのか。その年で厨二病なのか? 作者は完璧な悪人も善人もいない。 人に石を投げる時、自分の事も省みろ。みたいな事を言いたいのかもしれない。 私の考えは違う。 キリストは罪のない者だけが、石を投げよ。と言ったが誰も裁かれない社会なんて、法の通用しないスラムと同じだ。 大事なのは、私刑をしない。 法律で裁く。 ということだと思う。 現状は、いじめは学校が隠蔽するし、刑事事件にしても重い判決は下らない事が多い。 だから、私刑にされる。 加害者に温情を。加害者にも将来が。なんて言ってるからネットで晒されてこんな事になる。 私がこの小説を読んでこんなにイライラするのは、主人公とは違う正義を信じているからかもしれない。 また、男女の感覚について古いとも感じた。 三者面談に男親が来るのを異常な事の様に扱っていたり、女親は感情的、男親は理性的としたり、母性がどうのと言ってみたり、自分の子供との関係が希薄なのを父親なんてこんなものと思ってみたり。 主人公、生徒達にも嫌われてるんだろうなぁ。

Posted byブクログ

2023/08/20

読み進めたくなくて 途中何度も止まった ・・・前に読んだことある? とても似たような本?? 良かったような ちょっとホッとしたような

Posted byブクログ

2023/07/22

いじめ問題は解決がとても難しい。この本では、弱くてなんらかの問題を抱えている子供が、更に弱い子をいじめるってことについて書かれていた。それもあるが、そうではないものも多いと思う。しかし中山七里は世の中の問題をよく書いているのは凄い。

Posted byブクログ

2023/06/28

心理描写が巧み。こういう気持ちになるだろうなと思うこと多々。後半、主人公以外の家族の心情と理由が描かれ、状況が理解できるようになるがいやなんとも

Posted byブクログ

2023/06/10

蕁麻の表題の方が自分的にはしっくりとくるような気がした。人の心に巣喰う闇がどんどんと表在化してくる後半はなんともやりきれない気持ちでいっぱいに。様々な立場で役割を全うすることや何を優先するのか、自分が立たされた状況で一変することの怖さをひしひしと感じた。犯人は予測できなかったなぁ...

蕁麻の表題の方が自分的にはしっくりとくるような気がした。人の心に巣喰う闇がどんどんと表在化してくる後半はなんともやりきれない気持ちでいっぱいに。様々な立場で役割を全うすることや何を優先するのか、自分が立たされた状況で一変することの怖さをひしひしと感じた。犯人は予測できなかったなぁ。棘からの毒は侮れない。人は身勝手であるものなのか、自分で矜持を持っていないと壊れてしまいそう。正義感とは、なんなのだろう。

Posted byブクログ

2023/05/29

中学校で教師として働く穂苅。 クラス内のちょっとしたイジメに悩んでいた時、自分の小学生の娘が飛び降り自殺を図る。 原因はイジメ。 イジメられていた子を守る為に、逆にターゲットにされて、衝動的に校舎から飛び降りた。 一命を取り留めたが、今度はイジメの加害者である少女が公園で遺体を遺...

中学校で教師として働く穂苅。 クラス内のちょっとしたイジメに悩んでいた時、自分の小学生の娘が飛び降り自殺を図る。 原因はイジメ。 イジメられていた子を守る為に、逆にターゲットにされて、衝動的に校舎から飛び降りた。 一命を取り留めたが、今度はイジメの加害者である少女が公園で遺体を遺棄されて見つかる。 イジメがさらなる不幸を呼ぶ負の連鎖。 殺人容疑で逮捕されたのは穂苅の長男。妹の仇を討つため、加害者である少女を殺したと疑われた。 しつようなマスコミの追い回しなど、最近違う作家さんの作品で読んだ内容とかなりオーバーラップするが、何の作品なのか、思い出せなかった。 今作の登場人物も、どこか淡々としていて、人間らしさが感じられず、読んでいて苦痛を感じる。 学校を休職することになった穂苅が真犯人に迫るが、そこまで驚きもなく、何かまとまりのないままエンディングを迎えてしまった。そんな感じが否めない。

Posted byブクログ

2023/05/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

いじめの被害者と加害者。教師としての向き合い方、保護者としての要望。周囲の態度の変化。マスコミやネットの恐ろしさ。家族関係の危うさ。いろんな問題が盛りだくさん。 被害者を守るような子が、急にそんなに冷酷になれるかなとか、本当にそんな理由で家族を殺すかなとか、娘や息子が大変なときに、恋愛未満の相手に会いに行こうと思うかなとか。少し不自然に感じるところもあるけれど、ページを繰る手は止められず。 いろいろ恐ろしいし、気分悪いし、後味もよくないけど、兄の優しさに少し救われたかな。

Posted byブクログ

2023/04/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

穂刈は、クラスで起こるいじめに目を反らすような、事なかれ主義の中学教師だった。 しかし小6の娘がいじめで飛び降り自殺をはかり、被害者の親になってしまう。 加害児童への復讐を誓う妻。穂刈を責める息子。家庭は崩壊寸前だった。 そんな中、犯人と疑われていた少女の名前が何者かにインターネットに書き込まれてしまう。 追い込まれた穂刈は、教育者としての矜持と、父親としての責任のあいだで揺れ動く……。 加害者の母親の初期行動があかんだろう。 父親がここまで冷静で常識的な人なのに残念だ。 しかし、どの小説でも母親は馬鹿息子守りすぎじゃないかと思うが・・・やはりそういうもんなんだろう。

Posted byブクログ