東京藝大 仏さま研究室 の商品レビュー
「何年かに一人、天才が出ればいい。あとの者はその天才の礎」という言葉が印象的でした 藝大の「芸は刈る」「藝は植える、増やす」などの部分も言葉を大切に書かれていて面白かったです
Posted by
芸術の世界は非常に奥深く、私の知らないことばかりで興味深い。だけどその世界に生きる人々は、私たちと同じ、心の中に悩みや葛藤を抱える人間だ。この作品はその2点が融合しているところに魅力が詰まっているのだと思う。 「間違うのも、答えを先延ばしにするのもしゃあない。せやけど、目の前の...
芸術の世界は非常に奥深く、私の知らないことばかりで興味深い。だけどその世界に生きる人々は、私たちと同じ、心の中に悩みや葛藤を抱える人間だ。この作品はその2点が融合しているところに魅力が詰まっているのだと思う。 「間違うのも、答えを先延ばしにするのもしゃあない。せやけど、目の前の対象にはあくまで誠実でないといかん。逃げたら、自分からも逃げることになるんや。それこそ行き先がなくなる。」 言葉が刺さった。いくらでも悩んでいいし、考え抜いてもいい。だけど、逃げちゃダメだ。私もこれからの人生、この言葉を胸に刻んで生きていきたい。
Posted by
芸術部門の最高峰、天才達の巣窟であり仏像修理が学べる国内唯一の大学で繰り広げられる物語。 少数精鋭部隊「東京藝大 仏様研究室」。 仏像模刻に苦悩する素敵な4人の学生とそれを支える魅力たっぷりの教授達。 凄く読み応えがあり、面白かった。 出てくるキャラみんな素敵なんですが個人的には...
芸術部門の最高峰、天才達の巣窟であり仏像修理が学べる国内唯一の大学で繰り広げられる物語。 少数精鋭部隊「東京藝大 仏様研究室」。 仏像模刻に苦悩する素敵な4人の学生とそれを支える魅力たっぷりの教授達。 凄く読み応えがあり、面白かった。 出てくるキャラみんな素敵なんですが個人的には 不動明王の模刻に四苦八苦していた「アイリ」が格好良かったなぁー! お笑い担当の「珍念」も最高でした。 是非、続編が出ることに期待したい。
Posted by
好きなセリフ 「決められんでもいい。間違うのも答えを先延ばしにするのもしゃあない。せやけど、目の前の対象にはあくまで誠実でないといかん、いったん始めたことからグズグズ逃げたらーー自分からも逃げることになるんや。それこそ行き先がなくなる」by一条教授
Posted by
フィクションと思わせないほどのストーリーのリアルさ、それは他ならぬ東京藝術大学の保存修復彫刻研究室への理解の深さから来ているものだが、それをフィクションといい具合で織りまぜるのがとても上手く、素晴らしい発想だと感じた。 元々、東京藝術大学という、「日本らしさ」を受け継いでいく大学...
フィクションと思わせないほどのストーリーのリアルさ、それは他ならぬ東京藝術大学の保存修復彫刻研究室への理解の深さから来ているものだが、それをフィクションといい具合で織りまぜるのがとても上手く、素晴らしい発想だと感じた。 元々、東京藝術大学という、「日本らしさ」を受け継いでいく大学を興味深いものと思っていたが、さらに興味を増したきっかけとなる本だった。
Posted by
ひとりひとりのエピソードに感動しつつも、一番かっこいいのは一条教授! 教授ってすごい。偉大だ。私が学生の頃も、先生はちゃんと向き合ってくれてたなぁ。今更ながら、ありがとうございますという気持ちです。 文化的知識も登場人物のバックグラウンドもしっかり伝わって、この薄い一冊できれいに...
ひとりひとりのエピソードに感動しつつも、一番かっこいいのは一条教授! 教授ってすごい。偉大だ。私が学生の頃も、先生はちゃんと向き合ってくれてたなぁ。今更ながら、ありがとうございますという気持ちです。 文化的知識も登場人物のバックグラウンドもしっかり伝わって、この薄い一冊できれいに終わっていることにも感動。 作者さんが亡くなられているのが、とても残念です。
Posted by
仏像や仏教、社寺の知識など細かい説明があるので、素人でも読める。ストーリー的にはおもしろかったが、専門用語の説明にどうしても興味を持てず、少し読むのに時間がかかってしまった。あっさり読む、というよりかはじっくり読みたい人向け。
Posted by
おもしろかった。仏像の知識がないから、映像でも見たい。ドラマとかにならないかな。 奈良、京都とか行きたいな、秋だし。
Posted by
思わず好みの本に出会いました。仏像そのもの、歴史、作成日技術、そして藝大にこんな研究室があるのか、という驚き、そして学生たちの青春と悩み。盛りだくさんだけど、面白く、後味爽快な一冊でした。
Posted by
東京藝大の保存彫刻研究室の修士。この時代に仏像を復元する仕事。藝大、芸術家という特殊環境の中の更に特殊な環境で20代の彼らが悩む青春群像。留学生、災害、家族、進路。仏様っているんだろうか。色々な知識とともに楽しめる作品でした。
Posted by