1,800円以上の注文で送料無料

1兆ドルコーチ の商品レビュー

4

195件のお客様レビュー

  1. 5つ

    60

  2. 4つ

    77

  3. 3つ

    36

  4. 2つ

    10

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2021/05/12

ビルキャンベルという、スティーブ・ジョブズやビルゲイツなどを「コーチ」した、伝説の人物の方法論。 ・チームが大事。 ・チームメンバーの家族や仕事外の生活にも興味を持って話を聞く。コミュニケーションと心理的安全性が大事。 ・完璧に率直になり相手にも同じことを求める。 ・立ち上がって...

ビルキャンベルという、スティーブ・ジョブズやビルゲイツなどを「コーチ」した、伝説の人物の方法論。 ・チームが大事。 ・チームメンバーの家族や仕事外の生活にも興味を持って話を聞く。コミュニケーションと心理的安全性が大事。 ・完璧に率直になり相手にも同じことを求める。 ・立ち上がって応援する。決めるときには決める。 そもそも、「正直、謙虚で、努力をいとわない、常に学ぼうとする姿勢」がある人材を見極めるのが必要だとか、チームメンバーを選べない場面などでは適用が難しそうだけど、頭の片隅に置いておこうとおもいました。

Posted byブクログ

2021/04/13

まったく新しいテクニックがあるわけではない 相手を一人の人間として尊重する 嘘をつかない 全力で応援する こういった、言わば当たり前と言われていることを高い次元でやり続けた結果、突き抜けた存在になったのだと感じた 問題に直面した時に、問題そのものではなく、問題を任されたチー...

まったく新しいテクニックがあるわけではない 相手を一人の人間として尊重する 嘘をつかない 全力で応援する こういった、言わば当たり前と言われていることを高い次元でやり続けた結果、突き抜けた存在になったのだと感じた 問題に直面した時に、問題そのものではなく、問題を任されたチームについて考えたというのは、リーダーとして大事な視点だと感じた 解決できる状態になっているかどうか、またそこに到達するのに手伝えることは何か…考えていきたい 持

Posted byブクログ

2021/04/11

すごい方なのだろうが、特に教訓を抽出するわけでもなく、人となりを掘り下げるでもなく、 もっと面白くか役立つように書けるだろうという気が タイトル負け

Posted byブクログ

2021/04/18

●心理的安全性の高いチームが最も成果が高い 約束を守る、率直に話す ●奉仕型(サーバント)リーダーシップ リーダーシップとは会社やチームという、自分より大きなものに献身すること。だから、謙虚さが必要。 ●フィードバックは瞬間を捉える ●すべきことを指図するな 物語を語り、自力...

●心理的安全性の高いチームが最も成果が高い 約束を守る、率直に話す ●奉仕型(サーバント)リーダーシップ リーダーシップとは会社やチームという、自分より大きなものに献身すること。だから、謙虚さが必要。 ●フィードバックは瞬間を捉える ●すべきことを指図するな 物語を語り、自力で最適解にたどり着けるよう導け ●存在まるごと受け入れる ●チームファースト ●愛情のあるチームが最も強い

Posted byブクログ

2021/03/17

アメリカのGAFAのコーチとして君臨したビル・キャンベルの物語。 チームとしての成功法則が語られていたが、個人主義のまだ若造の自分にとっては理解できなかった箇所が多々あった。 もっと成長してチームとしての大切さを知ってから本書を手に取る。    

Posted byブクログ

2021/03/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・人間的価値が成功につながる ・成功は自分のものさしで測る ・ビジネスに愛情を持ち込んでもいい ・ミーティングは週末の出来事から始める ・コーチャブルな人にしかコーチングはできない ・「恵まれていたなら、恵になれ」 #備忘録

Posted byブクログ

2021/02/28

人に関心を持つことを体現し、個人、人間関係と、戦略を眺めながら的確なアドバイスをし続けたコーチの神さまみたいな人の話。 人に関心を持つ、何気ない一言もちゃんと声に出して言う、大切だよなって思う。

Posted byブクログ

2021/02/27

・ビル・キャンベルの伝記 ・元アメフトのコーチから広告会社(トンプソン)、アップルの役員、スティーブジョブスやGoogleエリック・シュミットの共通の師、Googleラリーペイジ、アマゾンのジェフベゾス、FBのザッカーバーグ、アルゴアなど錚々たるトップのアドバイザーを務めた人物。...

・ビル・キャンベルの伝記 ・元アメフトのコーチから広告会社(トンプソン)、アップルの役員、スティーブジョブスやGoogleエリック・シュミットの共通の師、Googleラリーペイジ、アマゾンのジェフベゾス、FBのザッカーバーグ、アルゴアなど錚々たるトップのアドバイザーを務めた人物。 ・経営者の経験も持つアドバイザー ・人を大事にする ・正しく勝つ ・上司は部下の幸せと成功のみを考えるべき ・試合に出ていないからこその視点 ・人に対して信頼性と愛を持って接する ・知性、勤勉、誠実、グリット=やり抜く力・粘る力 これを持っている人はその他の悪い点には目をつぶる。 ・人にフォーカス。チームのために考える。 ・自分に関わる人間に深い愛情をもつ ・人に関心をもつこと ・仕事や職場に愛を持ち込んでもよい ・打ち合わせの前に週末に過ごしたプライベートの話を聴く ・子供たちのスポーツチームのコーチをしている時は、スティーブ・ジョブズからの着信を子供達に見せて電話に出ずに子供達との時間を大切にする ・アップル取締役だろうが中学生だろうが同等に接している。 ・会う人とはハグをし、罵しられても相手は愛を感じている。 ・同じテーブルにつく。会議で窓側の椅子に座っている女性たちをテーブルに座らせる。多様化を推進する現代以前からビルは分け隔てなく女性も男性同様のテーブルにつかせた。 ・Googleや名だたるテック企業にとっても、結局ば人間的な愛情が重要であると行き着く。

Posted byブクログ

2021/02/23

マネージャーの仕事は議論に決着をつけること、部下をよりよい人間にすること。決定を下さないのは、誤った決定を下すよりたちが悪い。 ハイパフォーマーたが扱いの難しい規格外の天才には寛容であれ。守ってやりさえすべき。だが、それは倫理に反する行動や人を傷つけるような行動を取らず、経営陣や...

マネージャーの仕事は議論に決着をつけること、部下をよりよい人間にすること。決定を下さないのは、誤った決定を下すよりたちが悪い。 ハイパフォーマーたが扱いの難しい規格外の天才には寛容であれ。守ってやりさえすべき。だが、それは倫理に反する行動や人を傷つけるような行動を取らず、経営陣や同僚へのダメージを上回る価値をもたらすかぎりでのこと。 物語を語れ。人は物語を理解すれば、それを自分の身に置き換えて考え、何をすべきか悟る。

Posted byブクログ

2021/02/21

シリコンバレーの伝説、ビル・キャンベルの逸話集。 コーチという存在は技術ではなく、人を愛する気持ちと情熱の在りどころなのかも知れないと、考えさせられる。

Posted byブクログ