1,800円以上の注文で送料無料

ワーママはるのライフシフト習慣術 の商品レビュー

4.2

63件のお客様レビュー

  1. 5つ

    25

  2. 4つ

    27

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/10/28

共働き子育て夫婦の人生設計、働き方はどちらか一方がセーブして…ってだけでなくて、今はバリバリ力を入れたい時!今は少し落ち着かせて家のことにしっかり目を向けられる時、って長ーい目で見ていくのがいいですよって部分。非常に参考になりました。 夫が、仕事も出世目指すならバリバリしないと...

共働き子育て夫婦の人生設計、働き方はどちらか一方がセーブして…ってだけでなくて、今はバリバリ力を入れたい時!今は少し落ち着かせて家のことにしっかり目を向けられる時、って長ーい目で見ていくのがいいですよって部分。非常に参考になりました。 夫が、仕事も出世目指すならバリバリしないと、それでいて子育てにも全力注ごうとしてて、大丈夫?!しんどくない?!と思っていたところなので。 トレードオフ、どれかを手放しながらだよ、全部は手に入れられないんじゃないかな、とこの本を読んで思ったことを話してみてもあんまりうまく伝えられなかったけど…

Posted byブクログ

2024/09/08

「仕事」「人間関係」「子育て」「お金」「学び」のヒントが詰まった本。特に「人間関係」と「学び」の章が印象深かった。 【人間関係】 ・サードプレイスを持つことの大切さ。 ・分人ロールモデルを設定してみる。 ・物事を良し悪しでなく、好き嫌いで判断する視点。 【学び】 ・問いを立て...

「仕事」「人間関係」「子育て」「お金」「学び」のヒントが詰まった本。特に「人間関係」と「学び」の章が印象深かった。 【人間関係】 ・サードプレイスを持つことの大切さ。 ・分人ロールモデルを設定してみる。 ・物事を良し悪しでなく、好き嫌いで判断する視点。 【学び】 ・問いを立ててインプットする習慣。 ・アウトプットは情報だけでなく、自分の体験や思考を具体的に盛り込む。 ・モチベーションに頼らず、仕組み化する学び方。 まずはブクログを使って、アウトプットの習慣を作ろうと思う。

Posted byブクログ

2024/05/06

私は今年40歳になる男性だが、これからの生き方としてとても参考になる本であった。特に、子供を18年後に社会に戻すという考え方、収入経路を作っておく、好きなものの見つけ方のパートが参考になった。

Posted byブクログ

2024/02/27

■どんな本か Voicyパーソナリティとしても人気の著者が、人生を主体的に生きるための考え方や戦略を、5つのテーマに分けて紹介する本。 発行は2021年、2冊目に当たる。 ■主張・メッセージ ライフシフトとは人生の向きを変え、人生に変化を起こすこと。複数の収入経路を作ったり、思...

■どんな本か Voicyパーソナリティとしても人気の著者が、人生を主体的に生きるための考え方や戦略を、5つのテーマに分けて紹介する本。 発行は2021年、2冊目に当たる。 ■主張・メッセージ ライフシフトとは人生の向きを変え、人生に変化を起こすこと。複数の収入経路を作ったり、思考を変えることでライフシフトは起こせる。 ①仕事 ・家庭内フリーライド放置するな。 ・お互いのキャリア、長期目線で。 ・夫婦は共同経営者である。 ・全てはトレードオフ。 ・ワーママ、生産性向上の筋トレ! ・ゴールを重視せよ。 ②人間関係 ・サードプレイスって大事。 ・あるべき論に惑わされるな。 ・夫婦で可処分時間平等に。 ・良し悪しではなく好き嫌い族。 ③子育て ・召使いママになってはいけない。 ・18歳になったら子どもを社会に還す。 ・指針、大事。 ・罪悪感感じる必要ないことに気づこう。 ④お金 ・収支は2人で共有しよう。 ・自己投資が最大の投資。 ・共働きは最高のリスクヘッジである。 ・労働集約型以外の収入経路を持て。 ・感受性ある時期に思い切り使う機会もまた大事。 ⑤学び ・努力の娯楽化。つまり好きが最強。 ・やったこといいことに飛びつくな。 ・インプットしたらアウトプット。 ・ハシゴではなくジャングルジム型キャリア。 ・ワーママにモチベはいらない。仕組み重要。 『人生を主体的に生きる方法』は誰も教えてくれない。だから、行動しよう! ■感想 2022年に1度読んでいたが、再読。内容は初期のVoicyでもお馴染み。でも整理されていて、とてもわかりやすい。 相変わらずグサグサ刺さる。。。同じワーママだからか、同世代だからか、憧れも年もあるからなのか。好きな思考グセを盗も。

Posted byブクログ

2024/01/30

ストレスが溜まりづらい思考法の部分が胸に響いた。 自分がどう受け取るかというのがとても大切。 役割分担がうまくいっていないご夫婦は必読の書。 はるさんの理路整然とした語りに納得せざるを得ないだろう…(笑)

Posted byブクログ

2024/01/09

出産してから、想像以上にじぶんの時間がないことに絶望し、ヒントがあるかもと読み始めました。 育休明けて、独身時代と同じ働き方ではまったく歯が立たないと痛感するはず…そんなときに心も助けてくれました。

Posted byブクログ

2024/01/07

大人の学びは「努力の娯楽化」が鍵。 まさにです、学生の頃と違って大人になってからは自分の興味から学び出すのでたのしくて仕方ないものですね。 人生は「過ごした時間の積み重ね」。やめる時間術にもありました。 昨年末に紹介してもらって知ったはるさんの本を3冊一気に読んで今年は時間を大切...

大人の学びは「努力の娯楽化」が鍵。 まさにです、学生の頃と違って大人になってからは自分の興味から学び出すのでたのしくて仕方ないものですね。 人生は「過ごした時間の積み重ね」。やめる時間術にもありました。 昨年末に紹介してもらって知ったはるさんの本を3冊一気に読んで今年は時間を大切に使っていきたいと思えました。

Posted byブクログ

2024/01/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

日頃インプットしている内容を、 共働き世帯へ向けて整理してまとめてくれている書であった。 特に、見えない家事をリスト化しても意味ない、 役割分担で対応する →家族が幸福であるための仕組みづくり のような考え方は我々夫婦ともフィットしていて採用しやすいと思った。 夫婦の在り方などに関しても参考になった。 各トピックにおいて引用している文献などを開示してくれていたため、 各々も確認しながら、自分たち夫婦のライフシフト戦略を練っていきたい。

Posted byブクログ

2023/10/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「家事効率化を実現する仕分け法」仕分けを好き、嫌い、できるできないの4つの分類に分けて仕分ける。 「夫婦の可処分時間を同じにする」 私が休日仕事のときは夫が1日中子供の世話して当たり前、私は平日休みのときは1人で休んでオッケーとついつい考えがちだったけど、夫も一時保育等利用して休むべきなのだと思い直させられた。家事も、苦手なことは無理せず外注していこうと感じた。

Posted byブクログ

2023/10/05

同じワーママとして働く身として、共感するところ、参考にしたいところ、色々な知見が入っていてとても良い本だった。

Posted byブクログ