2040年の未来予測 の商品レビュー
技術や自動運転のことはかなり詳しく書いているけど、投資や教育のことはさらりと書いていました。 ページが足りなかったのかな。いずれにしてもいい本です。
Posted by
西暦2040年と言うと今から約20年後。近未来の日本はどのようになっているのかを、今現在のテクノロジーから予測した本作。100年後だったら夢物語を超え想像すら出来ないものになるだろうが、20年後であれば開発中や実現しだした技術やデータから見えてくるものがある。画期的なイノベーショ...
西暦2040年と言うと今から約20年後。近未来の日本はどのようになっているのかを、今現在のテクノロジーから予測した本作。100年後だったら夢物語を超え想像すら出来ないものになるだろうが、20年後であれば開発中や実現しだした技術やデータから見えてくるものがある。画期的なイノベーションと言っても、結局は既成技術の重ね合わせがほとんどであるから。ただ私のような凡人は目の前にそれを見せられても気づかずにスルー。なので本書のような指南書を読んで、ナルホド!と唸る。アンテナを高くして何事にも興味を持って調べてみるのが大切である。
Posted by
2040年の未来なんて考えたことがなかった。でもよく考えてみれば、誰もが不必要だと揶揄したスマホも13年前に登場し、今ではスマホなしの生活など考えられなくなった。すなわち、2040年の世界も大きく変わっているはずだということ。それが良い意味でも、悪い意味でも変化する。この本で最悪...
2040年の未来なんて考えたことがなかった。でもよく考えてみれば、誰もが不必要だと揶揄したスマホも13年前に登場し、今ではスマホなしの生活など考えられなくなった。すなわち、2040年の世界も大きく変わっているはずだということ。それが良い意味でも、悪い意味でも変化する。この本で最悪のシナリオをたくさん学んだ。怖いと感じたが、最悪の事態を知っていればそれを回避することができる。個人的にはそれよりも2040年のテクノロジーに期待をしている。自動運転、空飛ぶ車は当たり前の時代が来るはず。
Posted by
これから20年後の2040年の未来を予測した成毛眞さんの著書。6G(5Gの次の無線通信システム)や自動運転・空飛ぶ車、ゲノム編集技術の進化などなど未来のさまざまなテクノロジーとともに、南海トラフ地震や温暖化などの気象の予測もあり、内容は(日本にとっては)悲観的なものが多い。最近2...
これから20年後の2040年の未来を予測した成毛眞さんの著書。6G(5Gの次の無線通信システム)や自動運転・空飛ぶ車、ゲノム編集技術の進化などなど未来のさまざまなテクノロジーとともに、南海トラフ地震や温暖化などの気象の予測もあり、内容は(日本にとっては)悲観的なものが多い。最近2030年、2060年といったタイトルで未来の予測を語った書籍が増えてきたが、AIが大きく進化し、IoT・ドローン・5G回線など続々と未来を感じさせるような技術が出現したことで未来を予言しやすくなった気がする。
Posted by
生き残るためには、環境に適応しなければならないという言葉が印象に残っている。コロナ禍でスタートした社会人生活だか、出来るだけストレスをかけずに、徐々に適応していきたい。
Posted by
災害対策が一番大きい。地震と火山。 今の家、住めなくなってしまう可能性もある。そのために普通預金は確保しておいても良いかと思う。
Posted by
iPhoneが発売されたのが今から13年前の2008年。生活水準は変わってないがテクノロジーは進化している。未来を予測して動いた人が今の産業を支えている。日本の少子高齢化、また世界のテクノロジー、筆者が予測する未来とても学びになった。
Posted by