1,800円以上の注文で送料無料

invert[インヴァート] の商品レビュー

3.8

443件のお客様レビュー

  1. 5つ

    102

  2. 4つ

    185

  3. 3つ

    106

  4. 2つ

    24

  5. 1つ

    5

レビューを投稿

2023/11/16

名作の続編。 流石の面白さです。 メディウムの続編なので、メディウムを読んだら自然と読みたくなると思う。

Posted byブクログ

2023/11/11

いやーおみごと笑笑 最後のお話どう解決するか本当に予想がつかなかったけど そうきたか笑笑 文字でしか味わえない快感でした!

Posted byブクログ

2023/11/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

前作で大どんでん返しを見せ、犯人にも読者にも遠慮がなくなったのかぶりっ子・ドジっ子のギアをしっかり上げてきた城塚翡翠 笑。「はわわ」等のぶりっ子用語?と色じかけで追い込まれる犯人に同情してしまいます。。他の方もレビューで書かれていますが、先に犯人の視点で物語が語られて翡翠がそれを解いていく流れなので古畑任三郎に似ています。真ちゃんの何気ない言動がヒントになり、バイオリンを弾く真似からの〜解決編をスタートさせる決めゼリフ 笑。 中編3部作となっており、『信用ならない目撃者』の犯人雲野は元刑事の強敵で翡翠が敗北するかに思われたのですが…そこは前作を超える大どんでん返しでした。 翡翠の美貌、奇術、推理、洞察力は異次元レベル過ぎて終わってみれば何でもありだなと言う感想。ドラマやアニメ化にピッタリの作品になってしまっています。中盤に翡翠が推理小説について語っているシーンがあり、推理小説は本来推理や論理を楽しむものなのに…読者が求めているのはびっくり小説…という現実に嫌気がさしてるような反応でした。しかしながら、この作品自体読者を驚かせる事に特化させているような…苦笑。 犯人を追い詰めるのにかなりじれったい感じがあって、証拠やトリックを理解するのにも頭も使いますが安定して評価☆3になるシリーズだと思いました。次作も読んでみます!

Posted byブクログ

2023/10/21

"medium"の続編! 相変わらず、美しくて聡明な城塚翡翠の推理劇に引き込まれる短編集…! とはいえ、推理の時の癖が強い気がして、読む人を選ぶかも? 話し方とか、くどくど解説する感じが若干気になる気もします。 自分でも推理するぞ!って思ってたのが恥ずかし...

"medium"の続編! 相変わらず、美しくて聡明な城塚翡翠の推理劇に引き込まれる短編集…! とはいえ、推理の時の癖が強い気がして、読む人を選ぶかも? 話し方とか、くどくど解説する感じが若干気になる気もします。 自分でも推理するぞ!って思ってたのが恥ずかしいくらい手のひらで転がされてました。これぞミステリ。

Posted byブクログ

2023/10/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

倒叙ミステリーの形になっても、このシリーズは面白いしいつも驚かせてくれます。 mediumのように全てが崩れる感覚とは違い、今回は翡翠の犯人に対する攻め方を楽しむ感覚でした。 翡翠(というより相沢さん?)としては、読者にもしっかり推理をして欲しかったのかもしれませんが、どちらかというと驚くためにミステリーを楽しんでいる私としては、そこまでのレベルには至れませんでした… 謎は普通に難しいです、解けません! 倒叙ミステリーの醍醐味としては、犯人が追い詰められていくハラハラ感だと思うのですが、その点最終話の流れが一風変わっていてとても好きでした。 翡翠ちゃんのキャラクターにもだいぶ愛着が湧いてきたので、続きも読もうと思います。 でもやっぱり、天然でも計算でも、現実にいたらあまり関わりたくないタイプです笑

