1,800円以上の注文で送料無料

怒らないこと の商品レビュー

3.5

57件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    22

  3. 3つ

    15

  4. 2つ

    10

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2022/11/12

怒りは毒。 怒りが出たら。 自分を客観的に観る。→怒りを小さくし消す。 ストレス発散は、大きなもので怒りを誤魔化すだけで、根本的な対応になっていない。 怒りは恥ずかしいものと考え、怒らないこと。 怒りのある人には、客観的に接する。 例)あーこの人は能力がなくて怒っているん...

怒りは毒。 怒りが出たら。 自分を客観的に観る。→怒りを小さくし消す。 ストレス発散は、大きなもので怒りを誤魔化すだけで、根本的な対応になっていない。 怒りは恥ずかしいものと考え、怒らないこと。 怒りのある人には、客観的に接する。 例)あーこの人は能力がなくて怒っているんだ!

Posted byブクログ

2022/11/10

図書館から借りた本 ・ 別に私が怒りっぽいというわけではないんだけど 怒りっぽい人に対する対応とか参考になることあるかなと思ったけど思ってたのと違った 仏教の視点から描かれていてお釈迦様の考えが説かれている 怒る人=バカとか動物以下とか少々乱暴だなと思う表現も多々あった 嫉妬や後...

図書館から借りた本 ・ 別に私が怒りっぽいというわけではないんだけど 怒りっぽい人に対する対応とか参考になることあるかなと思ったけど思ってたのと違った 仏教の視点から描かれていてお釈迦様の考えが説かれている 怒る人=バカとか動物以下とか少々乱暴だなと思う表現も多々あった 嫉妬や後悔などマイナスの感情も怒りなんだそう だったら、私も怒りっぽいということになるなー でも、怒りって自然に沸いてくる感情じゃない?と思うけど、沸いて来た怒りをそのままにしておくことが良くないのだそう これは怒りだ!私は今怒ってるんだ!と客観的に自分を観るそうな… なんて言われても怒ってる時にそんな冷静になれるもんかな 究極、殺されそうになっても怒ってはいけないんだそう えー…うっそ そんなん無理無理無理ー 仏門に入って修行でもしないととてもそんな境地に達することはできそうにないわ 読みながらなんだかんだツッコミを入れ…引いてはお釈迦様に突っ込んでいることになるけど、もちろん参考になることも多々 自分の心の平穏のため、怒りに対する訓練は大事なことかなと思う

Posted byブクログ

2022/11/03

怒らない理由の説明、特に具体的にところところ矛盾や短絡的なところがみられるが、怒らないようにする方法的なことについては概ねなっとくできるので星3にしておく。 以下は怒りのおさめ方のメモ。 生きがいにこだわらない(生きがいが必要な場合があるから必要に応じて柔軟に考える) エゴを...

怒らない理由の説明、特に具体的にところところ矛盾や短絡的なところがみられるが、怒らないようにする方法的なことについては概ねなっとくできるので星3にしておく。 以下は怒りのおさめ方のメモ。 生きがいにこだわらない(生きがいが必要な場合があるから必要に応じて柔軟に考える) エゴを捨てて自由になる 攻撃には水晶玉のように対処する 笑う力を鍛える

Posted byブクログ

2022/10/14

私的には、お守り本。 なるべく、本の中に書かれていることを意識しながら生活するよう心掛けますが…それでも、マイナス感情(怒り、不安、憂鬱など)を感じることが増えたら、そっと開いて原点に引き戻してもらいます。

Posted byブクログ

2022/10/05

要は仏法法話。スゴ本で知って読了。 とにかく怒るな、怒る人は最低で無知、怒ることは人間性を捨てることだ、とまで言い切る「怒るな過激原理主義」。 対処法としては仏教らしく瞑想、「怒っているのだとその瞬間の自分を理解する」。 怒りを鎮める、発散するのではなく 怒りを無くす。そこま...

要は仏法法話。スゴ本で知って読了。 とにかく怒るな、怒る人は最低で無知、怒ることは人間性を捨てることだ、とまで言い切る「怒るな過激原理主義」。 対処法としては仏教らしく瞑想、「怒っているのだとその瞬間の自分を理解する」。 怒りを鎮める、発散するのではなく 怒りを無くす。そこまで強く強く言い切る。 現代人のアンガーマネジメント指南書とするには 少々厳しいように思うが、 中学生くらいの感情的に成長過程にあって 不安定な年頃のティーンネイジャーや マインドフルネスとかを学んでいる途中の人などは 暇な時間の軽い読み物として楽しんでも良いかも。

Posted byブクログ

2022/09/01

怒りには軽視や後悔、張り合いなどさまざまな種類があり、この本では怒りの定義から始めている。基本的には怒りは他の人から受ける感情ではなく、自分自身から湧き上がる感情であるという認識があれば、客観視できて怒りをおさめられると書かれていた。 生きがいは一見良いように思えるが、固執しすぎ...

怒りには軽視や後悔、張り合いなどさまざまな種類があり、この本では怒りの定義から始めている。基本的には怒りは他の人から受ける感情ではなく、自分自身から湧き上がる感情であるという認識があれば、客観視できて怒りをおさめられると書かれていた。 生きがいは一見良いように思えるが、固執しすぎることで怒りに繋がるという話が興味深い。

Posted byブクログ

2022/08/17

怒るのはバカのすること、幸せになるためには…と、考え方はわかった。でも実践しよう!というふうにはならなかったし、ちょこちょこ反論したくなってしまうところがあるので私には合わなかったかな

Posted byブクログ

2022/07/24

怒りたくなることの多い世の中ですが、仏教視点から「怒らないこと」について書かれており、参考になりました。 ただ、頭ではわかっていても、、、という感じもあります。。 ぜひぜひ読んでみて下さい。

Posted byブクログ

2022/07/16

ぱらぱらと読んだだけです。 正論が多く、言っていることは分かります。 ただ、「自分が正しいと思う考えは捨ててください」と言われても、実践するのは難しいと思います。 具体的にどうすれば、そこから抜け出せるのか、具体例があるともっとのめり込めました。

Posted byブクログ

2022/07/13

怒りっぽい人におすすめ。 怒らないこと。怒りは自分を破壊する。くだらない妄想概念が怒りをつくる。エゴが妄想概念をつくる。 怒りに反応しない、感情に振り回されない方法が載っている。 個人的に怒りっぽいので反省すべき点が多くあり参考になった。もっと早くこの本に出会いたかった。

Posted byブクログ