1,800円以上の注文で送料無料

人は、なぜ他人を許せないのか? の商品レビュー

3.6

144件のお客様レビュー

  1. 5つ

    17

  2. 4つ

    51

  3. 3つ

    51

  4. 2つ

    8

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2024/01/01

・メタ認知→自分を客観視する能力的。その手法の一つにマインドフルネスがある。 ・前頭葉が衰える→新しい価値観を受け入れられなくなる→許せない対象が増えていく。前頭葉を活性化するには新しいことへのチャレンジから刺激を得る。 ★異なる価値観を楽しむ。そうすれば前頭葉にも良い刺激とな...

・メタ認知→自分を客観視する能力的。その手法の一つにマインドフルネスがある。 ・前頭葉が衰える→新しい価値観を受け入れられなくなる→許せない対象が増えていく。前頭葉を活性化するには新しいことへのチャレンジから刺激を得る。 ★異なる価値観を楽しむ。そうすれば前頭葉にも良い刺激となるし、許せないことも少なくなるだろう。 ★怒りを覚えた時は正義中毒にかかっていないか?と自問する。自分や大切な存在に直接の被害がないのであれば、それは正義中毒に過ぎない。 ★まずは受け入れる。直ぐに判断してしまうクセを直す。老害の棺桶に片足を突っ込んでいるような気がする。

Posted byブクログ

2023/11/23

正義中毒という言葉がとてもよくできた言葉だと思った。 人は正義を振りかざす時に脳からドーパミンが出るらしい。 世の中に溢れかえる著名人に対するクソリプ、クソコメの数々。 なぜそれが生まれるのかが脳科学的視点から書かれていたのが参考になった。

Posted byブクログ

2023/11/18

結論だけ読んだ。 他人を許せるようになるには、捉え方を変える。 脳の老化を防ぐ。そのために日々新しい体験をする。 印象的だったフレーズは、バイアスは脳の手抜き。

Posted byブクログ

2023/11/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本書の内容とは関係ないですが表紙の中野先生が美しいです。 本書を読んでも他人を許せるようにはなりませんが、昨今散見する正義中毒についての考察・解説が興味深いです。 「実は人間である以上正義中毒はどうしようもない」そうですよ。でもそれを激しく表明する人とあんまり表明しない人と全く何しない人は結構分かれる。 本書を読んだほうがいいだろう人ほどこういう本は手に取らないですよね多分。そこが残念w 脳の成人年齢は30歳、脳を吹けさせないためにできることは、など他にも興味深い話題が盛り込まれています。

Posted byブクログ

2023/11/07

そもそも人間の脳は対立するようにできている らしい。 正義中毒のエクスタシー だから、冷静に、客観的に、判断しましょうよ、と。 脳の老化をくいとめるには?ということも書かれていて、これは、わりとほかの本にも書いてあることと同じ。

Posted byブクログ

2023/10/17

一貫性を人に求めたり、相手を自分と対極的に見る事により自らの正義を相手に強要しようとしてしまう。前頭前野を鍛え働かせる事により、寛容性と他人と強調しようとする心が芽生える。人は元来自己の正義を振りかざすことに快感を覚える様に出来ており、解決策がない中にも、解決しようと努力事が重要...

一貫性を人に求めたり、相手を自分と対極的に見る事により自らの正義を相手に強要しようとしてしまう。前頭前野を鍛え働かせる事により、寛容性と他人と強調しようとする心が芽生える。人は元来自己の正義を振りかざすことに快感を覚える様に出来ており、解決策がない中にも、解決しようと努力事が重要である。

Posted byブクログ

2023/08/31

大好きな脳科学者、中野信子さんのご著書。 低IQの私にも読みやすい、分かりやすい本でした。 脳の仕組みが理解できると 世の中の事象、人間の心理と繋がり興味深かったです。 正義中毒にならないために、 人は人、自分は自分を意識し、自分の生活に満足する、 自分に自信を持つことが必要...

大好きな脳科学者、中野信子さんのご著書。 低IQの私にも読みやすい、分かりやすい本でした。 脳の仕組みが理解できると 世の中の事象、人間の心理と繋がり興味深かったです。 正義中毒にならないために、 人は人、自分は自分を意識し、自分の生活に満足する、 自分に自信を持つことが必要なのではと感じました。 (日本人が世界の中でも幸福度が低い所以かもしれません。) ⭐️老けない脳をつくるトレーニング 慣れていることをやめて新しい体験をする オメガ3脂肪酸を摂取 十分な睡眠、お昼寝

Posted byブクログ

2023/07/28

最近また悲しいニュースを見たので、再読しました。 会ったこともない人の人格まで否定して、その言葉が本人にそのまま届いてしまう世の中。 その発言は誰のためになる? 自分の鬱憤の捌け口にして他人を傷つけても幸せにはなれない。 ちょっと立ち止まって考えるきっかけになる本です。

Posted byブクログ

2023/06/18

大人になると許せないことが増えるよねー 許せないって顔で怒ってる大人、よく見かけるようになったよねー。たぶん自分含め。 自分の常識から外れてたりすると、怒るだよね。 人間って厄介だな コロナ禍のマスク警官とかもそれだよね。。 数年後には滑稽に映ってるのにさ。。

Posted byブクログ

2023/05/15

具体的な解決策と言うよりも、自身の経験や環境要因からなる心理学的な面からの対応策が提案されているが、具体的な内容でないことを著者も述べている 基本的な心理学を知っている人は、読みやすく、納得いく内容だと感じる(私自身がそうである) 人の正義感が行き過ぎることの不幸がよく分かる

Posted byブクログ