1,800円以上の注文で送料無料

ほろよい読書 の商品レビュー

3.8

179件のお客様レビュー

  1. 5つ

    32

  2. 4つ

    86

  3. 3つ

    50

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/01/23

豪華メンバーアンソロジー。そしてコロナ禍の“今”を是妙に描き出すお話もあり、どのお話もよかった。 そしてまあどの作家さんもアルコールはもちろん食べ物の描写のお上手なことお上手なこと! サヴァラン、定食屋の手作りコロッケ、ウイスキーボンボン、カクテル、日本酒…どれも食べてみたく...

豪華メンバーアンソロジー。そしてコロナ禍の“今”を是妙に描き出すお話もあり、どのお話もよかった。 そしてまあどの作家さんもアルコールはもちろん食べ物の描写のお上手なことお上手なこと! サヴァラン、定食屋の手作りコロッケ、ウイスキーボンボン、カクテル、日本酒…どれも食べてみたくなるものばかり。 そしてそれぞれの小説が、平凡な自分の人生にも「ひょっとしたらそうなっていたかも」というちょっとした隙間のような人生の落とし穴を感じるつくりもうまい。 未来屋小説大賞の織守きょうやさんを読めるとあって、さらに坂井希久子さんときたらもう買わないわけにはいかない。原田ひ香さんは書店で立ち読みしたときはピンとこなかったのだけどこれはいけたから見直した。1冊買ってみよう。 何よりも一番良かったのは織守さん!

Posted byブクログ

2022/01/18

ほろ酔い気分のようなポッと明るい気持ちになったり、手作りのお酒に憧れたり お酒が弱い癖になんだか飲めそうな気分にさせられる一冊。 仕事に恋にお酒。こんなに飲めたら楽しいだろうなぁと想像してしまう。

Posted byブクログ

2022/01/16

短編なので仕方ないのですが…… 前半は面白くてどんどん進みました! 中番から後味の悪いというか……スッキリできない話が並んでいたな…… 最後の章は会話ばかりで読むの諦めかけました

Posted byブクログ

2022/01/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

面白かった〜 お酒は強くないしそんなに好きでもないのでどうかなあと思いながら読んだけど、良かった。 大人になるってのもいいもんだ。 普段飲まないけど、美味しく楽しく少量を、丁寧に飲むお酒はいいかもなあ。と思える読後感でした。 「初恋ソーダ」はすげーわかる…そのとーり!だよねー、そうなるよね、と激しく同意しながら読んだ。坂井希久子って初めて読んだけど、他も試してみよう。こういう作家さんが見つかるのもアンソロジーのいいとこ。 「定食屋『雑』」はそもそも、原田ひ香が読みたくてこの本を手に取ったので、予想通り安定の満足。簡単に解決したりしないのとか、ありがちな勘違いとか、ちょっと痛いけど痛すぎなくて希望が見えるあたりちょうどいい。 「barきりんぐみ」も良かった! 主人公を落としすぎず上げすぎず、最近の情勢も取り入れてリアルだし、同じ環境でない立場からしても抵抗感なく入っていけた。これまた単純にハッピーエンドでないのもいい。もう1人のあおいちゃんママの意味深な視線とかね〜、いいよね〜

Posted byブクログ

2022/01/06

めちゃくちゃ良かった。どの話も好きだったけど「ショコラと秘密は彼女に香る」の世界観が綺麗でとても魅力的だった。「初恋ソーダ」系の物語がとても好み。

Posted byブクログ

2022/01/04

お酒をテーマにした短編小説ということで、表紙に惹かれて読みました。サクサク読めてよかったです。 定食屋「雑」が好きでした。コロッケをつまみながら、ビールをクイっとやりたくなりました

Posted byブクログ

2021/12/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

旅行中の読み物として購入。 あまり重過ぎず、手軽に読める物を探していたので、短編ということもありとてもピッタリでした。 私が気に入ったのは以下の3話。 「ショコラと秘密は彼女に香る/織守きょうや」 この本で私は1番好きだった話。 全然的に上品にまとまった文章。 お酒をお菓子として絡ませて来るのも、意外性があって面白かった。 「定食屋「雑」/原田ひ香」 定食屋「雑」の店内の様子が細かく想像出来る描写。 ぞうさんの人柄も魅力的だった。 「bar きりんぐみ/柚木麻子」 明るい気持ちで読める話し。お酒についても色々知ることができた。 一冊の読み終わりに気持ち好い後味を付けてくれた。 

Posted byブクログ

2021/12/29

とても軽い気持ちで手に取ったので、意外に面白かったという印象を加味して星4つ! 読んでいるとお酒の味が舌の上に乗っかってくる。甘酸っぱい果実酒、しゅわしゅわしたソーダ割、ずしっと重い日本酒、味の濃いごはんと一緒に流し込むビール… 心がまったり落ち着く話ばかり。barきりん組...

とても軽い気持ちで手に取ったので、意外に面白かったという印象を加味して星4つ! 読んでいるとお酒の味が舌の上に乗っかってくる。甘酸っぱい果実酒、しゅわしゅわしたソーダ割、ずしっと重い日本酒、味の濃いごはんと一緒に流し込むビール… 心がまったり落ち着く話ばかり。barきりん組の話はコロナ禍だからこその感覚や雰囲気も。 個人的にはお酒の強い人に憧れるものの、実際はそこまで強くない悲しさ。もっと飲めたらもっといろんな出会いや想いに浸れるのだろうか。 弱い人でも飲めない人も、お酒が飲みたくなるような1冊。

Posted byブクログ

2021/12/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【収録作品】「ショコラと秘密は彼女に香る」 織守きょうや/「初恋ソーダ」坂井希久子/「醸造学科の宇一くん」額賀澪/「定食屋『雑』」原田 ひ香/「barきりんぐみ」柚木 麻子  伯母の秘密に興味を持つ姪。結婚・出産の壁にキャリアを阻まれた友人に羨望を抱く出世した独身女性。実家を継ぐことに疑問をもつ後取り娘。食に対する価値観の相違で夫に出て行かれた妻。コロナ禍、保育園の保護者仲間のオンライン飲み会に呼ばれたバーテンダー。  飲みながら読みたい一冊。

Posted byブクログ

2021/12/18

『初恋ソーダ』(坂井希久子)  ラストがいい。一夜のあやまちをしでかし(かけ)たのはお酒のせいだけど、その痕跡を消してくれるのもお酒。それも、自分が手をかけた果実酒。 『barきりんぐみ』(柚木麻子)  賑やかで、ちょっぴりほろ苦い。"パパ、ママ"と有野の対比...

『初恋ソーダ』(坂井希久子)  ラストがいい。一夜のあやまちをしでかし(かけ)たのはお酒のせいだけど、その痕跡を消してくれるのもお酒。それも、自分が手をかけた果実酒。 『barきりんぐみ』(柚木麻子)  賑やかで、ちょっぴりほろ苦い。"パパ、ママ"と有野の対比、溶け込んでいく描写がよかった。

Posted byブクログ