1,800円以上の注文で送料無料

2040年の未来予測 の商品レビュー

3.7

257件のお客様レビュー

  1. 5つ

    37

  2. 4つ

    107

  3. 3つ

    80

  4. 2つ

    12

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2024/09/25

現在、変革の激しいITトレンドが今後社会の中でどのように転用されるのか、どう社会がアップデートされるのかがイメージできる本でした。

Posted byブクログ

2024/09/22

「未来予測本」が読みたいなら本書を手に取ればいいと思う。 とても読みやすいし、扱っているテーマもテクノロジーの進歩から経済、生活、自然災害と幅広く、かつ誰もが気になるもので、高校生から大人まで広い年代の人におすすめできる一冊。後半にかけて語られる未来の展望は正直「暗い」けど、現実...

「未来予測本」が読みたいなら本書を手に取ればいいと思う。 とても読みやすいし、扱っているテーマもテクノロジーの進歩から経済、生活、自然災害と幅広く、かつ誰もが気になるもので、高校生から大人まで広い年代の人におすすめできる一冊。後半にかけて語られる未来の展望は正直「暗い」けど、現実にかなり起こりうることばかりで、率直に危機感が高まったと思う。 本の出版がコロナ渦真っただ中の2020年で、そのへんは若干時の流れを感じるかもしれないけど、気になるほどじゃなかった。 あくまで予測だし、「明確な答え」は提示されていないけど、今に甘んじず、危機感をもって将来のために有意義に生きたい人にはおすすめの一冊です

Posted byブクログ

2024/09/12

確かに、楽観的な未来ではないが、 じゃあこのまま悲観的に生きていきたいかというと、 もちろんそんなわけない。 自分が、何かイノベーションを起こせるわけではない、 でも、悪くない未来を、楽観的に待ちたい

Posted byブクログ

2024/08/21

温暖化、天災との世界規模での懸念事項に加え、日本の国力の低下、自身が取り巻く環境にはあまり明るい未来がないと改めて考えさせられる一冊。 どこに楽しみを見出すか、何を信条とするか、一個人としてどう生きていくのか、がより良い人生にするために大切なことだと感じた。

Posted byブクログ

2024/07/07

未来の内容とは、10年前ぐらいから言われていたことが本当に実現しそうだなって思ったけど その未来はワクワクするなぁって感じなかった。 歳をとったからかな?悲しい。 未来に悲観的になっちゃったけど 頑張って楽しく生きていくにはどうしようかなって考えちゃった。

Posted byブクログ

2024/06/08

昔からドラえもんや21えもんなどの未来の話に触れてきたが、なかなか実現が難しいだろうなぁと思ってました。この本は今の情報を活用した近未来の予想なので、本当にそうなるんじゃないかとドキドキしてしまいます。 なかなか幸せな未来は訪れそうにないけど、しっかり考えて備えておくことが重要な...

昔からドラえもんや21えもんなどの未来の話に触れてきたが、なかなか実現が難しいだろうなぁと思ってました。この本は今の情報を活用した近未来の予想なので、本当にそうなるんじゃないかとドキドキしてしまいます。 なかなか幸せな未来は訪れそうにないけど、しっかり考えて備えておくことが重要なんだなって思いました。

Posted byブクログ

2024/04/13

今後の少子高齢化社会を支える技術基盤の紹介からスタートして、経済、医療年金、衣食住、気候など幅広いテーマについて、未来予測トピックを語る一冊。 現状の延長線上から想定できる総じて悲観的な論調で、リアルともいえる。 国の枠に捕らわれず、社会の変化に敏感になり、変化に対応できるよ...

今後の少子高齢化社会を支える技術基盤の紹介からスタートして、経済、医療年金、衣食住、気候など幅広いテーマについて、未来予測トピックを語る一冊。 現状の延長線上から想定できる総じて悲観的な論調で、リアルともいえる。 国の枠に捕らわれず、社会の変化に敏感になり、変化に対応できるようになることが重要、というのが著者からのメッセージか。

Posted byブクログ

2024/04/04

・参考図書指定科目:「キャリア入門」 <OPAC> https://opac.jp.net/Opac/NZ07RHV2FVFkRq0-73eaBwfieml/ZV1En2fP8LmwkK0Hn6Tfwlerm0p/description.html

Posted byブクログ

2024/03/28

Microsoft元日本社長という事でテクノロジーの進展に重きを置いて未来を予測されていた。将来の展望に対する解決策があまり具体的ではないので、読了後は悲観的にならざるを得ない。しかし、それを自身で考えてこそ最悪の展開を免れるのではないかと感じた。

Posted byブクログ

2024/03/16

なんとなく予測はできていた未来 ロジカルに解説してくれて自分の中の補完として良かった 退職金の歴史のルーツが江戸時代など知らないことも知れて良かった

Posted byブクログ