1,800円以上の注文で送料無料

ワーママはるのライフシフト習慣術 の商品レビュー

4.2

63件のお客様レビュー

  1. 5つ

    25

  2. 4つ

    27

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2022/03/20

前作「やめる時間術」よりも、私の生活や思考に合っていて、すごく読みやすくて参考になった。最近、ずっとアウトプットについて考えていたので、どのような思考でアウトプットすべきなのかがよくわかった。私は読書が好きなので、このブクログでアウトプットした気になっていたが、単なる要約に終わっ...

前作「やめる時間術」よりも、私の生活や思考に合っていて、すごく読みやすくて参考になった。最近、ずっとアウトプットについて考えていたので、どのような思考でアウトプットすべきなのかがよくわかった。私は読書が好きなので、このブクログでアウトプットした気になっていたが、単なる要約に終わっていたような気がする。自分の体験や思考をからめたアウトプット方法をやってみようと思う。 インプットがあれば、必ずアウトプット先も合わせてセットして考えておく。 ・アウトプットルールを決める ・情報+自分の体験や思考など具体的に出す ・場所を決める(声か、写真か、文字化) ・アウトプットのハードルを低くする アウトプットはハードルを下げてでも継続する方が大事。自分なりの質の良いインプットとアウトプットルールを決めて、自分という名のフィルターを磨きながら出していくと、おのずとそこに人が集まってきたりするし、また良い情報は長い人生において、財産になる。 仕組みを作るときに1番大事なのは、何を目的にするか。目的は「なんでやるのか、何を、いつ、どこで、どのように」実行するのかまで詳細に決めておくほどうまくいく。例として… 何でやるのか…誰にも騙されない1人時間が少ないので、のんびり気の向くままに時間を使って過ごしたい。 何を出て、勉強や本を読みたい いつ…朝5時から1時間 どこで…リビング どのように…コーヒーを飲みながらKindle本を使ってやる 目的…考え事、思考整理、学び 目標…朝5時に起きる、読書をする 目的を見える化しておくと、うまくいかなかった時に修正ができるようになる。例えば、毎朝5時に起きるのは目的達成のための手段である目標。目標なので、達成できなくても他の目標に変更できる。 行動の質を上げようと思ったら仕事に含まれているアクションを分解することが大事。例えば、社内会議でプレゼンする仕事があったとする。 ・アイデアを出す ・アジェンダを作る ・主張を決める ・必要なデータを集める ・スライド枚数を決める ・スライドを作成する ・上司のチェック日程を確保する このように、具体的なアクションやタスクを細分化して「やめられるもの」や「減らせるもの」そして「代用できるもの」を見つけておく。優先度付ができ、効率化にもつながる。 家事効率化を実現する仕分け方 「できる、できない、好き、嫌い」で家事を仕分けする。 仕組みを変えて、やらないことを決めて、家事満足度を上げる。例えば、ゴミ箱を家中からなくして1カ所にし、ゴミ箱に合わせて人が動く仕組み作りをする。ゴミ出し日も忘れないようにアラームを2回設定する。有料ゴミ袋の買い出しはどこにするか決める。 自分に聞く「ご機嫌のアクションリスト」を作っておく。リストを作っておくと、いざ不機嫌になった時でなく、不機嫌になりそうな前からアクションを取れる。 「召使ママ」にならないように、子供の自立を促す。 ・「1人の人格は」として認める。 ・子育て指針に「宇宙飛行士選抜基準」がオススメ。 子育てにおいて親の視点の持ち方は2種類ある。「ヘリコプター型」と「ブルドーザー型」 ヘリコプター型とは、親としての子育ての視点、解析度が高いタイプ。子供に起きた問題を取り除かない、子供の年齢に合わせて親の介入度を下げていく。一旦子供に考えさせる、親が子供の気持ちを代弁しないタイプ。 ブルドーザー型は、子供の問題を当事者の目線で見てしまうタイプ。子供の前に降ってきた問題を、子供が解決しやすいものだけを選んで提示したり、そもそも問題を子供の前に並べないようにしている。 「フロー型」と「ストック型」の収入経路を考える。 まずはフローでもいいから、やるかやらないかが分かれ目。

Posted byブクログ

2021/09/01

はるさんのボイシーでの内容を、文章化したまとめのような本。様々なライフステージでの役立つエッセンスが盛り込まれている。ライフシフト、変化を起こすための、あらゆる最初の一歩が詰まった一冊。 結婚する前に、パートナーとまずはこの本の概念を共有するところから始めたい。本当に、はるさん...

はるさんのボイシーでの内容を、文章化したまとめのような本。様々なライフステージでの役立つエッセンスが盛り込まれている。ライフシフト、変化を起こすための、あらゆる最初の一歩が詰まった一冊。 結婚する前に、パートナーとまずはこの本の概念を共有するところから始めたい。本当に、はるさんには資産運用面、人間関係面、いろいろとリテラシーをあげていただいている。。

Posted byブクログ

2021/08/14

Voicyでワーママはるさんの番組を聴いてるので。 もし子供がいる未来が来たらまた読み直したい。 「自分のご機嫌を自分で取れる大人になる」 の項にすごく励まされた。 嫌な情報に振り回されない自分が好きだったけど、 「心理的柔軟性」が高いんだ…! と、自分の好きなところがよりハ...

