1,800円以上の注文で送料無料

沈黙のパレード の商品レビュー

4.2

518件のお客様レビュー

  1. 5つ

    176

  2. 4つ

    232

  3. 3つ

    77

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2024/03/14

静岡のゴミ屋敷の焼け跡から、3年前に東京で失踪した若い女性の遺体が見つかった。逮捕されたのは、23年前の少女殺害事件で草薙が逮捕し、無罪となった男。だが今回も証拠不十分で釈放されてしまう。町のパレード当日、その男が殺された。容疑者は女性を愛した普通の人々。彼らの“沈黙”に、天才物...

静岡のゴミ屋敷の焼け跡から、3年前に東京で失踪した若い女性の遺体が見つかった。逮捕されたのは、23年前の少女殺害事件で草薙が逮捕し、無罪となった男。だが今回も証拠不十分で釈放されてしまう。町のパレード当日、その男が殺された。容疑者は女性を愛した普通の人々。彼らの“沈黙”に、天才物理学者・湯川が挑む! ガリレオvs.善良な市民たち “容疑者X”はひとりじゃない。

Posted byブクログ

2024/03/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

文春文庫 バーコードで登録したら実写サムネになってしまった イラストの方がよかった 映画は見てない 読んでて「え?」「え??」となりわくわくおもしろい なかなかムカつく悪役らしい悪役 と思ったら悪役に恨みを持つメンバーが作戦で殺す  タイトルの通りメンバーが黙秘してそこを湯川先生が解決するのかな?と思ったら その奥に真相が そして湯川先生は真犯人も気づかないさらに奥の真相まで  ちょっとずつ善良な人々が関わって大きな事件をっていうのは星新一で読んだ気がする でもそれじゃ小説にならないから真相は必要か 夏美の言う通り完璧な探偵役の湯川先生 それが親友のためっていうのがかっこいい 警察は湯川先生推理の確認ばかり笑 内海刑事がパレードで液体窒素運ぶのを気づいたきっかけ役にしてもらえたけど湯川先生なら最初から気づけたような 真相が絡まりあってうまく説明つくような感じですごいんだけど 「なみきや」家族はこれでスッキリするのかな 家族を殺された家族の気持ちはわからないけどそれでも生活は続いていくしかないんだな  「殺したいと口に出すのは、結局殺せないから〜」 「正しく実験が行われたかどうかを判断するには、どんな結果が出るかなんて、知らないほうがいいんだ」

Posted byブクログ

2024/03/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

12歳の少女を狙った男が19歳に興味持つかなと思ったのだが、この男は完全ロリではなかったんだね。有罪率が高い日本の司法がそこまで被告人の黙秘を尊重するだろうか。多分裁判員裁判だと思うけど。とりあえず釈放して、一事不再理を防ごうとしたのかなと思ったんだが(『スタイルズ荘事件』)、同じ容疑で二度逮捕も難しいと初めて知った。レビューで指摘されている通り、『オリエント急行の殺人』ですね。

Posted byブクログ

2024/03/01

様々な登場人物の心理描写や伏線と物語後半の展開が 東野圭吾らしさが顕著に出てる内容だと思った! ガリレオシリーズは全て読んでいるが、容疑者Xの献身位に トリックが考察されてるなと思った!

Posted byブクログ

2024/02/28

捜査がなかなか進まないところがもどかしいけれど、慣れてくると実写化Ver.の俳優(特に主役)を堪能できて眼福。ガリレオシリーズは人の気持ち、情が染みてくる。映画もみてみたい。

Posted byブクログ

2024/02/27

映画を先に見ていましたが、面白く読めました。ガリレオシリーズは作品によっては変更箇所もありますが、とても丁寧に映像化していると思います。

Posted byブクログ

2024/02/25

トリックも設定も、ミステリとしてすごいというものでもない。 しかし、エンタメとして、そのクオリティはめまいを起こすほどに高いなあ。 二転三転する真相、ありえない明晰さで湯川の頭脳がすべての謎を回収し終えた後、温かい。 湯川が事件に関わる理由もいい。歳を取り、過去を語り、事件関係者...

トリックも設定も、ミステリとしてすごいというものでもない。 しかし、エンタメとして、そのクオリティはめまいを起こすほどに高いなあ。 二転三転する真相、ありえない明晰さで湯川の頭脳がすべての謎を回収し終えた後、温かい。 湯川が事件に関わる理由もいい。歳を取り、過去を語り、事件関係者や草薙を思う人間味を身に着けた湯川は、シリーズとともにレベルアップして、これからも楽しみだ。 草薙も薫もいい味を出している。 社会派ミステリの傑作だし、こういう作品を書かせたら日本一のミステリ職人だなあ、と改めて認識させられた。

Posted byブクログ

2024/02/18

東野圭吾作品は、沢山読んできたけどガリレオシリーズは初めて。ドラマが面白かったのでなんとなく小説は避けてきたけど、やっぱり面白かった!最後は全ての謎が解けてスッキリ。シリーズ全部読んでみようと思います。

Posted byブクログ

2024/02/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

面白かった。最後の最後にどんでん返しがあり、それまでの伏線を回収したり、読者側が混乱するミスリードがあった。

Posted byブクログ

2024/02/08

容疑者Xの献身は超えられないですね。 なんか、映画化を意識した作りになりすぎていて、白々しくなってしまう。 オチというか、トリックと言うか。 それも途中でわかるし…

Posted byブクログ