1,800円以上の注文で送料無料

転職2.0 の商品レビュー

4

80件のお客様レビュー

  1. 5つ

    22

  2. 4つ

    36

  3. 3つ

    15

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/17

転職とは人生の一部である。株式会社おれの価値の最大化であり、仕事事業部は会社の一部。なので、将来ありたい姿を多面的に考え、そのために歩むべき道を考える必要がある。   仕事においては、これまでの経験委より既にいくつものタグを持っている。そして、将来ありたい姿に近づくために必要な...

転職とは人生の一部である。株式会社おれの価値の最大化であり、仕事事業部は会社の一部。なので、将来ありたい姿を多面的に考え、そのために歩むべき道を考える必要がある。   仕事においては、これまでの経験委より既にいくつものタグを持っている。そして、将来ありたい姿に近づくために必要なタグを得ることが転職である。持っているタグの具体性と再現性を上げることで説得力が増す、職務分析/自己分析やはり大事であることが再認識された。

Posted byブクログ

2024/08/20

転職がますます活発になることが予想される状況下、どのような働き方が求められるのか知ることができる。より良いポジションを獲得するには、自発的に学びキャリアを構築していく必要があるのかなと感じた。

Posted byブクログ

2024/08/07

転職活動中に読みました。 学生時代から使っていたLinkedinを どのように扱って行くべきなのかよくわかりました。 また、転職先の候補としていた業界・会社形態の現在の動向、気をつける点なども記載されていて、 参考になりました。

Posted byブクログ

2024/08/03

複数回転職することを前提のキャリアプランしようという本 あんまり目新しさがない 目指すポジションを考えよう程度

Posted byブクログ

2024/07/28

・株式会社俺の意識を持つことが大切  自分が幸せになるように、自分自身の経営者になる。家族事業部とか、サーフィン事業部とか。 ・ネガティブなモチベーションだけではおそらく幸せな転職を実現するのは困難。なぜならネガティブなモチベーション以外に志望理由がない人を会社は採用したいと思わ...

・株式会社俺の意識を持つことが大切  自分が幸せになるように、自分自身の経営者になる。家族事業部とか、サーフィン事業部とか。 ・ネガティブなモチベーションだけではおそらく幸せな転職を実現するのは困難。なぜならネガティブなモチベーション以外に志望理由がない人を会社は採用したいと思わないから。 ・仕事をするときに重視する項目を3つ挙げる。さらにそれを一つに絞り込む。自由な時間、収入、裁量等 ・自分のキャリアで、どんな仕事をして、何を成し遂げたのかについて、誠実かつロジカルに話せるようになることは大切 ・転職の際は有価証券報告書を見る ・スタートアップを経験して失敗した経験は市場で高く評価される ・オーナー企業は暗黙のルールが多くなる傾向がある ・質問 やりがいを感じるときはどんなときか ・企業のビジョンやミッションはよく見ておく ・今回の転職でどういう目標を達成しようとしているのか 手

Posted byブクログ

2024/06/12

2024.6.12読了。転職検討のための読書2冊目。従来型の日本型雇用からの労働市場の転換と、端的にいってそれぞれの労働者の特徴を重視した流動性ある労働市場に変わっていくのでその中でどうしたら良いかという内容というように感じた。今労働市場を肌身で感じられにくい労働環境にいるため推...

2024.6.12読了。転職検討のための読書2冊目。従来型の日本型雇用からの労働市場の転換と、端的にいってそれぞれの労働者の特徴を重視した流動性ある労働市場に変わっていくのでその中でどうしたら良いかという内容というように感じた。今労働市場を肌身で感じられにくい労働環境にいるため推測にはなるが、流れはあるにしてもここまでの労働市場の転換は起こってはいないのではないかと思った。故にこの本の内容を完全に鵜呑みにして転職活動を行うつもりはないが、自分の市場価値の見直しをするためのタグづけ手法はこの本で一番参考になった手法であった。

Posted byブクログ

2024/06/02

「転職をポジティブに捉える」 私たちができるのは、限られた人生の中で、より納得できる仕事を選び取り組むということだけ。 ★天職はただの幻想で、日々変化するもの!

Posted byブクログ

2024/05/18

自分の市場価値を常に考えていかないと強く感じました。 これからの個の時代であり、自分をいかに差別化できるか、そのためにどのポジションのタグ付けをしていくかとても興味深い本でした。 ただガムシャラに会社の言われたことをやるだけでは何も得られず最後は捨てられるだけ。 もっと主体...

自分の市場価値を常に考えていかないと強く感じました。 これからの個の時代であり、自分をいかに差別化できるか、そのためにどのポジションのタグ付けをしていくかとても興味深い本でした。 ただガムシャラに会社の言われたことをやるだけでは何も得られず最後は捨てられるだけ。 もっと主体的に能動的に行動していかなければという危機感を持ちました。 すばらしい本です。

Posted byブクログ

2024/05/08

時代の移り変わりによる働き方改革。 終身雇用の時代は終わり、新時代に突入している。 その変化についていくための学び、考え方は必須であると考え、本書を手に取った。 今後ますます少子化が進んでいく中で、会社と個人の在り方、需要と供給、シナジーで成り立っていくという部分はとても共感でき...

時代の移り変わりによる働き方改革。 終身雇用の時代は終わり、新時代に突入している。 その変化についていくための学び、考え方は必須であると考え、本書を手に取った。 今後ますます少子化が進んでいく中で、会社と個人の在り方、需要と供給、シナジーで成り立っていくという部分はとても共感できた。 転職するということに抵抗やネガティブ的な考えではなく、むしろ個人のタグ付けにより、その時々の価値を提供することで社会に貢献する。 人生プランの中で、己が仕事を選んでいく。引き出しを増やしタグ付けをしておくことが重要であるということを再認識した。 ありがとうございました。

Posted byブクログ

2024/05/05

昔からの日本の終身雇用が終わり、ジョブ型雇用という新しい働き方が主流になりつつあるというテーマに対して、分かりやすくあらゆる説明と理由が書かれていました。会社>個人ではなく、会社=個人という現状に気付かされました。転職をしようか迷っている、自分の考えが正しいのかと不安や考え...

昔からの日本の終身雇用が終わり、ジョブ型雇用という新しい働き方が主流になりつつあるというテーマに対して、分かりやすくあらゆる説明と理由が書かれていました。会社>個人ではなく、会社=個人という現状に気付かされました。転職をしようか迷っている、自分の考えが正しいのかと不安や考えを持っている人におすすめの1冊です。私はこの本を読んで、自分が転職したいと思う理由が間違ってなかったのだと確信を持つことができました。

Posted byブクログ