1,800円以上の注文で送料無料

FULL POWER の商品レビュー

3.6

40件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2024/10/12

『与える者』は与えれ、『奪う者』は奪われる “いい環境”の要素とは… 多くをつぎ込む 社会的なプレッシャー 逆境の存在 目新しさ 低パフォーマンスには高い代償

Posted byブクログ

2024/09/29

歴史とは偉大な人物によって作られるのではなく、困難な状況によって作られる。すばらしい何かを作る最も重要な材料は必然性である。 ストレスのある環境で働くこととリカバリーの期間を交互に設けることで、仕事もプライベートも充実させることができる。クリエイティブなひらめきらリラックスして...

歴史とは偉大な人物によって作られるのではなく、困難な状況によって作られる。すばらしい何かを作る最も重要な材料は必然性である。 ストレスのある環境で働くこととリカバリーの期間を交互に設けることで、仕事もプライベートも充実させることができる。クリエイティブなひらめきらリラックスしているときに起こる。 成功しない人は、現在の状況をもとに決断を下す。成功する人は、自分が行きたい場所を基本として決断を下す=自分の実力より上の人と戦うことが成長を早める 家族の歴史をよく知っているほうが、自尊心が高く、自分の人生をコントロールする能力が高くなる。 自分よりももっと大きな家族という組織な一部であるという感覚を知っているときに自信が持てる。

Posted byブクログ

2023/02/23

『人間は、鍵となる2種類の環境を必要としながら進化してきた。「強力なストレス」と「リカバリー」だ』 成長はストレスを受けた後、休んでる時に成長する。そのために使えることは、 どっちにも使えること ・最初から悪い選択がないようにする ・朝をルーティンで固め日記をつける ・捨てる...

『人間は、鍵となる2種類の環境を必要としながら進化してきた。「強力なストレス」と「リカバリー」だ』 成長はストレスを受けた後、休んでる時に成長する。そのために使えることは、 どっちにも使えること ・最初から悪い選択がないようにする ・朝をルーティンで固め日記をつける ・捨てる ・予定を入れて締め切りをつくる 適度なストレスを得る方法 ・公言する ・金や時間を投資する ・逆境やリスクをつくる ・退路をなくす

Posted byブクログ

2023/01/01

2022年に読んだ本の中でダントツで良かった! 今まで意思の力やモチベーションをいかに上げるかに注力していたが、そもそもそんなものは人間の性質上アテにならないものだった。 注力すべきは環境 成功せざるを得ない環境を作ってしまえば良い。

Posted byブクログ

2022/12/02

環境が人の行動を変えるはその通り。 自分が周りに影響を与えられるような、一つの「環境」になることが自分の価値だし、幸福に繋がると思いながら読みました。面白い!

Posted byブクログ

2022/09/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

意志力は筋肉のようなもの。リソースは有限。鍛えられる。 心の底から達成したいと思っているか。 歴史とは、偉大な人物によってつくられるのではなく、困難な状況によってつくられる。必然性から生まれる。 選択は、環境をどう選択するか、で決まる。 今いる状況に応じた役割を演じている。 成長は、ストレスを受けた後休んでいる間に起こる。 意志力や目標設定に頼る方法は時代遅れ。自分にフォーカスするのではなく、環境を変えるほうが早い。楽な環境では、堅い木は育たない。 発想をするにはいつもと違う環境に身を置く。ノートに書き出す。 決断さえ下してしまえば、宇宙が(環境が)実現させてくれる。 朝にジャーナルを書く。瞑想よりも強力。大事なことを思い返させてくれる。大切なものにスポットライトが当たる。朝一番に夢や目標を書く。 自宅外に聖地を持つ。クルマでもいい。そこで考え事をする。 所有物を整理する。60日間来ていない服。食べたいと思わない者は処分する。 不健康な食べ物は取り除く。 環境から出された合図を無意識に受け取っている。 集中できるのは一日4~5時間。それ以上は働か爾。 依存症とは、孤立と孤独の産物。人間関係を修復すれば治る。 適切なトリガーを見つける。 目標は、道程とセットで書く。時間軸、出会う可能性のある障害、障害をクリアする方法、を書く。 ノートパソコンの電源は意図的に置いていく。電源が切れるまでが勝負。 瞑想の習慣を身に着けるために、誰かに報告をする。 起きてから3時間が集中できる時間。 寝ている間の夢日記をジャーナルに書く。 アイデアを記録する方法をいくつも用意する。 意志力より、なぜ、を考える。意志力を環境に委ねる。 意志力には頼らない。

Posted byブクログ

2022/09/17

様々な、自分を変える方法が伝授されている。 我々に与えられる「環境」「人」などが自分を変える要素になる。 人間は環境の産物 人は変われる。ただし、環境を変えなければいけない。

Posted byブクログ

2022/05/07

自分の意思ではなく、環境を変えることが、自分の人生をコントロールする事につながる、と言うメッセージが全編にわたって伝わってきた。 物理的な環境、周囲の人々、行動ルーチン、人間の思考パターン、それらを目的に応じた形にあらかじめ整えておくことで、自分の意思力をあまり使わずとも物事を...

自分の意思ではなく、環境を変えることが、自分の人生をコントロールする事につながる、と言うメッセージが全編にわたって伝わってきた。 物理的な環境、周囲の人々、行動ルーチン、人間の思考パターン、それらを目的に応じた形にあらかじめ整えておくことで、自分の意思力をあまり使わずとも物事を進める事ができる。 自分の体験談と照らし合わせても納得の内容が多かった。環境を整える、段取りを行う、という一手間は、非常にリターンが大きいことをあらためて学んだ。

Posted byブクログ

2022/05/05

いかにうまく環境をセッティングするか,それをどうやるか,について具体的な例を交えて解説している。 負荷と回復のバランス。など環境をセッティングするにもいろいろなポイントがあるという内容はなるほどという感じだった。

Posted byブクログ

2022/02/27

環境を変えていく、自分で作っていくことについて再確認。 カネを先行投資するのは、納得。ジムに入会したら損しないようにって気づいたらたくさん通ってた。 企業家は帰還不能点を経験しているっていうのもなるほどと思った。そのくらい環境、覚悟を追い込まないと成功できないんだなあ

Posted byブクログ