残照の頂 の商品レビュー
登山をすることによって振り返る人生観。 残照の頂というフレーズもストーリーの中に出てきた。 登山というある種非日常が振り返るきっかけになるのかな
Posted by
雨の山に音大生が高価なバイオリン持ってくる筈無いだろう、とか思っちゃいけないか。大学時代山岳部仲間と山で出逢えたら、素敵だろうな。自分の事で恐縮だけど、皆仕事で忙しく、続けて登っている友は、いるかな?といった具合。あの頃は、就職したら、時間というものが、どれほど貴重か分かっていな...
雨の山に音大生が高価なバイオリン持ってくる筈無いだろう、とか思っちゃいけないか。大学時代山岳部仲間と山で出逢えたら、素敵だろうな。自分の事で恐縮だけど、皆仕事で忙しく、続けて登っている友は、いるかな?といった具合。あの頃は、就職したら、時間というものが、どれほど貴重か分かっていなかった。また、家庭を持つと、自分の時間は僅かで、登る機会が年一回でもあれば、良い方。なんてね。でも、こんな素敵な出逢いがまた、出来たら楽しいだろうな。
Posted by
登山をする人にとってはたまらないお話なんだろう。全く山に登らない私でもこんなに気持ちが持っていかれるくらいだから。黙々と山と向き合い過去の自分との対峙が今回のテーマかな。毒のない湊かなえさんの作品もとても素晴らしい。 どこかでイヤミスを期待している自分もいたりして。
Posted by
今回は北アルプスと立山連峰、武奈ヶ岳と安達太良山でそれぞれの思いを持った女性たちが登山。 なかでも立山・剱岳は立山(雄山、大汝山までだけど)に登った経験から懐かしくもあり、親しみも持てた。内容も面白く、宿泊のヒルトンはまさにご褒美ですね。 あー、山に行きたい(鎖場があるところでは...
今回は北アルプスと立山連峰、武奈ヶ岳と安達太良山でそれぞれの思いを持った女性たちが登山。 なかでも立山・剱岳は立山(雄山、大汝山までだけど)に登った経験から懐かしくもあり、親しみも持てた。内容も面白く、宿泊のヒルトンはまさにご褒美ですね。 あー、山に行きたい(鎖場があるところではなく)。 239冊目読了。
Posted by
高いところからの絶景がみたいなあという 漠然とした気持ちから 山歩きの題材の本をたまに読むように。 山は 自然に向きあい、 自分のカラダと向きあい、 自分の過去、未来、人生に 向き合うことになるのだな。 それがしたいのかもしれない。 その先に達成感と壮大な景色があるのかあ。
Posted by
☆ #残照の頂 #湊かなえ #山女日記2 短編が4篇。 1️⃣登りたい山がある、年配の女性から頼まれた女性、、過去の後悔、同行者の人生の迷いの話(後立山連邦) いつか、しよう! そのいつかは、いつなんでしょう? いつかなんてこないかもしれない、、 一話目が1番好き...
☆ #残照の頂 #湊かなえ #山女日記2 短編が4篇。 1️⃣登りたい山がある、年配の女性から頼まれた女性、、過去の後悔、同行者の人生の迷いの話(後立山連邦) いつか、しよう! そのいつかは、いつなんでしょう? いつかなんてこないかもしれない、、 一話目が1番好きでした。人生には、色んな、ああしとけば良かったと幾度と後悔はつきものです。 私も、いつか、、ではなくて、やりたいこと、どんどんやりたい!と感じました♬ 2️⃣音大の同級生の登山、仲間内での大切な想い(北アルプス表銀座) 3️⃣登山ガイドになりたい娘と反対する母の登山(立山) 4️⃣30年ぶりの登山を報告しあう2人。その間に歩んだ人生とは。(武奈ヶ岳・安達太良山) 登山の描写が、とっても繊細。 自分まで登っている様な気分になります。とっても良かったです。 個人的に、初めにでた山女日記の方が好みでした。
Posted by
3つ目のヒルトンが山に負けない母親の大きな愛が感じられて好き。最後の話は、なんの話を読んでるのかと思いながらも山頂で胸が熱くなる。
Posted by
山女日記が好きで、続編もとても楽しみだったが、思った通り、続編最高だった。 読み終わった後、自分も登場人物たちと一緒に山を登りきったかのような爽快感があった。 行ったことのない山の景色や風を全身で感じられた。 だから湊かなえの作品は好きだ。
Posted by
山に登ると何よりも結束が深まるらしい。が、山に登ったことがないため、本当なのかな?と。経験者にお伺いしたい。
Posted by
イヤミスの女王と言われてますが これは 山の頂の空気を吸って 心が洗われるような 山の景色を見たくなるような本です 山岳部だった旦那からは 山の怖い話しか聞きませんでして この本を読んでたら チャレンジしていたかなと思いました
Posted by