Posted byブクログ

2023/11/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

テレビのドラマを見ている感覚で気楽に読めて良い!メディウムの時とは違って最終話だけをどんでん返しとして楽しめるのは良かった(メディウムの時は、最終話までがつまらないと感じてしまったが、今回は常に楽しめたので)相沢沙呼さんのインタビュー動画を本タメで見た時に元SEでマジックが趣味と言ってて、それがまんま反映されていたので面白かった. 何となく各話読み終えるごとにお気持ち書くやつする 1話目 面白かった!!時間を忘れて読めたし、ストーリーも良かった.読者への挑戦(推理の推理)が挟まれていて、問答無用でこれ好きだなぁになる.任意の推理小説これ入れて欲しい...ただ、アリバイトリックについては少し疑問が残った.アリバイの本質は会社でしかその作業ができないことにあって、zoom相手がそれがアリバイになり得ないことを警察に指摘してないのはおかしいと思った.(単に自分が文意を取れてない可能性大なのでまた読み返す)自分でコードに欠陥を作りそれを知った上で作業している振りをしても、それをしていなくてもどちらにしても会社でしかできない仕事にはならなくない??(細かいことは気にせず次の話を読みます...) 2話目 ゆるふわでいい感じになった.本格ミステリ感がないと気軽に読めるし、多少の粗相は無視できるので良い.犯人は誰が見ても不快感のある人物を想定して読んでいたので、むしろ犯人を応援してしまう気持ちになるのは少し複雑だった.しっかり警察に逮捕させるのもきらきらテレビドラマ化された所以なんだろうけど(え?) 3話目 普通に騙された〜...伏線もしっかりあり流石だと思った.目撃者の発見が明らかに恣意的過ぎるのでは?になったことは少し違和感として残っている.(靴下が持ち去られた可能性があったことと目撃者がいたことはあまり関係がなく、犯人が目撃者を目撃したことにより動揺が大きくなったことは明らかなので(何を書いてあるのか自分でも分からない))

Posted byブクログ

2023/10/12

知ってしまったが故、翡翠さんの神秘性があまりなかったが、犯人が追い詰められる心情が細やかに書かれていたので、楽しく読むことができた。 3話目の話は面白かった、騙された?と思った!!すごい!

Posted byブクログ

2023/10/02

・前作よりも、真と翡翠の協力シーンや掛け合いが多い ・犯人の犯行を行う状況から始まり、翡翠が少しずつ犯行を論理的に解明していく様は、結末がわかっていても面白い ・ただ、前作を超えるようなそうだったのか!というレベルの驚きは自分にはなかった(最終章の部分の犯人が驚いた内容が今回の...

・前作よりも、真と翡翠の協力シーンや掛け合いが多い ・犯人の犯行を行う状況から始まり、翡翠が少しずつ犯行を論理的に解明していく様は、結末がわかっていても面白い ・ただ、前作を超えるようなそうだったのか!というレベルの驚きは自分にはなかった(最終章の部分の犯人が驚いた内容が今回の1番の見どころだと思うが、これまでの犯人を詰めてきた内容からすると、まあそれやることもあるよなと思ったりした) ・総じて、推理ものとしては面白い

Posted byブクログ

2024/02/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

3編ともそれなりに楽しめたが翡翠が突然事件に関わっている所がすっきりしなかった。原作を読んだ後で観たドラマの方はその点が明確であった。 翡翠の過去が少しずつ明らかになってくるともっと彼女に感情移入ができストーリーが楽しめる気がする。何故探偵になったのか、真はなぜ翡翠と行動を共にしているのかなどが続編で解き明かされていくことを期待したい。 『信用ならない目撃者』は良い意味で裏切られ気持ちが良かった。invertⅡも楽しみである。

Posted byブクログ

2023/09/13

今回の帯には「すべてが、反転。」 読み終わって、この言葉と表紙に納得。 しっかりと謎解きがあって楽しめた。 翡翠のキャラが分かった上での謎解きなので 一作目とは違う立場でのストーリー展開。 ラストの犯罪者との対決は迫力があった。 前回のようなどんでん返しを期待しちゃうと 若...

今回の帯には「すべてが、反転。」 読み終わって、この言葉と表紙に納得。 しっかりと謎解きがあって楽しめた。 翡翠のキャラが分かった上での謎解きなので 一作目とは違う立場でのストーリー展開。 ラストの犯罪者との対決は迫力があった。 前回のようなどんでん返しを期待しちゃうと 若干肩透かしを感じると思う。

Posted byブクログ