Voicyでワーママはるさんの番組を聴いてるので。 もし子供がいる未来が来たらまた読み直したい。 「自分のご機嫌を自分で取れる大人になる」 の項にすごく励まされた。 嫌な情報に振り回されない自分が好きだったけど、 「心理的柔軟性」が高いんだ…! と、自分の好きなところがよりハッキリと分かった Kindleでこんなにマーカー引いたの初めて。

Posted byブクログ

2021/08/07

ママさんの本ってもう少し柔らかい感じのものが多いけど、これは一歩レベル?の高い印象を受けた。 きっととても頭が良く、仕事ができる人なんだろう…! Life Shiftを読んでからこの本に入ったので、言いたいことはよく分かった。 文中にあった「学びたい気持ちのある育休中のママ」...

ママさんの本ってもう少し柔らかい感じのものが多いけど、これは一歩レベル?の高い印象を受けた。 きっととても頭が良く、仕事ができる人なんだろう…! Life Shiftを読んでからこの本に入ったので、言いたいことはよく分かった。 文中にあった「学びたい気持ちのある育休中のママ」にまさに今当たっている。 子育てのリズムが掴めたら、また読み返してヒントを得ながら、積極的に自己投資をしていこうと思う!

Posted byブクログ

2021/07/30

#ワーママはるのライフシフト習慣術 ただ者ではないな!と、思わせる圧巻の目次 #ワーママはる さんには日々 #Voicy でハッとさせられ #flier ゲストトークではマスター荒木さんとのテンポ良いやり取りとその美貌にオノノク。謙遜と言い切り、説得力、圧倒的なプレゼン力トークで...

#ワーママはるのライフシフト習慣術 ただ者ではないな!と、思わせる圧巻の目次 #ワーママはる さんには日々 #Voicy でハッとさせられ #flier ゲストトークではマスター荒木さんとのテンポ良いやり取りとその美貌にオノノク。謙遜と言い切り、説得力、圧倒的なプレゼン力トークでワーママワーパパの虜!益々ファンに

Posted byブクログ

2021/07/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

人生100年時代といわれる中で、教育→仕事→引退の3ステージの時代からマルチステージの人生が到来する。今からどう準備するかのヒントを得られる本。 ☆サードプレイスをもつ いつかワーキングマザーでない日がくる、今のうちに新たな肩書きをつくる ☆子育ては、差異化を意識することがよい ☆人生100年時代に向け複数の収入経路を準備する 特に資本型の収入 ☆複数の職業人生を歩むことを念頭におき、目の前の興味に耳を傾けまずは経験をつむ。それが将来の種となる。 将来のやりたいことなどはぼんやりしているが、まずは経験を積むことが将来の種になるという言葉が響き、小さなことから始めてみようと思えた。

Posted byブクログ

2021/07/11

ワーママハルさんをボイシーで知ってとても興味を持って購入 さすが読書量が多いのでさまざまな知識が詰まっていてとても良い。

Posted byブクログ

2021/07/22

【気づき】 ・いろいろと考えたくなる本。 仕事、人間関係、子育て、お金、学びと人生において必要なものがたくさん。 そのために考えるヒントをもらったような気がする。 ・Voicyで話していた事が多い。 なので、 Voicyを聞いてない人の意見も聞いてみたい。 ・個人的...

【気づき】 ・いろいろと考えたくなる本。 仕事、人間関係、子育て、お金、学びと人生において必要なものがたくさん。 そのために考えるヒントをもらったような気がする。 ・Voicyで話していた事が多い。 なので、 Voicyを聞いてない人の意見も聞いてみたい。 ・個人的には 前作のやめ術の方がインパクトが大きかった。

Posted byブクログ

2021/06/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

■家庭内のフリーライドが家庭内にヒビを入れる。本来親として夫婦としてやるべき家事育児を、パートナーに負担させている。 ■夫婦は共同経営者である。長期目線でお互いのキャリアのアクセルの踏みどころを調整して家族を運営していく。 ■どのように働きたいか…キャリアのマイものさし…①できること②やりたいこと③やるべきこと。 ①持っている資格やスキル、経験が長いものや収入を得ていること ②人に言われなくてもやってしまうこと、過去からお金と時間を使っているもの ③いつか人生で成し遂げたいこと、理想の自分に必要なもの。 ■ゴールを重視する→なぜを使って分析→枠や制約(何時までに帰らなければならない)をうまく使い、ルールを設ける(ルーチンはできるだけ自動化、早めに進捗を見せて方向性を相談、時間オーバーしたらメモをして改善+時間見積もりを増やす)→タスクを細かくする。

Posted byブクログ

2021/06/24

元々著者のVoicyのファンで読みました。 明瞭な言葉で非常にわかりやすく、かつ価値観を押し付けないところが良かった。同じ母親として共感できるところも多かった。言葉の言い換えが独特で面白い。 途中で少し飽きが出ますが、誰にでも読みやすく、おすすめです。

Posted byブクログ