予言の島 の商品レビュー
ホラーミステリを探している方におすすめ。上質。 ホラーとして 宜保愛子やノストラダムスの大予言、心霊写真などの超常現象ブームを土台に、予言が本当に起こるのか島に行ってみるという、”絶対に何か起きる”お膳立てがされる。 それも人の死を予言するもので”いかにも”な展開。そして人が死...
ホラーミステリを探している方におすすめ。上質。 ホラーとして 宜保愛子やノストラダムスの大予言、心霊写真などの超常現象ブームを土台に、予言が本当に起こるのか島に行ってみるという、”絶対に何か起きる”お膳立てがされる。 それも人の死を予言するもので”いかにも”な展開。そして人が死ぬ。 予言の不気味さ、島全体の異常さ、変わった登場人物たちにより、予言が達成されていく様子にドロドロとへばりつくような怖さを感じる。 ミステリとして 最重要トリックに途中で気づいてしまったので残念。でも、気づいたということは読者に正直なトリックであることの裏返しだし、気づいたところで全体像はわからず、やっぱり怖かった。 予言という根拠のないものの怖さが、後半に根拠のある怖さに変貌する。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
わりと序盤の方から「これ誰の視点で書いてあるんだろう」っていう違和感はあったけど、まさかそれが結末に繋がるとは思わなかった。 他にも「ん?」ってなるとこはいくつかあったけど状況がよく分からなくて流してしまった。説明の描写が不足してて若干稚拙なだけかと思ってたけどちゃんとした伏線だったんだなと。 読み終わってから最初の方などをパラパラ読み返したら意味がわかった。 んーでもちょっと有り得なすぎるかなぁ。 あと怨霊の正体なんかは何となく想像がついてあんまり楽しめなかった。 カラクリに衝撃受けたくらいかなぁ。
Posted by
島、怨霊、ホラー ということで、手に取ってみたけど、肩透かし。 人が一番怖いねって事で、ホラーといえばホラーなんだけど、求めてたのと違った。
Posted by
何だそりゃというアンフェアなオチ。作者におちょくられた。が、すぐに再読して確かめたい思いもある。腹立つなおい!
Posted by
途中会話のテンポや矛盾に少し違和感を感じながら読んでいたけど最後の最後でその正体が判明! こわい!! それを踏まえてもう一度読み返したくなった。 みんな、何かしらの呪いに縛られている…。 悲しい話だった。
Posted by
【ネタバレあり】 映画原作などからホラー小説家という認識の著者の作品を初読。結果、ホラーではなく叙述トリックもののミステリでした。ホラー要素は中盤で科学的に解明されてしまい、この後どうホラー展開するのかと思いながら読み進めたらまさかのオチ。確かに一人称と三人称がごっちゃになったよ...
【ネタバレあり】 映画原作などからホラー小説家という認識の著者の作品を初読。結果、ホラーではなく叙述トリックもののミステリでした。ホラー要素は中盤で科学的に解明されてしまい、この後どうホラー展開するのかと思いながら読み進めたらまさかのオチ。確かに一人称と三人称がごっちゃになったような文体でとても読みづらく違和感ありまくりでしたが、この手のミステリを読み慣れたつもりだったのにしっかり引っかかってしまいました。叙述トリックとしてはかなりの荒技で反則スレスレのような気もするけれど再読はしたくなります。
Posted by
自分が最も嫌いな構造の小説。 ホラーではなくて土着的なミステリーであり人間が1番怖い的な話し。 冒頭からちょっと変だなぁと思う箇所があったものの、この結末を予測出来ていたらなんなんだと思ってしまいました。 ラストの伏線回収はマンガのようで飽き飽きする。 そして本筋の怨霊の謎...
自分が最も嫌いな構造の小説。 ホラーではなくて土着的なミステリーであり人間が1番怖い的な話し。 冒頭からちょっと変だなぁと思う箇所があったものの、この結末を予測出来ていたらなんなんだと思ってしまいました。 ラストの伏線回収はマンガのようで飽き飽きする。 そして本筋の怨霊の謎も全然面白くない。
Posted by
展開が早くない? と思っていたら、これかよ。 電気人間……。 やられましたわ。 そして、これはホラー。
Posted by
面白かった。ただただ面白かった。 予言、怨霊、因習…… ずっと不穏な空気感の中で ずっとあった違和感が… 怖いだけで終わらなくて、読み応えたっぷりなのに面白くてすごい勢いで読んでしまった。
Posted by
図書室。ふらっと探して。 いやー、面白かった。最初はよくある展開だな〜と思い、中盤はきっとこんな展開かな、ああやっぱり〜とどこか冷笑的に読み、最後で何度も前半を読み返すまでに驚いた。解説まで凝ってるし。
Posted by