書く習慣 の商品レビュー
著者の文体が心地よく、レストランで一気に読破してしまった。書く習慣をつけるために、まずSNSアカウントを開設してみた。
Posted by
読者を意識せず着飾らず、ありのままの本音を書くことが大切。 『リターンスタートアップ』の考え方に深く同意しました。まずは始めてみること!
Posted by
未来の自分が振り返った時に軌跡が見えるように、今の自分を文章で残す。とても素敵な事だなと思いました。
Posted by
【いかに本音を晒せるか】 惹かれる文章って本当にこれだなって思う。 自分を飾った綺麗な文章なんて、確かに読んでても何も面白くない。 ホリエモンの言葉に力があるのも、惹かれるのも、自分を飾ってないからだもんね。 ブログももっと自分の本音を晒して、感情を出して書こうと思った。
Posted by
この本を手に取った時点で、ある程度ハードルは超えているかもしれませんが… 読了後、すぐにnoteに登録しました! 具体的な想像をしながら読み進められるので、書いてみたいテーマを自分で書き留めながら読みました。 読んでいて、筆者がいかに書くことが好きであるかよく伝わってきたし、...
この本を手に取った時点で、ある程度ハードルは超えているかもしれませんが… 読了後、すぐにnoteに登録しました! 具体的な想像をしながら読み進められるので、書いてみたいテーマを自分で書き留めながら読みました。 読んでいて、筆者がいかに書くことが好きであるかよく伝わってきたし、これなら書いてみたい、書けそう!と思わせてくれて、今こうして書いてます(笑)
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
何かを書き始めたい、というひとに、 どうやって始めるか、どんなテーマを書いてみるか、 背中を押してくれる本。 テーマで自分を取材してみる、とか。 特に強調されていたのは、 自分の主観で書くこと。 本音を言葉にすること。 読み手が、その文章を自分事できるかは、 自分に書かれてると思える語りかけがあるか、とか。 ちゃんと説明するーふつう知ってるでしょ、って思えることでも。 ネットで検索してたどり着いて読む文章って、 知らないからその文章にたどり着いて読むから、 知っている人あてに書いているわけではないから、 その通りだなーと思いました。知るかボケ精神。
Posted by
第1章では書く勇気を、 2章では書く習慣を、 3章では書くネタを、 4章では書く思考を、 5章では書く技術を、 6章では書く気持ちを手に入れていきます。 ・完璧よりも大切な、“終わらせる勇気” ・実体験に勝るものなし
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
著者の、一言で済ませられるような簡単な出来事を、思考を掘り下げて読みやすく、面白い文章にする能力に驚いた。なんでもない出来事も自分次第で話が広がるのだなと思った。 書く習慣によって得た技術によるものかな この本を読んで、自分も書く習慣を身につけようかな。と思わせる本だった。まだ書かないのだろうけど。笑
Posted by
ジャーナリングや読書ノートを始めてみて、だんだんと自分なりのやり方が見えてきた今。 これでよかったんだと思えた一冊でした。 それでもまだ足りないところはあって、 ・なぜその部分が心に刺さったのか ・今の自分とどう重なったのか ・これを受けて、今後どうするか これをらもう少し深掘り...
ジャーナリングや読書ノートを始めてみて、だんだんと自分なりのやり方が見えてきた今。 これでよかったんだと思えた一冊でした。 それでもまだ足りないところはあって、 ・なぜその部分が心に刺さったのか ・今の自分とどう重なったのか ・これを受けて、今後どうするか これをらもう少し深掘りしていくことで 読書ノートもさらに充実するのではないかと感じました。
Posted by
サクッと読めました。 何でも続けていくと上手だとになるんだろうな、ただ続けられるという事は、やはり好きでないと出来ないな、と思いました。
Posted by